モンスト 秘樹の依代少女 攻略

モンスト秘樹の依代少女(戦愛のスタジアム2023/木)』の攻略手順やギミック、適正(適性)キャラなどを紹介しています。『秘樹の依代少女(クティーラ)』のクエスト攻略や周回の参考にしてください。

「戦愛のスタジアム2023」クエスト一覧
モンスト_芹沢鴨_神化アイコン
ジャバウォック神化アイコン
モンスト_クティーラ神化_アイコン
モンスト_ドクトゥールフォリー神化_アイコン
ロコモコ神化アイコン
▶︎「戦愛のスタジアム2023」の攻略情報・クエスト一覧

秘樹の依代少女の基本情報・ギミック

クエスト基本情報

クエスト名 秘樹の依代少女
雑魚の属性
ボスの属性
ボスの種族 幻妖

降臨スケジュールはこちら

出現するギミック・キラー

ギミック 詳細
▼要注意ギミック
ワープ 対策必須級
反射制限 貫通タイプ有利
▼その他の出現ギミック
ハートなし
弱点効果アップ
弱点移動 ツァイロン仕様
ブロック
ドクロマーク 加速パネルの起動
加速パネル
レーザーバリア
属性レーザーバリア
撃種変化パネル

秘樹の依代少女の攻略・立ち回り

貫通AWPキャラが活躍

ワープの出現数が多いことに加え、反射制限や内部弱点が登場します。そのため、高火力の貫通AWPキャラで固めて挑戦しましょう。

ツァイロン仕様の弱点移動

弱点移動の順番
レザバリなし→属性レザバリ→レザバリ

ツァイロン仕様の敵同士で弱点が移動し合うタイプのクエストです。バトル1を除く他のステージは上記の順番で弱点が移動していきます。

特にボス削りに関しては、他の敵を倒してから弱点を固定化させる必要があります。雑魚処理を素早く行い、ボスの弱点を集中攻撃しましょう。

加速パネルの効果を利用しよう

モンスト_秘樹の依代少女_加速パネル

スプリッツァーを倒すことで、ステージ上にある加速パネルが起動します。

クエスト通して足が重要となるので、スプリッツァーを素早く倒してボス削り・雑魚処理などに役立てましょう。

秘樹の依代少女の適正キャラランキング

※アイコン・キャラ名をタップで個別評価ページへ。

Sランク(最適キャラ)

キャラ 推奨理由
モンスト_ワルプルギス_獣神化改アイコン
貫通
ワルプルギス(獣神化改)
超レザストM(対ファースト)+超AWP。全敵貫通分裂弾+超絶中距離拡散弾9。自強化+遅延SS
※コネクトスキル:魔族以外のキャラ2体以上orバランス型以外のキャラ2体以上
モンスト_帰蝶濃姫_アイコン
貫通
帰蝶(獣神化/濃姫)
超AWP/友情×2/友情ブースト+対連撃L/超SS短縮。超強ヨーヨー弾+スピードアップ。自強化+加速付与(敵)+加速壁展開SS(複数面)

Aランク(適正キャラ)

キャラ 推奨理由
モンスト_聖徳太子_獣神化アイコン
貫通
聖徳太子(獣神化)
AWP/超MSL/友情ブースト+対バイタルM/ダッシュ。超絶全方位ショットガン反射衝撃波18。自強化+弱点にふれる毎にパワーアップSS
モンスト_小野小町_獣神化アイコン_進化ベース
貫通
小野小町(獣神化/進化ベース)
超AWP+対連撃/ダッシュM/SS短縮。スナイプバレット+超強状態異常回復ブラスト。自強化+ふれた敵をHP吸収状態にするSS
モンスト_数珠丸恒次_獣神化アイコン
貫通
数珠丸恒次(獣神化)
超AWP/対弱点+反ブロック/ダッシュM。超強衛星弾+超絶電撃。自強化+弱点にふれる毎にパワーがアップSS
マッチ売りの少女メイ獣神化_アイコン_モンスト
貫通
メイ(獣神化)
AWP/超レザスト+反ブロック/対バイタル/対幻妖M。反射クロスレーザーEL+超強フレイム。継続自強化SS
モンスト_煉獄杏寿郎_アイコン
貫通
煉獄杏寿郎(獣神化)
対木/木耐性M+超AWP/底力。インボリュートスフィア・ナロー+超強破裂斬撃弾。ふれた最初の敵に固有の攻撃SS
モンスト_ファウスト錬金術師_アイコン
貫通
ファウスト(獣神化/錬金術師)
超AWP/対連撃L/超SSアクセル。チェイススフィア+超絶爆発。自身減速率緩和SS
モンスト_ワトソンα_獣神化アイコン
貫通
ワトソンα(獣神化)
超AWP/対木+ダッシュ/SSチャージM。コピー+放電。神化モーセSS

Bランク(使えるキャラ)

キャラ 推奨理由
モンスト_カノン_人造天使
貫通
カノン(獣神化/人造天使)
超AWP/対弱点。グロウスフィア+スピードアップ。大号令+弱点効果アップSS
メタトロンα_アイコン
貫通
メタトロンα(獣神化)
AWP/対弱点+反ブロック/SSチャージ。バウンドボム+加速。自強化+弱点効果UPSS
モンスト_シオン_アイコン
貫通
シオン(獣神化)
超AWP/対弱点/SS短縮。超強反射増殖弾+剛毒メテオ。自強化+弱点露出+停止後近くの敵に追撃SS
モンスト_ラザニー_獣神化改アイコン
貫通
ラザニー(獣神化改)
SS短縮(超AWP/回復/友情ブーストM)。リレーションカッター+スクランブルレーザーL。自強化+弱点効果アップSS
※コネクトスキル:スピード500以上のキャラ2体以上or合計HP115,000以上
モンスト_桜木リリィ_獣神化改アイコン
貫通
桜木リリィ(獣神化改)
AWP/友情ブーストM/ゲージ倍率保持+反ブロック。エナジーハート+超絶全属性ホーミング15。自強化+弱点特攻SS
モンスト_佐倉杏子_アイコン
貫通
佐倉杏子(獣神化)
対上半分/友情ブースト+AWP。オートジャベリン+超強長薙ぎ払い。自強化+固有の追撃SS
モンスト_バサラ魍魎殺し_アイコン
貫通
バサラ(獣神化/魍魎殺し)
無耐性M+AWP/バリア付与。3方向追従型貫通弾+超強ソリッドバレット。自強化+チェイン毒メテオSS

秘樹の依代少女の道中ステージ攻略

道中戦の各ステージ攻略
▼バトル1 ▼バトル2 ▼バトル3 ▼バトル4 ▼バトル5

バトル1

モンスト_秘樹の依代少女_ステ1

攻略の手順

①弱点移動に注意しながら弱点を攻撃
→下側から上に向かって順番に移動

立ち回りの注意点・コツ

ドリアードはツァイロンタイプの弱点移動持ちです。下側から順番に移動していきますが、弱点を攻撃すればワンパンで処理できます。

うまく順番に攻撃できるように狙っていきましょう。

バトル2

モンスト_秘樹の依代少女_ステ2

攻略の手順

①スプリッツァーを処理
→加速パネルが起動
②ドリアードの弱点を交互に攻撃
→HPが高いので複数回の攻撃が必要

立ち回りの注意点・コツ

まずは中央のスプリッツァーを処理して加速パネルを起動させましょう。

ドリアードの弱点は交互に移動しますが、前ステージとは異なり耐久値が高めです。そのため、弱点を交互に複数回攻撃できるように狙いましょう。

バトル3

モンスト_秘樹の依代少女_ステ3

攻略の手順

①雑魚処理を優先
→弱点は属性レザバリ→レザバリの順で移動
②弱点往復で中ボスを攻撃

立ち回りの注意点・コツ

中ボスの弱点を攻撃することで、属性レザバリ→レザバリの順で弱点が移動します。先にドリアードを処理して中ボスに弱点を固定できるようにしてから、中ボス削りを行いましょう。

中ボスのHPは高めなので、加速パネルを起動後にブロック間でループヒットを狙って一気にダメージを与えましょう。

バトル4

モンスト_秘樹の依代少女_ステ4

立ち回りの注意点・コツ

反射制限のみのステージです。貫通状態で一筆書きできるように狙いましょう。

バトル5

モンスト_秘樹の依代少女_ステ5

攻略の手順

①ドリアードを攻撃
→弱点は属性レザバリ→レザバリの順で移動

立ち回りの注意点・コツ

バトル3と同じようなステージです。進化後ドリアードのHPが高めなので、先に進化前を倒して弱点を固定させましょう。

秘樹の依代少女のボスステージ攻略

ボス戦1

モンスト_秘樹の依代少女_ボス1

攻略の手順

①雑魚処理を優先
→弱点は属性レザバリ→レザバリの順で移動
②弱点往復でボスを攻撃

立ち回りの注意点・コツ

バトル3と同じような立ち回りです。雑魚処理を素早く行い、ボスに弱点を固定化させましょう。

ボス削りも同じく、ブロックの間で弱点往復できるように狙い、HPを削り切りましょう。

モンスト攻略関連リンク

モンスト各種リンク
モンストトップページモンスト攻略のトップページはコチラ
!注目の人気記事!
リセマラ当たりランキング_buttonリセマラ当たり 最強キャラランキング_button最強キャラ 獣神化_button獣神化予想
降臨最強ランキング_button降臨最強 運極おすすめランキング_button運極オススメ 追憶の書庫_button書庫オススメ
覇者の塔_button覇者の塔 禁忌の獄_button禁忌の獄 神獣の聖域_button神獣の聖域

この記事の執筆者

モンスト攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー