
モンストヴァンプキッド降臨クエスト「吸血忍者のハロウィン大活劇(究極/星5以下制限)」の攻略手順やギミック、適正(適性)キャラ・運枠のランキングなどを紹介しています。『ヴァンプキッド(ゔぁんぷきっど)』のクエスト攻略や周回の参考にしてください。
ヴァンプキッド降臨の基本情報・ギミック
クエスト基本情報
クエスト名 | 吸血忍者のハロウィン大活劇 |
---|---|
難易度 | 究極 (星5以下制限) |
雑魚の属性 | 水 |
ボスの属性 | 水 |
ボスの種族 | 亜人族 |
ドロップ | ![]() |
スピクリ | 16ターン |
経験値 | 2200 |
タイムランク基準
ランク | S | A | B |
---|---|---|---|
タイム | 5分10秒 | 12分55秒 | 20分40秒 |
出現するギミック・キラー
ギミック | 詳細 |
---|---|
ホーミング吸収 | – |
蘇生 | ゾンビがホーミング吸収を蘇生 |
ドクロマーク | 範囲内の味方に攻撃アップバフ |
天使の蘇生 |
ヴァンプキッド降臨の攻略・立ち回り
天使を倒して攻撃アップバフをもらおう
天使を倒した時のドクロ効果で広範囲の味方に攻撃アップバフを展開します。攻撃アップの倍率が非常に高く、これを利用して攻撃していかないとダメージを稼ぐことができません。
また、攻撃バフの効果を常に維持した状態にするとスムーズに立ち回ることができます。小まめに天使を倒して味方全体に攻撃アップ状態を維持させましょう。
蘇生後の天使とボスの間を狙おう
1度蘇生された天使はボスと挟まることのできる配置で蘇生します。反射タイプを編成している場合は、攻撃アップ状態でボスとの間を狙うことで大きなダメージを狙うことができます。
ヴァンプキッド降臨の適正キャラランキング
※アイコン・キャラ名をタップで個別評価ページへ。
Sランク(最適キャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
▼反射タイプ | |
![]() |
麗日お茶子(ガチャ/限定) 水属性キラー。キラーの乗るボムスローが強力 |
![]() |
ジタン(ガチャ/限定) 魔封じM+ダッシュ。追従型貫通弾が強力 |
▼貫通タイプ | |
![]() |
ミント(ガチャ) 亜人キラーEL。ツイン上下レーザーL。対ボス火力が非常に優秀 |
Aランク(適正キャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
▼反射タイプ | |
![]() |
グーフィー(ガチャ/限定) 追従型貫通弾が強力 |
![]() |
ネトロヴィッチ森山(ガチャ) 水属性キラーM。キラーの乗る超強貫通拡散弾3 |
![]() |
我妻善逸(ガチャ/限定) 対反撃M。固有の追い討ちSSが強力 |
![]() |
ゲンスルー(イベクエ/限定) 亜人キラーM。キラーの乗るボムスロー |
![]() |
レヴィアタン(ガチャ) クロススティンガーで雑魚処理に貢献 |
![]() |
巻町操(ガチャ/限定) 魔族キラーL。超強貫通衝撃波で雑魚処理に貢献 |
![]() |
パピー吠崎(イベクエ) 跳弾で雑魚処理に貢献 |
![]() |
サロメ(イベクエ) トライブパルスで雑魚処理に貢献 |
![]() |
山崎退(ガチャ/限定) 魔封じ/カウンターキラー。ヨーヨー弾で雑魚処理に貢献 |
▼貫通タイプ | |
![]() |
ナックル(ガチャ/限定) 水属性キラーM/サムライキラーM+超ADW。雑魚処理に優秀な友情。 |
![]() |
黒霧(限定) 対亜人M。キラーの乗る衛星弾4がボスに有効 |
Bランク(使えるキャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
▼反射タイプ | |
![]() |
ホルス(ガチャ) 砲撃型トライブパルス |
![]() |
孔雀舞(ガチャ/限定) 魔封じM。分裂貫通衝撃波 |
![]() |
イシス(ガチャ) 木属性キラー。反射XレーザーM。 |
![]() |
セーラージュピター(ガチャ/限定) 電撃。 自強化+メテオSS |
![]() |
ヨーコ(ガチャ/限定) カウンターキラー。扇型拡散弾。 固有の自強化系SS |
![]() |
ヴァン(ガチャ/限定) ロックオンレーザー。 固有のSS |
![]() |
ガッチェス(進化前) 対亜人L。乱打+レーザーSS |
![]() |
ディアンヌ(ガチャ/限定) ダッシュ。拡大貫通衝撃波。自強化+最初の敵を吹っ飛ばしSS |
▼貫通タイプ | |
![]() |
夜一(ガチャ/限定) 気弾。 自強化SS |
![]() |
志村妙(ガチャ/限定) 底力。ウォールムービングバレット |
![]() |
ルーチー(イベクエ) 亜人キラーEL。 フレイムSS |
ヴァンプキッド降臨の道中ステージ攻略
道中戦の各ステージ攻略 | ||||
---|---|---|---|---|
▼バトル1 | ▼バトル2 | ▼バトル3 |
バトル1
攻略の手順
→ドクロ発動で味方の攻撃力アップバフ発動
②攻撃アップ状態の友情と殴りで残りの雑魚を倒す
立ち回りの注意点・コツ
まずは天使を倒しましょう。天使を倒すと広範囲の味方に攻撃アップバフを発動します。天使以外の雑魚は攻撃アップ状態でないとまともにダメージが入りません。攻撃アップ状態になることで容易に雑魚処理が可能なため友情と殴りで残りの雑魚を倒しましょう。
また、攻撃アップ状態を維持しつつステージを突破することで、次のステージがスムーズに立ち回れます。クエストを通してバフ状態を維持することを意識して立ち回りましょう。
バトル2
攻略の手順
②攻撃アップ状態の殴りと友情で雑魚と中ボスを削る
立ち回りの注意点・コツ
バトル1と同様に、まずは天使を倒して攻撃アップのバフをもらいましょう。攻撃アップ状態になることで雑魚と中ボスを大きく削ることができます。ステージを突破する際にはできるだけ攻撃アップ状態を維持して突破しましょう。
バトル3
立ち回りの注意点・コツ
稀にしか登場しない貴重なステージです。天使のみしかいないため確実に攻撃アップ状態でボス戦に挑めるボーナスステージとなっています。
ヴァンプキッド降臨のボスステージ攻略
ボス戦の各ステージ攻略 | ||
---|---|---|
▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボスの攻撃パターン
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
---|---|---|
右上1(次3) | ロックオン衝撃波 | 1列約2000 |
左下3(次5) | 十字レーザー | 1本約6000 |
右下6 | 全敵レーザー | 1本約4600 |
左上9 | 睡眠メテオ | 全体約12000 |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
ボス戦1
ボスのHP | 約413万 |
---|
攻略の手順
②攻撃アップ状態の友情と殴りで雑魚を倒す
③ボスを削る
→反射タイプは蘇生した天使とボスの間を狙おう
立ち回りの注意点・コツ
基本的な立ち回りは道中と同じです。攻撃アップバフが無い場合は天使の処理を優先し、バフをもらった後に雑魚処理とボスを削りましょう。
また、1度倒した天使はボスと挟まることのできる配置で蘇生します。攻撃アップ状態の反射タイプは天使とボスの間を狙うことで大きく削ることが可能です。
ボス戦2
ボスのHP | 約505万 |
---|
攻略の手順
②攻撃アップ状態の友情と殴りで雑魚を倒す
③ボスを削る
立ち回りの注意点・コツ
基本的な立ち回りはこれまでと同じです。バフを持った状態の友情と殴りで雑魚処理とボス削りを行いましょう。複数体SSが溜まっている場合は1、2体ほど使用して突破して問題ありません。
ボス戦3
ボスのHP | 約612万 |
---|
攻略の手順
→味方全体の攻撃バフ
②攻撃アップの効果を利用して攻撃
立ち回りの注意点・コツ
これまでと同様の立ち回りです。天使の攻撃バフの効果を利用して敵全体にダメージを稼ぎましょう。反射タイプであれば天使との間やボス頭上を狙うと高火力に期待ができます。
モンスト攻略関連リンク
ヴァンプキッド関連記事 | |
---|---|
▶︎ヴァンプキッドの評価 | ▶︎ハロウィン2019降臨一覧 |
EXクエスト | |
▶︎ハクアの攻略 | ▶︎ダイナの攻略 |
モンストの各種リンク
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
!注目の人気記事! | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者
-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!