モンスト戦型の書は誰に使うべきか(おすすめキャラ)や超戦型の効果について解説しています。戦型の書の入手方法なども掲載しておりますので、戦型の書の使い道に悩んでいる方はぜひご活用ください。
4種の戦型おすすめキャラ | |||
---|---|---|---|
超バランス | 超パワー | 超スピード | 超砲撃 |
戦型の書・超戦型の基本情報
書を使うことで戦型に応じた強化を得られる
戦型の書は、獣神化キャラだけに使用することができるアイテム。使用することで対象の「超戦型」を解放でき、戦型に応じた異なる強化を得られる。
クエストの攻略・周回に役立つものが多いため、手持ちの主力キャラや苦戦するクエストの適正キャラに優先的に使うと良いだろう。
獣神化改キャラは最初から超戦型状態
獣神化の上位形態とも言える「獣神化改」では、最初から超戦型が解放されている。
戦型の書を使ったキャラが獣神化改すると使った意味が薄れてしまうため、古いキャラや現環境であまり出番がないキャラには使わないことをオススメする。
超戦型の効果一覧
超戦型の効果 | |
---|---|
超バランス型 | ・アイテム「ハート」の効果が20%アップ ・有利属性に対する攻撃力、友情コンボの倍率が20%アップ →有利属性への効果は、クエストの属性倍率などで変動 |
超パワー型 | ・アイテム「剣」の効果が20%アップ ・最初にふれた際の攻撃力が20%アップ ・通常のパワー型よりも減速率が低下 |
超スピード型 | ・アイテム「靴(ブーツ)」の加速率がアップ ・壁にふれた際、最初の一度だけ加速 |
超砲撃型 | ・アイテム「砂時計」によるSS短縮が4ターン減少になる ・友情コンボが誘発された際の威力が50%から100%にアップ →反撃モードの友情も威力100%になる |
戦型ごとに効果は大きく異なっていて、相性の良いキャラ・恩恵をあまり得られないキャラなど様々。
戦型の書の配布量も多いわけではないため、誰に使うのかは慎重に決めよう。
戦型の書の入手方法
怪獣8号コラボで4種の戦型の書が登場
怪獣8号コラボで登場する「毎日解体!モンスタースイーパー」にて、4種の戦型の書が登場する。
下記のリンク先にて各戦型の書のおすすめキャラを詳しく解説しているため、どのキャラに使うか迷っている方は参考にしよう。
4種の戦型おすすめキャラ | |||
---|---|---|---|
超バランス | 超パワー | 超スピード | 超砲撃 |
恒常的な入手方法
① | ノマクエの初回クリア報酬 |
---|---|
② | 禁忌の獄(30)のクリア報酬(毎月リセット) |
③ | 未開の大地のポイント報酬(毎月リセット) |
④ | 天魔の孤城の突破数50の報酬(毎月リセット) |
⑤ | 轟絶ボーナス「アイテム生成3」 |
毎月3枚は入手可能
毎月開催される禁忌の獄・未開の大地・天魔の孤城をしっかりクリアすれば、戦型の書を3枚入手することができる。
また、他にもコラボイベントやミッション等でも入手できるため、基本的には3枚以上入手可能。
攻略記事 | ||
---|---|---|
禁忌の獄 | 未開の大地 | 天魔の孤城 |
超バランス型の効果とおすすめキャラ
超バランス型の効果
効果 | |
---|---|
① | アイテム「ハート」の効果が20%アップ |
② | 有利属性に対する攻撃力が20%アップ |
③ | 無属性以外の友情コンボの、有利属性に対する威力が20%アップ |
②③の倍率は属性効果で変動する
属性効果 | 超バランス型の倍率 |
---|---|
通常 | 1.2倍 |
アップ | 約1.27倍 |
超アップ | 約1.4倍 |
超絶アップ | 約1.54倍 |
直殴りや友情の有利属性に対するダメージ上昇20%は属性効果が通常(1.33倍)の場合となり、属性効果アップ・超アップ・超絶アップのクエストでは上記表のように倍率が上昇する。(※エレメントエリアやエレメントポーションがある場合さらに上昇)
特に最新の高難度クエストで多い、超アップ・超絶アップまでいけばキラー並の恩恵を得られる。
そのため、超バランス型は属性効果の高い高難度クエストで活躍するキャラほど優先的に解放するべきと言える。自分の苦手なクエストなどに合わせて、誰に使うかを決めると良いだろう。
超バランス型おすすめキャラ例
天魔の孤城“空中庭園”の適正キャラ | |||
---|---|---|---|
森羅日下部 |
フリーレン |
鹿目まどか |
エルリック兄弟 |
数珠丸恒次 |
金木研 |
ゲキリン |
塚原卜伝 |
アーキレット |
シン |
早川アキ |
モールス |
天魔の孤城“試練の間”の適正キャラ | |||
リムル |
ツタン |
プレデビオル |
ダルタα |
アムロレイ |
メモリー |
ブーゲン |
sinギルティ |
ネプトゥ |
マルタα |
ガーネット |
炭治郎&禰豆子 |
鍾馗 |
チェンソー |
須ノ花 |
など |
禁忌の獄・深淵の適正キャラ | |||
承太郎SC |
マスタング |
ミカサアルミン |
大典太光世 |
炭治郎禰豆子 |
金木研 |
シオン |
など |
黎絶の適正キャラ | |||
シャドウ |
アルビレオα |
新門紅丸 |
金枝篇 |
アリスα |
など |
その他、禁忌の獄や未開の大地、轟絶などで苦戦している・周回を効率的にしたいものがあれば適正キャラに使おう。
超バランス型に関しては明確な高難度適正を意識してキャラを決めるのがおすすめなため、一概にこれを優先した方が良いとは断言できない。
必ず自分の手持ちや苦手なクエストに合わせて決めよう。
超パワー型の効果とおすすめキャラ
超パワー型の効果
効果 | |
---|---|
① | アイテム「剣」の効果が20%アップ |
② | 最初にふれた際の攻撃力が20%アップ |
③ | 通常のパワー型よりも減速率が低下 |
特定のSSと相性が良い
超パワー型のキャラは、各ターンの1回目の直殴りだけ威力が1.2倍になる。
基本的に恩恵を感じづらい特性だが、タケミカヅチのような“激しく貫く”SSや、緑谷出久のような敵のどこを殴っても弱点倍率を拾う打撃SSのような、初撃で大ダメージを与えてボスHPのゲージ飛ばしやワンパンを狙えるSSとは好相性。
超パワー型おすすめキャラ例
ワンパンを狙える系SS持ち | |||
---|---|---|---|
ネオ |
|||
高難度クエスト適正キャラ | |||
怪獣8号 |
アカマナフ |
プロキオン |
モスコα |
鬼丸国綱 |
ニュートンα |
水戸光圀 |
泡盛など |
優秀な降臨キャラ | |||
カカゴセデク |
ユビレギリ |
アンフェア |
ハービセル |
上記のうち、別形態も超戦型解放の恩恵が大きいネオは特にオススメ。
超パワー型は他よりも解放したいキャラが少ないため、イベントなどで超パワーの書が偏った場合には優先的に使うと良いだろう。
超スピード型の効果とおすすめキャラ
超スピード型の効果
効果 | |
---|---|
① | アイテム「靴(ブーツ)」の加速率がアップ |
② | 壁にふれた際、最初の一度だけ加速 |
超スピード型おすすめキャラ例
最優先で使いたいキャラ | |||
---|---|---|---|
ヤクモ |
ルナ |
||
高難度適正キャラ | |||
チェシャ猫 |
鈴屋什造 |
マムル |
フーコー |
冷艶鋸 |
タルタロス |
シャルルマーニュ |
ベータ |
篤姫 |
佐切 |
ミューズ |
バビロン |
保科宗四郎 |
ワタツミ |
メモリーα |
シュレディン |
ヨルα |
三ツ谷隆 |
メモリー |
など |
優秀な降臨キャラ | |||
ダウト |
ベジテパラ |
ハナレコグニ |
ママゴアシ |
ずば抜けて汎用性の高いヤクモ・ルナは最優先で超スピード型にしよう。特にヤクモは別形態も極めて優秀なため、今の環境であれば3~4枚使っても勿体無くはない。
超砲撃型の効果とおすすめキャラ
超砲撃型の効果
効果 | |
---|---|
① | アイテム「砂時計」によるSS短縮が4ターンになる |
② | 友情コンボが誘発された際の威力が50%から100%にアップ |
③ | 反撃モードの友情も威力100%になる |
砲台キャラ全般と相性が良い
爆発友情による誘発時や反撃モードによる友情の威力が半減しなくなるのが最大の利点。
究極・激究極クエストの周回で活躍する砲台キャラ全般と相性が良く、特に自身で爆発友情を持っていて艦隊編成する方が強力なタイプは複数の超砲撃型解放を検討する価値がある。
超砲撃型おすすめキャラ例
最優先で使いたいキャラ | |||
---|---|---|---|
ヤクモ |
エクス |
キリンジ |
|
強力な砲台キャラ | |||
ソロモン |
テセウス |
テセウスα |
ゲキリン |
サトリ |
アルセーヌα |
ネオ |
など |
優秀な降臨キャラ | |||
ドケソコトリ |
サマ |
ヴァルハラ |
モンストの各種リンク
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
モンスト攻略のトップページはコチラ | ||
!注目の人気記事! | ||
リセマラ当たり | 最強キャラ | 獣神化予想 |
降臨最強 | 運極オススメ | 書庫オススメ |
覇者の塔 | 禁忌の獄 | 神獣の聖域 |