モンストの閃きの遊技場のクエスト『秋夜の高原3(秋夜3/しゅうや3/闇)』のギミックと適正キャラ、おすすめ編成や無課金編成、各ステージの攻略と手順などを紹介しています。クエスト攻略の参考にしてください。
『秋夜の高原』クエスト一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() 1ステージ |
![]() 2ステージ |
![]() 3ステージ |
![]() 4ステージ |
![]() 5ステージ |
▶︎『閃きの遊技場』の最新情報はこちら |
『秋夜の高原(3)』の攻略・ギミック
クエストの基本情報
クエスト名 | 秋夜の高原 第3ステージ |
---|---|
開催期間 | ▶こちらで確認 |
ザコの属性 | 闇 |
ボスの属性 | 闇 |
ボスの種族 | 魔族 |
ターンリミット | 12ターン |
バトル数 | 3 |
出現するギミックとキラー
ギミック | 詳細 |
---|---|
なし | – |
『秋夜の高原(3)』攻略・編成のポイント
クロッチがボスのクエスト
中ボス | ボス |
---|---|
![]() |
![]() |
バトル1から大型サイズの敵がいて一見中ボスやボスに見えますが、ステージを通して全てクロッチがボスとなっています。
クロッチ以外の敵は全く削ることができないですが、クロッチの体力はとても低いです。広範囲のレーザー友情や、直接殴ることで簡単に削ることができます。
クロッチを削ると他の雑魚は撤退するためクロッチを集中して攻撃しましょう!
ホーミング友情は控えめに
クロッチ以外の敵は倒すことができません。そのため、ホーミング友情は火力が分散し続けるためボスにダメージを出しにくいです。広範囲のレーザー友情や、放電などが強力なため優先して編成しましょう。
編成オススメキャラ
![]() ソロモン |
![]() 刹那 |
![]() アーサー |
![]() ダイヤモンド |
![]() ノンノα |
![]() ワルプルギス |
![]() 宮本武蔵 |
秋夜の高原(3)の各ステージ攻略・手順
バトル1
攻略の手順・ポイント
・左上のクロッチを倒す
∟右下のゲイルは中ボスではないため注意!
一見、右下の敵が中ボスに見えますがこのステージの中ボスは左上のクロッチです。クロッチ以外の雑魚はほとんど削ることができないですが、クロッチのHPは低くなっています。直接殴るか、友情コンボで簡単に削ることができるため集中して攻撃しましょう。
バトル2
攻略の手順・ポイント
・ボスの横にいるクロッチを倒す
バトル1と同様にクロッチを倒しましょう。クロッチは壁際にいるため、反射タイプのキャラは壁を利用することで容易に削ることができます。
バトル3
攻略の手順・ポイント
・右下のボスを削る
ボスは弱点を攻撃することで大きく削ることができます。貫通タイプがいる場合は弱点を殴りつつ友情コンボを発動することで簡単に倒すことができます。
モンスト関連記事
『秋夜の高原』クエスト一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() 1ステージ |
![]() 2ステージ |
![]() 3ステージ |
![]() 4ステージ |
![]() 5ステージ |
▶︎『閃きの遊技場』の最新情報はこちら |
モンストの各種リンク
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
!注目の人気記事! | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者
人気記事
新着記事