ヘブバン(ヘブンバーンズレッド)の逢川めぐみ[Ikki Burst Strike](SS)の評価とおすすめスキル構成を掲載しています。逢川めぐみ[Ikki Burst Strike]のステータスや、所持アビリティについても解説しているので、性能を調べる際にぜひご覧ください。

[Ikki Burst Strike]逢川めぐみの基本情報

ヘブバン_[Ikki Burst Strike]逢川めぐみ_画像
キャラ名 逢川めぐみ
スタイル名 Ikki Burst Strike
役割 デバッファー
レアリティ SS 部隊 第31A
武器/属性 ヘブバン_打属性 属性 -

ランキング評価

最強 リセマラ
A A

[Ikki Burst Strike]逢川めぐみのスキルとアビリティ

取得スキル

スキル名 取得レベル/効果
スタンブレード
【SP:5】
習得:初期
敵を叩きつけて攻撃
さらに確率でスタンさせる
フルスイング
【SP:10】
習得:Lv.18
大剣を振り回し全体を薙ぎ払う
さらに確率でスタンさせる
リミット・インパクト
【SP:14】
習得:Lv.44
限界を超えた力で遥か空中から一撃
さらに高確率でスタンさせる
[使用上限4回]

取得アビリティ

アビリティ名 効果
Overdrive オーバードライブ時にスキル攻撃力+10%
[Auto]追撃 後衛時 前衛のスキル攻撃に確率で追撃
[Auto]閃光 ターン開始時に前衛にいると自身のSP+1
[Auto]威嚇の叫び バトル開始時に前衛にいると高確率で敵をスタン

[Ikki Burst Strike]逢川めぐみのおすすめスキル構成

ダンジョン攻略向け

技名 SP 簡易説明
スタンブレード 5 単体+スタン付与
ネイキッドイレイザー 9 全体攻撃+脆弱付与
フルスイング 10 全体攻撃

ダンジョン攻略ではリミット・インパクトが腐りやすく、スキルのSPも全体的に重いため、ネイキッドイレイザーやフルスイングをうまく活用していきましょう。

また、ゴールドホッパー対策にスタンブレードをを入れておくと、逃さずにスタンで足止めが可能になります。

ボス攻略向け

技名 SP 簡易説明
スタンブレード 5 単体+スタン付与
ハードブレード 8 単体防御デバフ
自由枠 敵に合わせて

ボス相手にはスタンと防御デバフをうまく使いつつ、弱点をつけるならばネイキッドイレイザーを入れておきましょう。

また、固有スキルであるリミット・インパクトも打弱点の相手には有効かつ運が良ければスタンが入るため、うまく使うことができれば有効な攻撃になります。

[Ikki Burst Strike]逢川めぐみの評価

スタン特化の打属性

[Ikki Burst Strike]逢川めぐみは全スキルでスタン攻撃が可能なスタイルです。スタンは雑魚戦以外にボスにも有効なため、うまくスタンがはまれば、大きく被弾を減らすことができます。

特に溜め攻撃をしてくるボス相手には、溜め中にスタンが入れば行動をキャンセルできるため、運が良ければ一気に攻略が楽になります。

スキル消費SPとヒット数がネック

一方でスキル消費SPが全体的に重い欠点があります。「フルスイング」でSP10消費のため、全体攻撃を多用するダンジョン等ではやや使いにくい性能となります。

また、大剣全般は攻撃のヒット数が稼ぎにくいため、ODゲージ溜めやクリティカルと相性が悪い点に注意が必要です。

[Ikki Burst Strike]逢川めぐみのユーザーレビュー

逢川めぐみのユーザー評価
総評価数 : 0

まだ投稿がありません

逢川めぐみの全スタイル・習得スキル一覧

取得スタイル スキル
ヘブバン_[Impact Stream]逢川めぐみ_アイコンSめぐみ
ハードブレード【SP:8】
振り上げた力で敵を強打
さらに防御力をダウンさせる
ヘブバン_[Plain or Wild]逢川めぐみ_アイコンAめぐみ
スタンブレード【SP:5】
敵を叩きつけて攻撃
さらに確率でスタンさせる
ヘブバン_[一夜の夢]逢川めぐみ_アイコンSS一夜めぐみ
ネイキッドイレイザー【SP:9】
大剣を大振りして全体を攻撃
さらに脆弱状態にする
ブレイブ・ストライク【SP:15】
セラフの力で光を宿し、敵全体を一刀両断
さらに高確率でスタンさせる
[使用上限4回]

ヘブバン関連記事

ヘブバン攻略_back_to_top ヘブバン攻略TOPページはこちら
AppMediaゲーム攻略求人バナー