まおりゅう、水ヒナタ、_アイキャッチ

まおりゅう(転スラ)の[終焉ノ斬突]水ヒナタ(水属性/星5)の評価や性能についてまとめています。スキルや特性について紹介していますので、是非攻略にお役立てください。

『まおりゅう』ランキング関連リンク
▶︎リセマラ当たりランキング ▶︎最強戦闘キャラランキング
最大ステータスランキング 最強特性ランキング

属性別の最強パーティ編成

水ヒナタの基本情報

終焉ノ斬突_ヒナタ・サカグチ_立ち絵

水ヒナタの評価
リセマラ最強
Aランク
Cランク
ヒナタ・サカグチ[終焉ノ斬突]の基本情報
属性 タイプ 武器
水
魔法
魔法
剣
レア 戦略 属性解放
★5 速攻 不可
勢力(タイプ)
  • 勇者の心
    勇者の心
  • 冷厳精神
    冷厳精神
入手方法
ガチャから入手

ステータス情報

成長型
攻撃成長型
育成状況 HP 攻撃 防御
初期952518454
Lv100697433302421
完凸798338352791
最大ステータス一覧

EX才能解放

ステータス上昇対象
自身
HP 攻撃力 防御力
180 90 52
個の恩恵
会心力+4%
《発動条件》リムルを戦闘枠に編成

生産力情報

Lv 初期 Lv.80 Lv.100
生産力数 60(150) 120 150

適性施設

+30% +10%
宿屋 修練の魔石採掘所

水ヒナタのスキル・特性

奥義

奥義効果
単体七彩終焉刺突撃
敵単体に水属性魔法攻撃力
味方全体に物理攻撃耐性を2ターン10%UP
倍率
《初期》
410%
《最大》
470%
*掲載している奥義効果及び倍率に強化特性は加算していません。

戦闘スキル

通常スキル

スキル1
攻撃変化魔昂彩剣】
自身の攻撃力を1ターン20-25%UP
自身の会心力を1ターン40%UP
《Lv.1~3》
25
《Lv.4~6》
20
《Lv.7~10》
15
スキル2
心体変化螺旋魔纏】
敵単体を2ターン80-100%の確率で会心耐性上昇封印状態にする
奥義発動魂のダメージ威力をバトル終了まで5%UP:最大60%まで
《Lv.1~3》
35
《Lv.4~6》
30
《Lv.7~10》
25

統合スキル

スキル2
(統合)
心体変化螺旋魔纏(統合)】
敵単体を2ターン80-100%の確率で会心耐性上昇封印状態にする
奥義発動魂のダメージ威力をバトル終了まで15%UP:最大60%まで
《Lv.1~3》
35
《Lv.4~6》
30
《Lv.7~10》
25

特性

キャラ特性
【総員-技能増幅】
戦闘キャラを3体以上編成し出撃した場合、2ターン経過毎にスキルポイントを2-4UP
(支援編成発動可能)

水ヒナタの評価と使い道

攻撃力バフ+会心力の自己バフ持ち

攻撃力25%バフと会心力40%バフをコスト15ptで使用できます。

持続ターンは1ターンのみですが、2つの火力バフを15ptで活用できるため、スキルポイントの節約となり、他の火力系バフと併用がしやすくなっています。

水着キャラを採用した水属性編成には欠かせないフィニッシャーと言えます。

会心耐性バフ封印で確実に会心火力を発揮

通常であれば会心耐性が高い敵に対して会心攻撃を放ってしまうと軽減されるどころか、会心無し状態の方が高火力を発揮できます。

しかし、水ヒナタは敵単体に2ターン持続する会心耐性バフ封印を付与することができるため、会心耐性を無視して高火力を発揮することができます。

自身では会心率バフを扱えないため、他キャラのサポートが必須ですが、会心を駆使したアタッカーとしてのポテンシャルは高いです。

まおりゅう攻略関連リンク

TOPへ戻る_転スラ まおりゅう攻略TOPページはこちら

まおりゅうのランキング

ランキング関連リンク
最強戦闘キャラランキング_アイキャッチ_まおりゅう最強戦闘キャラ 最強加護キャラランキング_アイキャッチ_まおりゅう最強加護キャラ

まおりゅうの攻略情報

おすすめ攻略情報関連リンク
リセマラランキング_アイキャッチ_まおりゅうリセマラランキング リセマラのやり方_アイキャッチ_まおりゅうリセマラのやり方
序盤の進め方_アイキャッチ_まおりゅう序盤の進め方 毎日やるべきこと_アイキャッチ_まおりゅう毎日やるべきこと
ガチャどれ_アイキャッチ_まおりゅうガチャはどれを引くべき? イベント_アイキャッチ_まおりゅうイベントまとめ
AppMediaゲーム攻略求人バナー