
ライキン(ライズオブキングダム/ROK)における、アマニトレのおすすめの天賦や相性の良い指揮官を紹介しています。アマニトレの習得するスキルやプレイの進捗に合わせた育成方法なども記載していますので、ライキンをプレイする際の参考にぜひご利用ください。
アマニトレの基本情報

レア | レジェンド | ||
---|---|---|---|
入手方法 | ・期間限定イベント「最強の総督」 | ||
天賦 | 弓兵 | 防衛 | 補助 |
文明 | その他 | ||
称号 | ヌビアカンダケ |
評価
育成度・用途 | 適正(主将/副将) | |||
---|---|---|---|---|
5111 | 5511 | 5551 | 覚醒 | |
小規模野戦 | C/C | B/B | B/B | A/S |
大規模野戦 | C/C | B/B | B/B | A/S |
オシリス | C/C | B/B | S/S | SS/SS |
ラリー | D/D | D/D | D/D | C/B |
防衛 | C/C | B/B | S/S | SS/SS |
黄昏 | D/D | D/D | D/D | C/B |
対環境 | D/D | D/D | D/D | D/D |
育成度・用途 | 適正(主将/副将) | |||
---|---|---|---|---|
5111 | 5511 | 5551 | 覚醒 | |
小規模野戦 | -/- | -/- | -/- | -/- |
大規模野戦 | -/- | -/- | -/- | -/- |
オシリス | -/- | -/- | -/- | -/- |
ラリー | -/- | -/- | -/- | -/- |
防衛 | -/- | -/- | -/- | -/- |
黄昏 | -/- | -/- | -/- | -/- |
対環境 | -/- | -/- | -/- | -/- |
育成度・用途 | 適正(主将/副将) | |||
---|---|---|---|---|
5111 | 5511 | 5551 | 覚醒 | |
小規模野戦 | -/- | -/- | -/- | -/- |
大規模野戦 | -/- | -/- | -/- | -/- |
オシリス | -/- | -/- | -/- | -/- |
ラリー | -/- | -/- | -/- | -/- |
防衛 | -/- | -/- | -/- | -/- |
黄昏 | -/- | -/- | -/- | -/- |
対環境 | -/- | -/- | -/- | -/- |
育成度・用途 | 適正(主将/副将) | |||
---|---|---|---|---|
5111 | 5511 | 5551 | 覚醒 | |
小規模野戦 | -/- | -/- | -/- | -/- |
大規模野戦 | -/- | -/- | -/- | -/- |
オシリス | -/- | -/- | -/- | -/- |
ラリー | -/- | -/- | -/- | -/- |
防衛 | -/- | -/- | -/- | -/- |
黄昏 | -/- | -/- | -/- | -/- |
対環境 | -/- | -/- | -/- | -/- |
スキルダメージをトリガーにAoEを発射
パッシブスキルの効果により、スキルダメージを受けた際に最大3体までのターゲットにダメージを与えることができます。
この効果はアクティブスキルだけでなく、パッシブスキルによる被ダメージ時にも発動するため、防衛時に高頻度で発動できる点が強力です。
覚醒で沈黙無効を獲得
覚醒まで行うとパッシブスキルの効果で沈黙を完全に無効化することが可能です。
沈黙効果中はスキルを発動できない状態となってしまうため、気にせず立ち回れるようになる点は大きなメリットと言えます。
また、覚醒ではターゲットの怒りを減少させることもできるため、相手のスキル回転率を下げられる点も魅力的です。
継続性の攻撃上昇バフを解除
拠点防衛時に発動するパッシブスキルの一部に「攻撃するたびに2%の確率でターゲットの継続性攻撃力上昇効果をすべて解除する」という特殊な能力を持っています。
この効果は一定時間の間攻撃力が上昇するタイプのバフを解除する効果となっているため、相手次第ではありますが、被ダメ軽減目的として有効です。
アマニトレと相性の良い指揮官
防衛のペアリング
指揮官 | ![]() |
![]() |
---|---|---|
最低ライン | 覚醒 | 覚醒 |
おすすめ | 覚醒 | 覚醒 |
推奨 | 覚醒 | 覚醒 |
アルテミシアのアクティブスキルにより、被ダメ時に発動するアマニトレのパッシブスキルを発動することが可能です。
また、アルテミシアのパッシブスキルに自身にとって不利な効果となる率いている部隊を沈黙効果を付与するものがありますが、アマニトレの覚醒パッシブにより沈黙を無効化することができます。
基本的にはダメージ上昇があるため、アマニトレを主将にするのがおすすめです。野戦でこの組み合わせを使う場合は主将がアマニトレの場合に耐久関連の効果が少なくなってしまうため、防御天賦で耐久面の補完ができるアルテミシアを主将にしておくと良いでしょう。
弓兵のペアリング
指揮官 | ![]() |
![]() |
---|---|---|
最低ライン | 5111 | 5511 |
おすすめ | 5155 | 5515 |
推奨 | 覚醒 | 覚醒 |
アマニトレと李成桂を組み合わせた弓兵のダメージ上昇シナジーによって与ダメージを底上げするペアリングです。
与ダメージアップからの高火力AoEによって周囲の敵を大幅に削ることができる点が強力となります。
ラリーのペアリング
指揮官 | ![]() |
![]() |
---|---|---|
最低ライン | 覚醒 | 覚醒 |
おすすめ | 覚醒 | 覚醒 |
推奨 | 覚醒 | 覚醒 |
アマニトレとキュロス2世を組み合わせたラリー向けのペアリング。スキルダメージカットが行えるため、ハーラルのような相手に強く立ち回ることができます。
防衛でも有効ですが耐久面を活かしつつカウンターで与ダメージを稼いで行く立ち回りが強力です。
アマニトレの育成方法
最低運用ラインは5111
上記を超えない場合には覚醒した低レア指揮官を使用した方が強力という状況も発生しますので、アマニトレを使用する際には最低でも5111以上に育成しましょう。
アクティブスキルを強化することでダメージバフを強化できる点も大きな魅力です。
おすすめは覚醒まで育成
覚醒までさせることで沈黙無効やターゲット部隊の怒り減少が行えるようになります。
怒り減少によって相手のスキル回転率を下げられる点が強いのはもちろん、アルテミシアと組み合わせる際の沈黙無効シナジーが強力なので出来れば覚醒まで育成しておきたいところです。
スキル、レベル上げ手順
アマニトレの育成ではどのスキルも非常に重要なため左から順にスキルを上げていきましょう。
アマニトレの習得スキル
栄光の矢
スキル名 | 詳細 |
---|---|
栄光の矢 |
ターゲットに直接ダメージ(ダメージ係数900)を与え、同時に率いている部隊の与える全てのダメージを3秒間、10%上昇させる。
・ダメージ係数:900/1000/1100/1200/1300
・ダメージの上昇量:10%/12%/14%/17%/20%
|
アマニトレのおすすめ天賦
防衛汎用の天賦振り

アマニトレを防衛に使う際の汎用的なおすすめ天賦です。
スキルの使用頻度や与ダメージの底上げをしつつ、スキルダメージの軽減を行うバランスの良い構成となっています。
火力防衛型の天賦振り

火力の高い指揮官と組み合わせた場合などにおすすめな火力防衛型の天賦振りです。
上記、防衛汎用型の天賦構成よりもスキルダメージ軽減などの耐久面を少し削り、与ダメージの方を伸ばした天賦構成となります。
アマニトレの天賦一覧
天賦 | 効果 |
---|---|
弓矢補充 | 弓兵攻撃力が3%上昇 (3/3) |
速さの指輪 | 兵力が50%以下になると、攻撃力が9%上昇 (3/3) |
強弓 | 通常攻撃ダメージが1.5%上昇 (3/3) |
鎧装備 | 弓兵HPが3%上昇 (3/3) |
三段連射 | 弓兵部隊が歩兵部隊を攻撃した時のダメージが9%上昇 (3/3) |
鋼鉄矢 | 通常攻撃するたびに、怒りを9獲得 (3/3) |
鷹の三枚矢羽 | 弓兵部隊だけの場合、通常攻撃時に10%でターゲットに追加ダメージ200を与える。 (4/4) |
猛毒の矢 | 主将と副将のスキルダメージが8%上昇 (4/4) |
嚆矢 | 弓兵部隊だけの場合、通常攻撃時に10%で2秒間、ダメージが25%上昇 (5/5) |
ライキン関連リンク

注目記事 | |
---|---|
▶︎最強指揮官ランキング | ▶︎育成おすすめのエピック以下指揮官 |
▶︎リセマラの必要性とやり方 | ▶︎おすすめ課金パック |
お役立ち情報 | |
▶︎序盤の効率的な進め方 | ▶︎毎日やるべきこと |
▶︎どの国を選ぶべき? | ▶︎同盟の機能とメリット |
▶︎指揮官の育成要素まとめ | ▶︎おすすめ装備の紹介 |
▶KvK攻略ガイド | ▶︎パスポートの入手方法と必要枚数 |
各種データベース | |
▶︎指揮官一覧 | ▶︎装備一覧 |
▶︎建物の建設優先度一覧 | ▶︎研究の必要資源と時間一覧 |
各種掲示板 | |
▶︎雑談・質問掲示板 | ▶︎同盟・移民募集掲示板 |
-
1蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!