
ポケモンSVのとくせい(特性)について一覧でまとめて紹介しています。持っているポケモンも検索できるようになっているので、ポケモンスカーレット・バイオレット(Switch)の攻略にお役立てください。
データベース | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
特性一覧
ポケモン |
---|
とくせい |
名前 | 効果/持っているポケモン |
---|---|
アイスフェイス | <バトル中> ・物理攻撃を1度だけ無効化し、姿がアイスフェイスに変わる ・ゆきが降ると元に戻る |
アイスボディ | <バトル中> ・天気「ゆき」の場合、ターン終了時にHP回復(最大HPの1/16) |
あくしゅう | <バトル中> ・攻撃時にひるみ付与(10%) |
あついしぼう | <バトル中> ・ほのお・こおり技のダメージを半減 |
あとだし | <バトル中> ・必ず後攻になる |
アナライズ | <バトル中> ・ターンの最後に攻撃した場合、威力1.3倍 |
あまのじゃく | <バトル中> ・能力変化が逆転する |
あめうけざら | <バトル中> ・天気「あめ」の場合、ターン終了時にHP回復(最大HPの1/16) |
あめふらし | <バトル中> ・場に出ると「あめ」になる |
ありじごく | <バトル中> ・場に出ると相手は交代・にげるができない ・特性「ふゆう」持ち・霊・飛行タイプは効果を受けない |
アロマベール | <バトル中> ・自身と味方は下記の状態変化にならない └メロメロ / アンコール / いちゃもん / かなしばり / ちょうはつ |
いかく | <バトル中> ・登場時に相手の攻撃を1ランク下げる |
いかりのつぼ | <バトル中> ・急所に攻撃を受けると攻撃ランクが最大になる |
いしあたま | <バトル中> ・反動技でHPが減らない |
いたずらごころ | <バトル中> ・変化技の優先度+1 |
いやしのこころ | <バトル中> ・ターン終了時、味方の状態異常を回復(30%) |
イリュージョン | <バトル中> ・自身のタイプと能力を変えずに手持ちの一番最後のポケモンの姿になる ・ダメージを受けると元の姿に戻る |
いろめがね | <バトル中> ・効果「いまひとつ」の技が通常の威力と同じになる ・1/4の技の威力は1/2になる |
うのミサイル | <バトル中> ・なみのり・ダイビング後に攻撃を受けると反撃する └相手の最大HPの1/4のダメージ ・なみのり・ダイビング時のHP量に応じた追加効果あり └半分より上:防御1段階ダウン|半分以下:まひ状態を付与 |
うるおいボイス | <バトル中> ・すべての音技がみずタイプになる |
うるおいボディ | <バトル中> ・天気が雨の時に毎ターン状態異常が治る |
エアロック | <バトル中> ・場に存在する全てのポケモンが天候の影響を受けなくなる |
エレキスキン | <バトル中> ・ノーマルタイプの技をでんきタイプに変え威力が1.2倍になる |
エレキメイカー | <バトル中> ・登場時に場を「エレキフィールド」にする |
えんかく | <バトル中> ・使用する技が直接攻撃ではなくなる |
おどりこ | <バトル中> ・誰かが踊り技を使うとその後に同じ技を繰り出す |
おみとおし | <バトル中> ・登場時に相手の持ち物がわかる |
カーリーヘアー | <バトル中> ・接触攻撃を受けると相手の素早さを1段階下げる |
かいりきバサミ | <バトル中> ・相手の効果で攻撃が下がらない |
かがくのちから | <バトル中> ・倒された味方と同じ特性になる |
かがくへんかガス | <バトル中> ・場にいる間は他の特性が発動しない |
かげふみ | <バトル中> ・ゴーストタイプ以外の相手が逃走・交代できないようになる |
かそく | <バトル中> ・毎ターン終了時に素早さが1段階上がる |
かたいツメ | <バトル中> ・接触技の威力が1.3倍になる |
かたやぶり | <バトル中> ・相手の特性を無視して攻撃できる ・攻撃後に発動する効果は無効化できない |
かちき | <バトル中> ・相手から能力を下げられると特攻が2段階上がる |
カブトアーマー | <バトル中> ・相手の攻撃が急所に当たらなくなる |
かるわざ | <バトル中> ・持っていた道具が無くなると素早さが2倍になる |
かわりもの | <バトル中> ・登場時に相手のポケモンにへんしんする |
がんじょう | <バトル中> ・HP満タン時に敵に攻撃されても一撃で倒されずHPが1残る ・一撃必殺技が効かなくなる |
がんじょうあご | <バトル中> ・あご技の威力が1.5倍になる |
かんそうはだ | <バトル中> ・雨の時、毎ターン最大HPの1/8回復する ・晴れの時、毎ターン最大HPの1/8分のダメージを受ける ・みずタイプの攻撃技のダメージを受けずにHPが1/4回復する ・ほのおタイプの技で受けるダメージが1.25倍になる |
きけんよち | <バトル中> ・相手が効果バツグンか一撃必殺技を持っているかがわかる └技名はわからない |
きずなへんげ | <バトル中> ・相手を倒すと攻撃・特攻・素早さが1段階上がる(バトル中1度のみ発動) |
きみょうなくすり | <バトル中> ・登場したときに味方の能力変化をもとに戻す |
きもったま | <バトル中> ・ゴーストポケモンにノーマル・格闘タイプの技が当たるようになる ・いかくの効果を無効化する |
ぎゃくじょう | <バトル中> ・相手の攻撃で残りHPが半分以下になると特攻が1段階上昇する |
きゅうばん | <バトル中> ・ポケモンを入れ替えさせる技や道具の効果を受けない |
きょううん | <バトル中> ・自身の急所ランクを1上げる <パーティの先頭にいる時> ・野生ポケモンが道具を持っている確率を上げる |
きょうせい | <バトル中> ・味方の道具がなくなった時に自分の道具を渡す |
きんちょうかん | <バトル中> ・相手がきのみを食べられなくなる |
くいしんぼう | <バトル中> ・HP1/4以下で発動するきのみがHP半分以下で発動するようになる |
クイックドロウ | <バトル中> ・相手と同じ優先度の攻撃技が30%の確率で相手より先に発生(変化技は対象外) |
くさのけがわ | <バトル中> ・場がグラスフィードの時に防御が1.5倍になる |
くだけるよろい | <バトル中> ・物理技でダメージを受けると防御が1段階下がり素早さが2段階上がる |
グラスメイカー | <バトル中> ・場に出たときグラスフィールドを展開する |
クリアボディ | <バトル中> ・相手の技や特性で能力が下がらない |
くろのいななき | <バトル中> ・相手を瀕死にすると特攻が1段階上がる |
げきりゅう | <バトル中> ・HP1/3以下の時にみずタイプの技の威力が1.5倍になる |
こおりのりんぷん | <バトル中> ・特殊技で受けるダメージが半減する |
こんじょう | <バトル中> ・状態異常時に攻撃が1.5倍になる ・やけど状態でも攻撃が下がらない |
サーフテール | <バトル中> ・場がエレキフィールドのとき素早さが2倍になる |
サイコメイカー | <バトル中> ・登場時に場を「サイコフィールド」にする |
さいせいりょく | <バトル中> ・交代するとHPが1/3回復する |
さめはだ | <バトル中> ・接触技を受けると相手のHPを最大HPの1/8減らす |
サンパワー | <バトル中> ・天気が晴れの時に特攻を1.5倍にし毎ターンHPが1/8減る |
シェルアーマー | <バトル中> ・相手の攻撃が急所に当たらなくなる |
じきゅうりょく | <バトル中> ・攻撃を受けるたびに防御が1段階上昇 |
じしんかじょう | <バトル中> ・自分の技で敵を倒すと攻撃が1段階上がる |
しぜんかいふく | <バトル中> ・交代すると状態異常が回復する |
しめりけ | <バトル中> ・特性「ゆうばく」を無効化する ・じばく・だいばくはつを無効化する |
しゅうかく | <バトル中> ・使用したきのみが毎ターン50%の確率で復活する └天気が晴れの時は復活率が100%になる |
じゅうなん | <バトル中> ・まひ状態にならない |
じゅくせい | <バトル中> ・持っているきのみの効果が2倍になる |
じょうききかん | <バトル中> ・ほのおタイプやみずタイプの技を受けると素早さが6段階上がる <パーティにいる時> ・タマゴの孵化に必要な歩数が半減 |
じょおうのいげん | <バトル中> ・自分や味方に対して先制技を出せなくなる |
じりょく | <バトル中> ・はがねタイプの敵ポケモンが逃走・交代できなくなる |
しろいけむり | <バトル中> ・相手の特性や技で能力が下がらない |
しろのいななき | <バトル中> ・相手を瀕死にすると攻撃が1段階上がる |
シンクロ | <バトル中> ・相手によって「どく」「まひ」「やけど」になった時、相手も同じ状態異常にする |
じんばいったい | <バトル中> ・パドレックスの特性とブリザポスorレイスポスの特性を同時に発動する |
しんりょく | <バトル中> ・HP1/3以下時にくさタイプの威力が1.5倍になる |
スイートベール | <バトル中> ・味方のポケモンが眠らなくなる |
すいすい | <バトル中> ・天気が雨のとき素早さが2倍になる |
すいほう | <バトル中> ・みずタイプの技の威力を2倍にする。また、ほのおタイプの技の威力を半減させ、やけどにならない。 |
スキルリンク | <バトル中> ・連続技の発動回数が最大になる |
スクリューおびれ | <バトル中> ・相手の攻撃対象を変える特性・技を無効化する |
すじがねいり | <バトル中> ・相手の攻撃対象を変える特性・技を無効化する |
すてみ | <バトル中> ・反動技の威力が1.5倍になる |
スナイパー | <バトル中> ・攻撃を急所に当てるとダメージが1.5倍になる |
すなおこし | <バトル中> ・登場時に天気を砂嵐にする |
すなかき | <バトル中> ・砂嵐の時に素早さが2倍になる ・砂嵐によるダメージを無効化 |
すながくれ | <バトル中> ・砂嵐の時に相手の命中率が0.8倍になる ・砂嵐によるダメージを無効 |
すなのちから | <バトル中> ・砂嵐の時にいわ・じめん・はがねタイプの威力が1.3倍になる ・砂嵐によるダメージを無効化 |
すなはき | <バトル中> ・攻撃を受けると天気を砂嵐にする |
すりぬけ | <バトル中> ・相手の壁や身代わりを作る技の効果を無視して攻撃できる |
するどいめ | <バトル中> ・命中率が下がらなくなる ・相手の回避率を無視する |
スロースタート | <バトル中> ・登場後、5ターン経過するまで攻撃と素早さが1/2になる |
せいぎのこころ | <バトル中> ・あくタイプの攻撃技を受けると攻撃が1段階上がる |
せいしんりょく | <バトル中> ・相手の攻撃でひるまない ・いかくの効果を受けない |
せいでんき | <バトル中> ・接触技を受けると相手を30%の確率でまひ状態にする |
ぜったいねむり | <バトル中> ・常にねむり状態となり他の状態異常にならない ・ねむり状態のまま技が出せる |
そうしょく | <バトル中> ・くさタイプの技が当たった時、ダメージ・効果を受けずに攻撃が1段階上がる |
ソウルハート | <バトル中> ・場のポケモンが瀕死になる度に特攻が1段階上がる |
ターボブレイズ | <バトル中> ・相手の特性を無視して技を出すことができる |
たいねつ | <バトル中> ・ほのおタイプで受けるダメージが半減する ・やけどによるダメージを半減 |
ダウンロード | <バトル中> ・相手の防御と特防を比べ、防御が低い場合は攻撃を、特防が低い場合は特攻を1段階上げる |
だっぴ | <バトル中> ・状態異常が毎ターン1/3の確率で治る |
たんじゅん | <バトル中> ・能力の変化量が2倍になる |
ちからずく | <バトル中> ・技の追加効果がなくなり威力が1.3倍になる |
ちからもち | <バトル中> ・自分の攻撃が2倍になる |
ちくでん | <バトル中> ・でんきタイプの技が当たった時、ダメージ・効果を受けずに回復する |
ちどりあし | <バトル中> ・こんらん状態時に回避率が2倍になる |
ちょすい | <バトル中> ・みずタイプの技が当たった時、ダメージ・効果を受けずに攻撃が回復する |
てきおうりょく | <バトル中> ・自分と同じタイプの技の威力が2倍になる。 |
テクニシャン | <バトル中> ・威力60以下の技の威力を1.5倍にする ・威力が変化する場合は変化後の威力を参照する |
てつのこぶし | <バトル中> ・パンチ技の威力が1.2倍になる |
テラボルテージ | <バトル中> ・相手の特性を無視して技を出すことができる |
テレパシー | <バトル中> ・味方の技によるダメージが無くなる |
でんきエンジン | <バトル中> ・でんきタイプの技を受けると、ダメージを受けずに素早さが1段階上がる。 |
てんねん | <バトル中> ・相手の変化した能力を無視する |
てんのめぐみ | <バトル中> ・技の追加効果が発生する確率が2倍になる |
とうそうしん | <バトル中> ・相手の性別が同じだと攻撃と特攻が1.25倍になる ・相手の性別が異なる場合、攻撃と特攻が0.75倍になる |
どくしゅ | <バトル中> ・接触技を使うと相手を30%の確率でどく状態にする |
どくのトゲ | <バトル中> ・接触技を受けると相手を30%の確率でどく状態にする |
どくぼうそう | <バトル中> ・「どく」「もうどく」状態の時に物理技の威力を1.5倍にする |
トランジスタ | <バトル中> ・でんき技を使うときに攻撃・特攻が1.3倍になる |
トレース | <バトル中> ・登場時に相手の特性と同じになる ・特定の特性に対しては発動しない |
どんかん | <バトル中> ・いかくの効果を受けない ・自身は下記の状態変化にならない └メロメロ / ゆうわく / ちょうはつ |
ナイトメア | <バトル中> ・相手がねむり状態の時、相手のHPを1/8減らす |
なまけ | <バトル中> ・技を出した次のターンは動けなくなる |
にげあし | <バトル中> ・野生ポケモンから必ず逃げられる |
ぬめぬめ | <バトル中> ・接触技を受けると相手の素早さを1段階下げる |
ねつぼうそう | <バトル中> ・やけど状態の時に特殊技の威力が1.5倍になる |
ねんちゃく | <バトル中> ・相手に道具を奪われることがない |
ノーガード | <バトル中> ・自分と相手の技が必ず命中する <パーティの先頭にいる時> ・野生ポケモンが出現しやすくなる |
ノーてんき | <バトル中> ・全天気の効果が無くなる |
のろわれボディ | <バトル中> ・相手から技を受けた時に30%の確率でかなしばり状態にする |
ハードロック | <バトル中> ・効果バツグン時の被ダメージを3/4にする |
はがねのせいしん | <バトル中> ・自分と味方のはがねタイプの威力が1.5倍になる |
ばけのかわ | <バトル中> ・一度だけ攻撃技を防ぎHPを1/8減らす |
はっこう | <バトル中> ・手持ちの先頭にいると野生ポケモンの出現率が上がる └ひんし状態でも効果がある |
バッテリー | <バトル中> ・味方の特殊技の威力1.3倍 |
はとむね | <バトル中> ・防御を下げる効果を受けない |
はやあし | <バトル中> ・状態異常時に素早さが1.5倍になる |
はやおき | <バトル中> ・ねむり状態の効果時間が半減される |
はやてのつばさ | <バトル中> ・HP満タン時にひこうタイプの技の優先度が+1される |
はらぺこスイッチ | <バトル中> ・ターン毎にモルペコの姿が変わる └姿によってオーラぐるまのタイプが変わる |
はりきり | <バトル中> ・攻撃が1.5倍になるが命中率が0.8倍になる |
はりこみ | <バトル中> ・交代で出てきた相手に2倍のダメージで攻撃できる |
パワースポット | <バトル中> ・味方の技の威力が1.3倍される |
パンクロック | <バトル中> ・音技の威力が1.3倍になる ・音技による被ダメージが半減される |
ヒーリングシフト | <バトル中> ・回復技の優先度を+3する |
ひでり | <バトル中> ・登場時に天気を晴れにする |
ひとでなし | <バトル中> ・どく状態の敵を攻撃すると必ず急所に当たる |
ビビッドボディ | <バトル中> ・自身や味方に対し相手が先制技を出せなくなる |
びびり | <バトル中> ・あくタイプとゴーストタイプとむしタイプの技を受けた時に素早さが1段階上がる |
ひらいしん | <バトル中> ・でんき技を受けた時、ダメージを無効化し特攻が1段階上がる ・自分以外が受けるでんき技の攻撃対象を自身に変える |
ファーコート | <バトル中> ・相手から受ける物理技のダメージを1/2にする |
ファントムガード | <バトル中> ・HPが満タンのときに受けるダメージを半減する。 |
フィルター | <バトル中> ・効果バツグン時の被ダメージを3/4にする |
フェアリースキン | <バトル中> ・ノーマルタイプの技をフェアリータイプに変え威力が1.2倍になる |
ふかしのこぶし | <バトル中> ・直接攻撃をするときに相手の守り状態を無視する |
ぶきよう | <バトル中> ・自身が持つ道具の効果が無くなる |
ふくがん | <バトル中> ・技の命中率が1.3倍になる <パーティの先頭にいる時> ・野生ポケモンが道具を持っている確率を上げる |
ふくつのこころ | <バトル中> ・ひるんだ時に素早さが1段階上がる |
ふくつのたて | <バトル中> ・最初に場に出たとき防御が1段階上がる |
ふしぎなうろこ | <バトル中> ・状態異常時に防御が1.5倍になる |
ふしょく | <バトル中> ・はがねタイプやどくタイプもどく状態にできる |
ふとうのけん | <バトル中> ・最初に場に出たとき攻撃が1段階上がる |
ふみん | <バトル中> ・ねむり状態にならない |
ふゆう | <バトル中> ・じめんタイプの技を無効化する |
プラス | <バトル中> ・プラスかマイナスの特性を持つポケモンが味方にいると自分の特攻が1.5倍になる |
フラワーベール | <バトル中> ・自身・味方のくさタイプポケモンは能力が下がらず状態異常にもならない |
プリズムアーマー | <バトル中> ・効果バツグンの技を受けた時にダメージを3/4にする |
プレッシャー | <バトル中> ・敵のこちらを対象とする技の消費PP量を1増やす |
フレンドガード | <バトル中> ・自身と味方へのダメージを3/4にする |
ヘヴィメタル | <バトル中> ・自分の重さが2倍になる |
ヘドロえき | <バトル中> ・HP吸収技を受けた時、相手は回復せずにダメージを受ける |
へんげんじざい | <バトル中> ・1度だけ自身が出した技と同じタイプに変化する |
ポイズンヒール | <バトル中> ・どく状態時に毎ターンHPが減らずに最大HPの1/8ずつ回復する |
ぼうおん | <バトル中> ・音系の技を無効化する |
ほうし | <バトル中> ・接触技を受けると相手を30%の確率で「どく」「まひ」「ねむり」状態にする |
ぼうじん | <バトル中> ・砂嵐によるダメージを無効化 ・粉系の技と特性「ほうし」を無効化 |
ぼうだん | <バトル中> ・弾・爆弾系の技を無効化する |
ほおぶくろ | <バトル中> ・きのみを食べた時、追加効果として最大HPの1/3分回復する |
ほのおのからだ | <バトル中> ・接触技を受けると相手を30%の確率でやけど状態にする <パーティにいる時> ・タマゴの孵化に必要な歩数が半減 |
マイナス | <バトル中> ・プラスかマイナスの特性を持つポケモンが味方にいると自分の特攻が1.5倍になる |
マイペース | <バトル中> ・こんらん状態にならない ・いかくの効果を受けない |
マグマのよろい | <バトル中> ・こおり状態にならない <パーティにいる時> ・タマゴの孵化に必要な歩数が半減 |
まけんき | <バトル中> ・相手に能力を下げられた時に攻撃を2段階上げる |
マジシャン | <バトル中> ・攻撃技を当てた時に道具を奪う |
マジックガード | <バトル中> ・相手の攻撃技以外のダメージを無効化する |
マジックミラー | <バトル中> ・相手の変化技を反射する |
マルチスケイル | <バトル中> ・HP満タン時に被ダメージ量が半減する |
マルチタイプ | <バトル中> ・持っているプレートによって自分のタイプが変わる。 |
みずがため | <バトル中> ・みずタイプ技でダメージを受けると防御が2段階上がる |
ミストメイカー | <バトル中> ・場に出たときミストフィールドを展開する |
みずのベール | <バトル中> ・やけど状態にならない |
みつあつめ | <バトル中> ・戦闘終了後にあまいミツを拾うことがある |
ミラーアーマー | <バトル中> ・能力を下げる効果を相手に反射する |
ミラクルスキン | <バトル中> ・変化技の命中率を50%にする |
むしのしらせ | <バトル中> ・HP1/3以下の時にむしタイプの技の威力が1.5倍になる |
ムラっけ | <バトル中> ・ターン終了時に以下のいずれかの能力の内、1つを2段階上げ、1つを1段階下げる └攻撃 / 防御 / 特攻 / 特防 / 素早さ |
メガランチャー | <バトル中> ・波動技の威力が1.5倍になる ・いやしのはどうの回復量が最大HPの3/4になる |
メタルプロテクト | <バトル中> ・相手の技や特性で能力を下げられない。 |
メロメロボディ | <バトル中> ・接触技を受けると相手を30%の確率でメロメロ状態にする |
めんえき | <バトル中> ・どく状態にならない |
もうか | <バトル中> ・HP1/3以下の時にほのおタイプの技の威力が1.5倍になる |
ものひろい | <バトル中> ・ターン終了時に他のポケモンが使用した道具を拾うことがある ・戦闘終了時に10%の確率で道具を拾ってくる |
もふもふ | <バトル中> ・接触技の被ダメージを半減する ・ほのおタイプ技の被ダメージを2倍にする |
もらいび | <バトル中> ・ほのおタイプのダメージ・効果を無効化する ・ほのおタイプの技の威力が1.5倍になる |
やるき | <バトル中> ・ねむり状態にならない |
ゆうばく | <バトル中> ・接触技で瀕死状態になると相手の最大HP1/4分のダメージを与える |
ゆきかき | <バトル中> ・天気が雪の時に素早さが2倍になる |
ゆきがくれ | <バトル中> ・天気があられの時、相手の命中率を0.8倍にする |
ゆきふらし | <バトル中> ・登場時に天気を雪にする |
ようりょくそ | <バトル中> ・天気が晴れの時に素早さが2倍になる |
ヨガパワー | <バトル中> ・自身の攻撃を2倍にする |
よちむ | <バトル中> ・登場時に相手が持つ最も威力が高い技が1つわかる |
よびみず | <バトル中> ・みず技を受けた時、ダメージを無効化し特攻が1段階上がる ・自分以外が受けるみずタイプ技の攻撃対象を自身に変える |
ライトメタル | <バトル中> ・自分の重さを半分にする |
リーフガード | <バトル中> ・天気が晴れの時は状態異常にならない |
リベロ | <バトル中> ・戦闘に出るたび1度だけ自分が出す技と同じタイプに変化する |
リミットシールド | <バトル中> ・HPが半分になるとコアのすがたにフォルムチェンジする。 |
りゅうのあぎと | <バトル中> ・ドラゴン技を使うときに攻撃・特攻が2倍になる |
りんぷん | <バトル中> ・相手の技の追加効果を受けない |
レシーバー | <バトル中> ・味方が瀕死になった時に味方と同じ特性になる |
わるいてぐせ | <バトル中> ・接触技を受けた時に相手の道具を奪う |
いかりのこうら | <バトル中> ・相手の攻撃でHPが半分以下になると防御と特防が1段階下がり、攻撃と特攻と素早さが1段階上がる |
いわはこび | <バトル中> ・いわタイプの技の威力が1.5倍になる |
おうごんのからだ | <バトル中> ・相手の変化技を無効化する |
かぜのり | <バトル中> ・場がおいかぜ状態の時に攻撃を1段階上げる ・風技を受けた時、ダメージ・追加効果を無効化し攻撃を1段階上げる |
きょうえん | <バトル中> ・登場時に味方の能力変化状況をコピーする |
きよめのしお | <バトル中> ・状態異常にならない ・ゴースト技の威力を半減させる |
きれあじ | <バトル中> ・相手を切る技の威力が1.5倍になる |
きんしのちから | <バトル中> ・変化技が必ず後攻になるが相手の特性を無視できる |
クォークチャージ | <バトル中> ・ブーストエナジー所持時かエレキフィールド時、HP以外の1番高いステータスが上昇する └上昇量:素早さ以外:1.3倍|素早さ:1.5倍 |
こだいかっせい | <バトル中> ・ブーストエナジー所持時か晴れの時、HP以外の1番高いステータスが上昇する └上昇量:素早さ以外:1.3倍|素早さ:1.5倍 |
こぼれダネ | <バトル中> ・攻撃技でダメージを受けると、5ターンの間グラスフィールド状態にする |
こんがりボディ | <バトル中> ・ほのおタイプの技が当たった時、ダメージ・効果を受けずに防御を2段階上げる |
しれいとう | <バトル中> ・登場時に味方にヘイラッシャがいると自身が行動不能になる代わりに、ヘイラッシャのHP以外の全能力が2段階上昇する |
そうだいしょう | <バトル中> ・登場時、既に倒された味方1体につき攻撃と特攻が1.1倍上がる |
テイルアーマー | <バトル中> ・自身や味方に対し相手が先制技を出せなくなる |
でんきにかえる | <バトル中> ・攻撃技を受けるとじゅうでん状態になる |
どくげしょう | <バトル中> ・物理技でダメージを受けると相手の場にどくびしを撒く |
どしょく | <バトル中> ・じめんタイプの技が当たった時、ダメージ・効果を受けずに攻撃が回復する |
とれないにおい | <バトル中> ・接触した相手の特性を「とれないにおい」にする |
ねつこうかん | <バトル中> ・ほのお技を受けると攻撃が1段階上がる ・やけど状態にならない |
ハドロンエンジン | <バトル中> ・登場時に場をエレキフィールドにする ・場がエレキフィールドの時、特攻が1.3倍になる |
ばんけん | <バトル中> ・いかくの効果を無効化し攻撃を1段階上げる ・交代させる技や道具を無効化する |
はんすう | <バトル中> ・きのみを使用した次のターン終了時に1度だけ同じきのみを使用する |
ひひいろのこどう | <バトル中> ・登場時に天気を晴れにする ・晴れの時に攻撃が1.3倍になる |
びんじょう | <バトル中> ・相手の能力が上がった時、同じ能力が上がる |
ふうりょくでんき | <バトル中> ・風技を受けるとじゅうでん状態になる |
マイティチェンジ | <バトル中> ・手持ちに戻すとマイティフォルムに変わる |
わざわいのうつわ | <バトル中> ・自分以外のポケモンの特攻が0.75倍になる |
わざわいのおふだ | <バトル中> ・自分以外のポケモンの攻撃が0.75倍になる |
わざわいのたま | <バトル中> ・自分以外のポケモンの特防が0.75倍になる |
わざわいのつるぎ | <バトル中> ・自分以外のポケモンの防御が0.75倍になる |
おもてなし | <バトル中> ・登場時に味方を少しだけ回復 |
どくのくさり | <バトル中> ・攻撃した相手をもうどく状態にすることがある |
かんろなミツ | <バトル中> ・登場時に相手の回避率を下げる |
しんがん | <バトル中> ・ノーマル・かくとう技がゴーストに当たる。相手の回避率を無視・自分の命中率低下を無効化。 |
おもかげやどし | <バトル中> ・オーガポンがテラスタル時に特性が変化 ・すがたに応じて能力1ランクが上昇 └みどり:素早さ|かまど:攻撃|いど:防御|いしずえ:特防 |
テラスチェンジ | <バトル中> ・登場時にテラスタルフォルムに変化する |
テラスシェル | <バトル中> ・HPが満タンの時に受けるダメージをすべて今ひとつにする |
ゼロフォーミング | <バトル中> ・全ての天気とフィールドの効果を解除する |
どくくぐつ | <バトル中> ・モモワロウの技でどく状態になった相手はこんらん状態にもなる |
検索結果がありませんでした。
ポケモンSV関連記事

最新レイドイベント情報
ポケモン | 開催期間 |
---|---|
![]() |
<最強エンペルト> 2月2日(金)9:00~2月5日(月)8:59 2月9日(金)9:00~2月12日(月)8:59 |
ポケモンデータベース関連
ポケモン一覧記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
その他データベース関連
その他一覧記事 | |
---|---|
▶︎とくせい一覧 | ▶︎どうぐ一覧 |
▶︎わざマシン一覧 | ▶︎わざマシン場所一覧 |
▶︎サンドウィッチ一覧 | ▶︎あかし一覧 |
▶︎登場人物一覧 | ▶︎おとしもの一覧 |
▶︎新わざ一覧 | ▶︎新とくせい一覧 |
▶︎新どうぐ一覧 | ▶︎新要素一覧 |
人気記事
新着記事