
モンストの春イベント復刻降臨の追憶の書庫で入手できる降臨キャラの運極優先度と運極おすすめ度について紹介しています。運極を目指す際の注意点なども解説しているので、ぜひご参考にしてみてください。
追憶の書庫(春イベント)の概要・出現期間
出現期間
クエスト出現期間 |
---|
2023年4月17日(月)0:00〜4月21日(金)23:59 |
過去の春イベント降臨が書庫で復刻
過去に登場した春イベント限定降臨クエストが期間限定で追憶の書庫に追加されます。
通常降臨と異なりいつでもプレイすることができるので、自身の好きな時間・空いた時間に周回をすることができるので運極を作りやすくなっています。
追憶の書庫(春イベント)の運極優先度
Aランク(優先度高/★★☆)
キャラ | クエスト攻略 | 簡易紹介 |
---|---|---|
![]() 伊波美代 |
![]() |
【 ▼詳細 】 |
Bランク(優先度低/★☆☆)
キャラ | クエスト攻略 | 簡易紹介 |
---|---|---|
![]() ギザーニャ |
![]() |
【 ▼詳細 】 |
![]() 串名姫子 |
![]() |
【 ▼詳細 】 |
![]() 関ヶ原のの |
![]() |
【 ▼詳細 】 |
Cランク(運極・紋章力稼ぎ)
キャラ | クエスト攻略 | 簡易紹介 |
---|---|---|
![]() 光の姫君 |
![]() |
– |
![]() ミスサンドラ |
![]() |
– |
![]() 山竹尊 |
![]() |
– |
![]() スラッシュレディ |
![]() |
– |
![]() レイカヘビガミ |
![]() |
– |
運90作成/余裕があれば
キャラ | クエスト攻略 | 簡易紹介 |
---|---|---|
![]() スイハンガール |
![]() |
– |
運極優先度アンケート
どのキャラの運極を優先する?
総投票数:6票
このアンケートは投票を締め切りました。
投票ありがとうございます!
24時間後に再度投票できます。
-
3票
-
2票
-
1票
-
0票
-
0票
-
0票
-
0票
-
0票
-
0票

追憶の書庫(春イベント)の注意点・進め方
基本的に全キャラおすすめできない
希少なギミック対応力や等級の高いキラーを所持しているキャラもいるものの、どのキャラも現状出番はほとんどありません。
また、実装から上方修正が一度も行われていないため全体的に性能が低く、ギミックが噛み合うクエストが登場しても起用するか怪しいでしょう。運極稼ぎや今後の活躍に期待するのであれば運極にする価値はあるものの、現状の活躍度では全キャラともに運極はおすすめできません。
復刻期間は5日間しかない
春イベント復刻クエストの出現期間はたったの5日間しかないため、ソロであれば1,2体の運極作成がやっとでしょう。
いつでもプレイできる追憶の書庫とはいえ期間があまりにも短すぎるので、運極にしたいキャラを事前に決めてから周回するのがおすすめです。
回数制限に注意!
追憶の書庫のクエストをプレイするには書庫ポイントが必要となります。そのため、自身のプレイヤーランクによってプレイ回数が異なります。
春イベント降臨クエストは全10クエストと非常に多いので、今回から全て運極・ラック90にすることは難しいでしょう。事前にどのキャラを優先すべきかの順位を決めて運極作成することが重要です。
全運極を目指す方はエラベルベルを使おう
![]() |
|
---|---|
① | 全属性の金卵の排出率が2倍 |
② | 書庫ポイントの消費が0に |
今回の春イベント復刻を機に、全ての運極を作成したいという方はエラベルベルを有効活用しましょう。
エラベルベル1個につき1時間しか効果が継続しないのでエラベルベルをある程度所持している方向けではあるものの、マルチなどでこれを利用しないと全運極はほぼ不可能と考えて良いでしょう。
復刻書庫(春イベント)降臨キャラの紹介
伊波美代
進化の簡易ステータス | |||
---|---|---|---|
![]() 光属性 |
反射 | 砲撃型 | 神 |
アビリティ:AGB/反風 ゲージ:AWP/SS短縮 |
|||
主友情:ツイン反射レーザーEL | |||
SS:壁すり抜け+チェインメテオ ターン数:30ターン |
|||
神化の簡易ステータス | |||
![]() 光属性 |
貫通 | バランス型 | 神 |
アビリティ:MSM/友情×2 ゲージ:ADW |
|||
主友情:超強メテオ 副友情:スピードアップS |
|||
SS:友情ブースト ターン数:20ターン |
神化は2回発動できる加速S
神化は汎用性の高い2ギミック対応に加え、2回発動できる加速Sを所持しています。
出番はほとんどないものの、足が重要なクエストであれば運枠として活躍できる可能性があるので、今回の復刻降臨の中では優先した方が良いでしょう。
ギザーニャ
進化の簡易ステータス | |||
---|---|---|---|
![]() 火属性 |
反射 | 砲撃型 | 幻獣 |
アビリティ:AGB/対ロボL/魔封じL ゲージ:ダッシュM |
|||
主友情:ラウンドフラッシュ | |||
SS:自強化+反撃 ターン数:8ターン |
|||
神化の簡易ステータス | |||
![]() 火属性 |
貫通 | スピード型 | 神 |
アビリティ:AWP ゲージ:反ブロック |
|||
主友情:全敵超落雷 副友情:加速S |
|||
SS:爆裂ホーミング ターン数:24ターン |
進化は3種のキラーL
進化はAGBに加えて3種類のキラーLを所持しています。出番はほとんどありませんが、等級の高いキラー持ちは思わぬタイミングで活躍できる可能性もあります。
そのため、余裕があれば作っておくのはありでしょう。
串名姫子
簡易ステータス | |||
---|---|---|---|
![]() 水属性 |
反射 | スピード型 | 亜人 |
アビリティ:反魔法陣/機鉱封じM ゲージ:反ブロック |
|||
主友情:超強プラズマ | |||
SS:大号令 ターン数:24ターン |
希少な2ギミック対応+2種キラーM
水属性で魔法陣・ブロックに対応した希少なキャラです。出番はほとんどないものの、ロボット・鉱物へのキラーMを所持しています。
キラーも噛み合うクエストであれば出番に期待できるので、運極にしておいても良いでしょう。
関ヶ原のの
簡易ステータス | |||
---|---|---|---|
![]() 光属性 |
反射 | バランス型 | サムライ |
アビリティ:反ブロック/対鉱物M/対聖騎士 ゲージ:飛行 |
|||
主友情:超強貫通拡散弾EL5 | |||
SS:貫通化+壁に触れると反ブロック無効化 ターン数:12ターン |
2ギミック対応+2種のキラー持ち
関ヶ原ののはブロック・地雷へのギミック対応力に加え、鉱物キラーMと聖騎士キラーを所持しています。
これまでのキャラと同じく、ギミック+キラーが噛み合うクエストであれば出番に期待できるので、運極にしておくのはありです。
モンスト攻略 関連記事
モンストの各種リンク
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
!注目の人気記事! | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |