マナ_エスカトロジー_攻略

モンストの爆絶クエスト「エスカトロジー」を超獣神祭限定「マナ」を編成して攻略する際のポイントや立ち回りを紹介しています。クエストが、マナのバリアが輝く仕様になっているので、周回とは言いませんが、気になった方は是非1度試してみてください!

関連記事
マナの評価 エスカトロジー攻略

防御ダウンとバリアの相性について

防御ダウン攻撃のダメージがゼロ

エスカトロジー_マナ編成1

新ギミック「防御ダウンゾーン」は、範囲内のキャラに防御ダウン効果を付与します。ただ、この攻撃自体にダメージ(火力)はなく、あくまで防御ダウン効果付与のみの攻撃となっています。

つまり、バリアを張っている状態であれば、何も受けない(ダメージも防御ダウンも)ことになります。当然、バリアの耐久値もそのままです。

防御ダウン前提の攻撃が多い

エスカトロジー_マナ編成2

エスカトロジーのクエストに登場する防御ダウンは被ダメ約5倍とかなり高い倍率がかかっています。ほとんどの攻撃が防御ダウンしている状態で受けると痛い数値に設定せれています。逆に言い換えると、防御ダウンしてなければ痛くない攻撃がほとんどです。画像のように強そうな上方向レーザーも数千程度です。

敵の攻撃が弱いのでバリアが割れにくい!

上記に記載した通り、ダウンさえしなければ敵の攻撃は基本的に弱いです。バリアの効果によって、ダウンを受ける可能性が低いマナは必然的に被ダメが少なくなります。被ダメが少なければバリアが割れることも少なくなり、バリアが割れなければダウンも受けない。といったかなり良いループが続きます。

もちろん、バリアが割れ、攻撃を受けることはありますが、通常キャラと比較するとかなりの被ダメージを軽減できるといっても過言ではないでしょう!

参考動画:どのくらいバリアを保持できている?

どのくらいバリアを保持できているのかを動画にしてみました。左右のマナがバリアON・OFFで色が変わります。

マナ編成時の攻略ポイント・注意点

重力バリアはそこまで気にならない

エスカトロジー_マナ編成3

レーザーバリア、防御ダウンゾーンなどが入り組み、たくさん何かが展開していますが、実は重力バリアはそこまで多くありません。もちろん、対策しておいた方が良いのは当然ですが、バリア・高火力友情・高火力SSを持ったマナであればAGBがなくとも編成することができます。

貫通タイプを組み合わせるのがオススメ

坂本龍馬獣神化アイコン
坂本龍馬
マナ神化アイコン
マナ(神化)
フェルメール神化後アイコン
フェルメール
カマエル進化アイコン
カマエル
桜木リリィ獣神化アイコン
桜木リリィ

もっともオススメなのはアンチウィンド持ちのカマエル坂本龍馬。カマエルや龍馬が強いだけじゃね?といってしまえばそこまでですが、今回の趣旨はあくまでマナのバリアとクエストの相性に重きを置いた内容となっているのでご了承ください。

貫通タイプの殴り+マナ友情で雑魚を処理する

貫通タイプは雑魚のHPを管理しやすいメリットがあります。うまくHPを減らしそこにマナの友情を絡ませて雑魚を同時処理していきます。反射タイプの操作が苦手には特にオススメです。

編成は2/2がオススメ

編成はマナ2、貫通タイプ2がオススメです。マナ1編成や、マナ艦隊でのクリア報告も多く見かけますが、個人的には2/2編成がもっとも楽に、安定して攻略することができました。

ただ貫通タイプの運枠が現状少ないので、反射運枠1、マナ2、貫通タイプ1でも十分クリアすることができます。

翠龍の処理に注意

エスカトロジー_マナ編成4

翠龍は、ほとんどが反射タイプの方が倒しやすい配置になっています。貫通タイプを2枚編成すると仮定すると、処理が遅れる可能性があります。基本的にマナの友情で削れてはいきますが、もう少しだけ意識的にHPを削っていくようにしましょう。

各ステージ立ち回りのポイント

バトル1-2:特になし

バトル1-2は特にありません。貫通キャラでHPを削り、マナの友情を絡めて同時処理していく。

バトル3:中ボスが勝手に削れてる

マナの友情を絡めつつ雑魚を倒していけば、中ボスの自然とHPが削れているでしょう。貫通キャラがアンチウィンドを持っていない場合は、道中で一番厄介なステージかもしれません。被ダメに注意。

バトル4:翠龍の処理に徹する

反射の数が少ないと翠龍の処理が遅れる可能性があります、意識的に攻撃していき早めに数を減らしておきましょう。

バトル5:特になし

雑魚を倒して友情と直接攻撃でボスを削っていけば特に難なく突破できるでしょう。

ボス1:SSを1本切っても○

エスカトロジー_マナ編成ボス1

マナ2編成であればここでSSを1本使用しても良いでしょう。初期配置されているヴリトラが厄介なので注意。友情と殴りを絡めて早めに倒しておきましょう。

ボス2:3体蘇生ループを速やかに処理

エスカトロジー_マナ編成ボス2

蘇生ループは重力バリアもまとっているので早めに処理しておきたい。マナで無理に殴りにいくことはせず、しっかりと倒せるタイミングを見計らい貫通キャラでマナの友情を拾い、倒しに行きましょう。

ボス3:SSで一気に押し切る

エスカトロジー_マナ編成ボス3

残ったSSで一気に押し切りましょう。マナ2編成であればボス1で1つ使用したとしても、大号令1と他編成キャラ2体分残っている可能性が高いので、一気に開放してボスを削りきりましょう。

マナ編成のまとめ

AGBを持たないキャラではありますが、十分活躍することができました。ただ、AGB反射ベースの編成とは少し立ち回りが異なるので注意しましょう。現状は、AGB/アンチウィンドを持ったキャラがかなり少なく中途半端なAGBのみのキャラならマナを編成した方が強いと思い記事にしました。ぜひマナを持っていて苦戦している方は試してみてください!

おそらく今後、どんどんAGB/アンチウィンドの火属性キャラが実装されていき、気づいた頃にはマナをわざわざ入れずとも勝てるといった環境になっている可能性が高いでしょう。マナが編成候補に入ってくるのも今だけということもありえますが、参考程度にしていただければと思います。

モンストの各種リンク

モンスト各種リンク
モンストトップページモンスト攻略のトップページはコチラ
!注目の人気記事!
リセマラ当たりランキング_buttonリセマラ当たり 最強キャラランキング_button最強キャラ 獣神化_button獣神化予想
降臨最強ランキング_button降臨最強 運極おすすめランキング_button運極オススメ 追憶の書庫_button書庫オススメ
覇者の塔_button覇者の塔 禁忌の獄_button禁忌の獄 神獣の聖域_button神獣の聖域

この記事の執筆者

モンスト攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー