【FE風花雪月】煤闇の章エピソード1「第四の学級」の攻略情報・ギミック|ファイアーエムブレム風花雪月

ファイアーエムブレム風花雪月(FE風花雪月)のDLC「煤闇(すすやみ)の章/アビス」のエピソード1(EP1/第1章)「第四の学級」の攻略情報を掲載しています。敵の配置やマップも紹介しているので、参考にご覧ください。

煤闇の章(アビス)攻略情報
FEhksg_h2_before-1 エピソード2
「地の底に広がる街」
FEhksg_h2_before-1 2

DLC煤闇の章(アビス)の攻略まとめ

第四の学級「アビス遭遇戦」の基本情報

FE風花雪月_第四の学級さ

マップ・条件

マップ FE風花雪月_アビス遭遇戦マップ
勝利条件 すべての敵将の撃破
敗北条件 味方の全滅

地形・ギミック

項目 詳細
閉じていると進入不可。開けるには扉の鍵が必要。
※アッシュの個人スキルでも開錠可
防御床 守備が上昇。飛行は影響を受けない。
空洞 進入不可。飛行は進入可能。
階段 騎馬が移動しにくい。
回復床 毎ターンHPが回復。飛行以外は守備・魔防上昇。
回避床 回避が上昇。飛行は影響を受けない。

第四の学級「アビス遭遇戦」の攻略ポイント

大まかなチャート
開始位置左下のレバーを解除
※スルーでも大丈夫かも?
何も起こらず会話イベントが発生
バルタザールを撃破
マップ右下の道へ
転移して道を塞ぐ巨虫を撃破
右下区画に入ると後方から兵士×2が登場
※⑤⑥は前後する可能性あり
道なりにマップ上部の区画へ進み、扉を開けてハピを撃破
コンスタンツェ・ユーリスを撃破

灰狼の学級の生徒と戦闘(チャート②)

煤闇の章エピソード1「第四の学級」の攻略情報・ギミック01

バルタザールほか、灰狼の学級の面々と戦闘になります。バルタザールは開始位置と同じスペースにいますので、周囲のごろつきを散らしつつ、まずはバルタザールの撃破を目指しましょう。

マップ右下を経由して右上へ(チャート③〜⑤)

煤闇の章エピソード1「第四の学級」の攻略情報・ギミック02

マップ右下を経由して右上に向かいます。右下区画に入るタイミングで後方から兵士が現れますので、焦って進まずに味方全員でゆっくり進む事を意識すると良いでしょう。

ハピとの戦闘(チャート⑥)

煤闇の章エピソード1「第四の学級」の攻略情報・ギミック03

ハピは巨虫が出現した際に閉じられた区画に移動します。アッシュの個人スキルや扉の鍵(道中でごろつきが落とす)で区画の上側から扉を開けることで中に入ることができますが、アッシュやクロードなど遠距離攻撃ができる兵種であれば壁越しに攻撃・撃破することも可能です。

回復床の上に陣取っていますので、単機で挑まずに複数で集中攻撃できる状況を作るようにしましょう。

【関連リンク】
▶︎アッシュの性能(本編)
▶︎クロードの性能(本編)

コンスタンツェ・ユーリスとの戦闘(チャート⑦)

煤闇の章エピソード1「第四の学級」の攻略情報・ギミック04

マップ右上の区画にコンスタンツェ・ユーリスの2名が待ち構えています。コンスタンツェはこちらに単機で突っ込んできますので、先に撃破してから残りのごろつきやユーリスを処理してきましょう。

煤闇の章(アビス)攻略リンク

エピソード攻略記事
▶︎EP.1「第四の学級」 ▶︎EP.2「地の底に広がる街」
▶︎EP.3「宝杯の儀の伝承」 ▶︎EP.4「挟撃の地下道」
▶︎EP.5「裏切りの刻」 ▶︎EP.6「起死回生の策」
▶︎EP.7「灰狼の矜持」

DLC煤闇の章(アビス)の攻略まとめ

DLC「煤闇の章」から登場する要素

再序盤のうちに今回のDLC「煤闇の章」から登場する要素をしっかりと押さえておきましょう。

灰狼の学級の生徒・新たな兵種が追加

FE風花雪月_灰狼の学級スカウト

灰狼の学級の生徒と、新たな兵種が追加されています。

サイドストーリーをある程度進める事でメインシナリオの方でもスカウトし、活躍させる事が出来るようになります。

灰狼の学級の生徒・新登場兵種

灰狼の学級
FE風花雪月_ユーリス_アイコンユーリス FE風花雪月_コンスタンツェ_アイコンコンスタンツェ FE風花雪月_バルタザール_アイコンバルタザール FE風花雪月_ハピ_アイコンハピ
新兵種
FE風花雪月_トリックスタートリックスター FE風花雪月_ダークペガサスダークペガサス FE風花雪月_バトルモンクバトルモンク/
バトルシスター
FE風花雪月_ヴァルキュリアヴァルキュリア

本編と違う点

メインシナリオ進行時と違い、煤闇の章にはいくつかの相違点があります。

要素 違う点
成長 技能レベルは成長しません
兵種 開始時に資格を持つ兵種にのみ変更できます
鉱石 開始時、戦闘勝利時、アーマーブレイクで獲得

資金と鉱石に限りがある

手に入る資金と鉱石には限りがあります。限られた資源を気にしつつ勝利を目指しましょう。

特に武器の耐久値には細心の注意を払う必要がありますが、天帝の剣のみ、散策に入ると自動で修復される仕様となっているので、わりと気軽に使っていけます。

ただしエピソードの合間には散策に入らずに次のバトルに入る時もあるので、散策(天帝の剣の回復)が挟まるタイミングを理解しておけると良いでしょう。

散策(天帝の剣の回復)が入るタイミング
EP.2開始時/EP.3開始時/EP.5開始時/EP.6開始時

アビスにも施設がある

サイドストーリー進行中のアビス内にも、武器の練成・修理や騎士団の戦力補充などを行う事が出来るショップがあります。

散策やブリーフィングでこまめに覗くようにしたいです。

散策→戦闘が1話の流れ

アビスでの散策が終えるとそのエピソードでの戦闘が始まります。

散策が発生しないエピソードもありますが、本編のように生徒を教育したりするフェイズは無いので、散策フェイズになったら思う存分時間をかけるのが良いでしょう。

FE風花雪月関連記事

煤闇の章(DLC)関連

煤闇の章(DLC)情報
▶︎煤闇の章攻略 ▶︎DLC情報
▶︎アビスで出来ること ▶︎異教の祭壇

キャラクター関連記事

キャラ情報
▶︎キャラ一覧 ▶︎紋章一覧
▶︎おすすめクラスチェンジ ▶︎役職別の最強キャラ
▶︎おすすめスカウト ▶︎落とし物の届け先一覧
▶︎結婚について ▶︎声優一覧

兵種・スキル関連記事

兵種・スキル情報
▶︎兵種一覧 ▶︎戦技一覧
▶︎魔法一覧 ▶︎キャラ別習得魔法一覧
▶︎スキル一覧 ▶︎-

お役立ち情報まとめ

お役立ち情報
▶︎ストーリー攻略チャート ▶︎取り返しのつかない事
▶︎どの学級にするべき? ▶︎コンテンツの解放条件
▶︎ゲーム(1ヶ月)の流れ ▶︎指導レベルの上げ方
▶︎支援レベルの上げ方 ▶︎技能レベルの上げ方
▶︎スカウトのやり方 ▶︎聖人像の強化優先度
▶︎クラスチェンジのやり方 ▶︎お茶会について
FE風花雪月攻略Wikiトップページ
AppMediaゲーム攻略求人バナー