ファイアーエムブレム風花雪月(FE風花雪月)のバトルシステム(戦闘システム)について記載しています。騎士団や連携などの要素に関しても紹介していますので、FEを初めてプレイする方はぜひご覧ください。
ターン制バトル
FE特有のバトルシステム
キャラをマップ上のスクエア状のマスを移動させ、キャラクターを動かして攻撃などを行うファイアーエムブレムシリーズ特有のバトルシステムとなります。すべての味方を移動・行動させるかターン終了をすることで敵のフェーズに移行します。
バトルごとに定められた勝利条件を満たすことでバトルクリアとなります。
モードによっては仲間がロスト
風化雪月ではカジュアルとクラシックの2つのモードが存在します。その中でクラシックモードを選択するとバトル中にHPが0となったキャラがロストし、今後一切使用できなくなってしまいます。
そのため、敵の行動やダメージ量などをきちんと確認してキャラの配置などを考えていく必要があります。
フィールドギミックについて
扉
カギを所持しているキャラや盗賊のキャラで開けることができます。過去作では扉の先には宝箱があるケースもあったので、見つけたらカギを持っている敵を倒すか前述のように盗賊で開錠しましょう。
宝箱
中に武器など有用なアイテムが入っています。こちらも宝箱のカギを持っている敵を倒すか盗賊で開錠して中身をゲットしましょう。
跳ね橋
隣接マスに跳ね橋のカギを持ったキャラを配置することで降下させることができ、歩兵を橋の先へと進軍させることができます。橋の先には敵が配置されていることが多いので、防御の高いキャラで道を塞ぐながら射程のある味方で攻撃していけるといいでしょう。
兵種について
役割ごとに配置しよう
▲盾役にはアーマーナイトが最適!
兵種によって防御が高い・遠距離攻撃ができる・杖(回復)が持てるなど役割が異なります。防御の高いキャラで敵をおびき寄せて次のターンに叩き、回復役はおびき寄せ役の回復をするなどそれぞれの特徴を活かしながら動かしていきましょう。
一部兵種の紹介
※中級職を記載しています。
※その他の兵種に関しては以下のリンク先に記載してあります。
兵種 | 特徴 |
---|---|
ロード | ・隣接する味方のダメージを増加させる兵種スキル ・エーデルガルト・ディミトリ・クロード限定 |
傭兵 | ・力と速さが高いので追撃しやすい ・前衛の火力要員として活躍 |
盗賊 | ・鍵がなくても扉や宝箱を開けられる ・技や速さが高いので追撃や回避が行いやすい |
アーマーナイト | ・防御力が高く前衛に最適 ・魔法攻撃には弱い ・兵種スキルはない |
ソシアルナイト | ・騎馬による移動力が高い ・兵種スキルで行動後に再移動が可能 |
ブリガンド | ・力が非常に高い前衛兵種 ・HPが高くアーマーナイトほどではないが耐久も高め |
アーチャー | ・弓による遠距離攻撃が得意 ・削り役や飛行対策として優秀 |
拳闘士 | ・速さが高く追撃を行いやすい ・魔法攻撃に弱い |
メイジ | ・黒魔法でアーマーナイトを対処しやすい ・魔防が高いので魔道士の釣り出しにも使える |
ダークメイジ | ・闇魔法でアーマーナイトを対処しやすい ・魔防が高いので魔道士の釣り出しにも使える ・男性限定 |
プリースト | ・ライブ(回復)が使用できる ・兵種スキルで回復量を増加可能 ・回復役として優秀 |
ペガサスナイト | ・飛行で地形を無視しやすく魔防が高い ・兵種スキルで行動後に再移動が可能 ・弓には滅法弱い ・女性限定 |
武器について
使用するごとに消耗
キャラには武器を装備して戦いますが、武器は攻撃するごとに数が消費され、0になると無くなってしまいます。武器が無くなっても戦うことはできますが、ステータスが著しく下がった状態となるため、武器の耐久値にも目を配りながら戦いましょう。
装備武器が自由に!
過去作では兵種によって装備できる武器が決まっていましたが、今作では兵種関係なくすべての武器を持つことができます。ただ、兵種によって該当武器装備時に火力の上がるスキルなどを所持していることも多いので、基本的にはそちらに沿った武器を持たせた方がいいでしょう。
武器の重さが復活
過去作でもあった武器の重さが今作にも登場します。攻撃が低くても重さが軽ければ追撃を取れるケースもあるので、攻撃の高い武器と軽い武器を両立して持たせておくといいでしょう。
武器の種類
※以下は過去作の特徴を元に記載しています。
※風化雪月での特徴は販売後に追記する予定です。
武器 | 特徴 |
---|---|
剣 | ・比較的軽くて追撃が取りやすい ・射程は基本的に1 |
槍 | ・威力・重さが平均的 ・射程2の武器もある |
斧 | ・武器の威力が高い ・やや命中に難あり ・射程2の武器もある |
籠手 | ・2回攻撃となる新武器 ・騎乗兵種では装備できない |
弓 | ・射程が長い ・飛行に特攻 ・隣接されると一方的に攻撃される |
本 | ・魔法攻撃が可能 ・物理防御の高い相手に有効 ・武器によっては飛行や騎馬特攻あり |
杖 | ・主に回復が使える ・武器によってはワープなども可能 |
騎士団について
キャラを強化する要素
騎士団はある程度ストーリーを進めると騎士団ギルドにて雇うことができ、雇った騎士団によってキャラのステータスが上昇します。
雇える騎士団はキャラが所持する指揮スキルのランクによって強力な騎士団を選択することができるようになります。
攻撃を受けると戦力減少
騎士団には戦力という数値が設けられており、騎士団を雇ったキャラがダメージを受けると戦力が減少します。減少し続けて騎士団の戦力が0になってしまうと騎士団によって上昇したステータスが無効化されてしまうので注意しましょう。
様々な効果のある計略
騎士団を雇ったキャラは計略という特殊なスキルを使用できるようになります。計略は雇った騎士団ごとに効果が異なり、ダメージを与えるものだけでなく、HP回復や味方へのバフなど様々な効果があります。
使用できる数に限りあり
強力な効果を持つ計略ですが、1回バトルで使用できる回数には制限があります。そのため、闇雲に使用するのではなく、ここぞの場面で使用するのがいいでしょう。
連携について
絆を深めてパワーアップ
敵を攻撃する際に学校や交流にて支援レベルが上がったキャラが対象の敵を攻撃できる場所に配置されている場合に連携攻撃が発生します。連携することで命中・回避の上昇など様々な利点があります。
計略でも連携発生
上記で紹介した計略を行う際に通常攻撃同様に騎士団を雇った味方が攻撃範囲にいると連携計略が発生します。ただでさえ強力な計略の効果をさらに上乗せできるので、こちらも積極的に狙っていきたいです。
FE風花雪月関連記事
煤闇の章(DLC)関連
煤闇の章(DLC)情報 | |
---|---|
▶︎煤闇の章攻略 | ▶︎DLC情報 |
▶︎アビスで出来ること | ▶︎異教の祭壇 |
キャラクター関連記事
キャラ情報 | |
---|---|
▶︎キャラ一覧 | ▶︎紋章一覧 |
▶︎おすすめクラスチェンジ | ▶︎役職別の最強キャラ |
▶︎おすすめスカウト | ▶︎落とし物の届け先一覧 |
▶︎結婚について | ▶︎声優一覧 |
兵種・スキル関連記事
兵種・スキル情報 | |
---|---|
▶︎兵種一覧 | ▶︎戦技一覧 |
▶︎魔法一覧 | ▶︎キャラ別習得魔法一覧 |
▶︎スキル一覧 | ▶︎- |
お役立ち情報まとめ
お役立ち情報 | |
---|---|
▶︎ストーリー攻略チャート | ▶︎取り返しのつかない事 |
▶︎どの学級にするべき? | ▶︎コンテンツの解放条件 |
▶︎ゲーム(1ヶ月)の流れ | ▶︎指導レベルの上げ方 |
▶︎支援レベルの上げ方 | ▶︎技能レベルの上げ方 |
▶︎スカウトのやり方 | ▶︎聖人像の強化優先度 |
▶︎クラスチェンジのやり方 | ▶︎お茶会について |