ドラクエ4_カメレオンマン

ドラゴンクエスト4(ドラクエ4)の「カメレオンマン」について記述している記事です。カメレオンマンの攻略方法をはじめ、出現場所を解説していますので、DQ4を攻略する際に活用ください。

カメレオンマンの攻略方法

あばれこまいぬから倒す

カメレオンマンは2匹のあばれこまいぬと共に出現します。3匹を相手にすると1ターン当たりのダメージが大きくなってしまう為、HPの低いあばれこまいぬから倒してしまいましょう。あばれこまいぬにはブライのヒャドが有効です。

カメレオンマンを最後に倒すと命の木の実が手に入る

あばれこまいぬを先に倒すのにはもう1つ理由があります。それはカメレオンマンを倒すと100%の確率でドロップするアイテム「命の木の実」が手に入るからです。ドラクエ4ではドロップアイテムの判定が「最後に倒した敵」である事から、先にカメレオンマンを倒してしまうと入手する事が出来なくなってしまいます。

ブライのルカニを使って防御力を下げる

ドラクエ4_ブライのルカニ
カメレオンマンにはブライが習得する「ルカニ」が必ず効きます。相手の防御力を下げる事で攻撃力の低いブライやクリフトの通常攻撃でもある程度のダメージが入るようになります。戦闘が格段に楽になりますのでブライがルカニを習得してから挑むと良いでしょう。

眠り攻撃対策としてブライに薬草を持たせる

カメレオンマンは眠り攻撃を使って仲間を眠らせていきます。回復役のクリフトが寝てしまうリスクに備えてブライに薬草を持たせておきましょう。カメレオンマンにはヒャド耐性があり、攻撃役のアリーナと比較してブライは手持無沙汰になりがちな為、適任です。

カメレオンマンの出現場所の出現場所

テンペの村に出現

カメレオンマンはテンペの村の北にある祭壇で生贄として待機していると現れます。戦闘の準備が出来たら教会の神父に話しかけ、生贄の準備が出来たと伝えましょう。すると棺に入れられ祭壇まで向かう事になります。
2章の攻略チャート
ボス攻略一覧

関連記事まとめ

記事一覧
ストーリー攻略チャートボス攻略
お役立ち記事-
攻略TOP
AppMediaゲーム攻略求人バナー