
モンストの防御アップ友情コンボの使い方、特徴、良い点や悪い点について紹介しております。新しく手に入れたキャラの友情コンボについて知りたい方は参考にしてみてください。
防御アップの良い点・悪い点
防御アップの良い点
味方の防御力をアップ
触れた味方の防御力を上昇させます。倍率はメイン友情で約25%カット(3ターン持続)、副友情で約4%カット(2ターン持続)となります。
この防御アップはわくわくの実「ケガ減りの力」と同じで全てのダメージを軽減することができます。爆発や衝撃波、電撃、ニードルパネルなどあらゆる無属性攻撃も全て軽減することができるのも魅力です。
組み合わせ次第では有用
サブ友情の防御力アップの実用性は薄いですが、メイン友情であれば、それなりに価値があります。獣神化のように他にメイン友情をもう1つ所持していれば、火力と防御を同時に上げることができるので安定して戦闘することができます。
防御ダウンを治せる
状態異常”防御力ダウン”はクエストによって大きく倍率が異なります。特に呂布(超絶)では被ダメージが3倍になり、非常に厄介です。
防御力アップ友情を発動させることで防御力ダウンを上書きして消してくれるので状態異常回復が無い場合は有効活用しましょう。
誘発しても効果は半減しない
防御アップ友情キャラが動くターン、爆発系友情によって友情を誘発すると自身を防御アップすることができます。
爆発系友情によって友情を誘発すると通常は威力が半減してしまいますが、防御アップ友情は効果が半減されないので覚えておきましょう。
防御アップの悪い点
単体で強力な友情コンボとは言えない
現状、モンストのクエストで長期戦・耐久戦はあまり想定されていません。特に高難易度になればなるほど、一定ターン後に防御アップでは耐えられないほどの即死攻撃が放たれます。
火力>耐久なので、防御アップ友情しか所持していないキャラはそこまで価値があるとは言えません。
防御アップ友情の主な所有キャラ一覧
※進化前キャラは省略しております。
メイン友情(25%) | |
---|---|
![]() 前田慶次(神化) |
![]() ウルズ(神化) |
![]() ケロン(獣神) |
![]() ダイヤモンド(進化) |
![]() サタン(獣神) |
など |
副友情(4%) | |
![]() グレモリー(降臨/神化) |
![]() マルコポーロ(神化) |
![]() 天叢雲(神化) |
![]() ドロシー(神化) |
![]() アンソニーD(神化) |
など |
関連リンク
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
!注目の人気記事! | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者
-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
ドロシーは神化でしょ
ケロンはメイン友情ではなくサブで防御アップですよ。
獣神化キャラの友情はどちらもメイン友情扱いになります
獣神化は2つの友情どちらもメインです