モンストの降臨キャラ「クシナダ廻(かい)」の評価とおすすめの副友情を紹介しています。「クシナダ廻(かい)」はクエスト「八岐ノ森の贄比女・廻」で入手することができます。
クシナダ廻の評価
ランキング評価
降臨ランキング |
---|
ランク外 |
▶︎降臨最強ランキング |
クシナダ廻の簡易ステータスと評価
クシナダ廻 ・基本性能は無印クシナダと同じ ・副友情がランダムで付与 ・英雄の証1個付き ▼詳細ステータス▼ |
基本的な性能や適正となるクエストは無印クシナダと変わりません。強い点・弱い点、適正クエストを知りたい方は下記リンクより無印クシナダのページをご覧ください。
クシナダ廻と無印の違いを解説
廻が無印のほぼ完全上位性能!
アビリティ・メイン友情・ステータス・ストライクショットなど基本的な性能は無印クシナダと全く同じです。
大きな違いは「副友情の搭載」と「入手時点で英雄の証を1つ所持」の2点です。無印クシナダにこの2つの要素が追加されるので、性能はほぼ完全な上位互換と言えます。
同キャラ伝染攻撃の出現しないクエストで、廻よりも無印を編成したい場面は今のところありません。
無印クシナダ合成でラックをあげられる
2016年に登場した亜種「クシナダ零」と異なり、廻は無印クシナダとの合成でラックをあげることができます。
これからクシナダ運極を目指す方も、すでにクシナダ運極が完成している方も、性能重視であればクシナダ廻に無印クシナダを合成していきましょう。無印クシナダ同様、運極としての価値が高い優秀なキャラです。
※英雄の書を使ったクシナダをクシナダ廻に合成する場合、「英雄の書の継承」が必要になります。詳細はVer.9.2アップデート情報をご覧下さい。
進化素材が不要!
クシナダ廻は、クエストクリア後の「ノーコンボーナス」のみから入手できます。その時点で星6、すなわち進化後クシナダと同じ状態です。本来必要となる獣神玉2個などの進化素材が必要ありません。
おすすめのわくわくの実
クシナダ廻には最初から英雄の証が1つ付いています。もちろん「英雄の書」を用いての英雄の証+1も可能です。
ケガ減り | 被ダメカットなど耐久面への貢献 |
将命削り | パーティーに1体まで有効 |
加撃系 | 毘沙門天(超絶)で特に有効 (同族は1級M、戦型・撃種は特級以上で制限ワンパン可) |
熱き友撃 | 非常にオススメ |
一撃失心 | 高スピード、大号令SSに噛み合う(※使えないクエストもあるので注意) |
毒がまん | ドゥーム(超絶)などの毒対策に |
Sランク スコア稼ぎ スピクリ |
降臨クエストの周回用に |
クシナダ廻におすすめの副友情は?
副友情コンボおすすめ度
クシナダ廻の副友情は以下の5種類の中からランダムで付与されます。毒衝撃波以外はいずれも属性は木属性です。
ロックオン毒衝撃波3 | 大当たり サソリ処理などに有効 |
貫通ホーミング4 | 当たり 威力は低いがヒット数稼ぎに役立つ |
反射クロスレーザーS | |
貫通拡散弾L2 | |
十字レーザーS | はずれ 威力・ヒット数ともに微妙 |
副友情の厳選は無理に狙わなくてOK
あくまでも副友情コンボのため、どれも威力には期待ができません。十字レーザーS以外はそれなりに利用価値がありますが、決定的にクシナダ廻の使い勝手を左右するほどではないので、無理に厳選を狙う必要はないでしょう。
クシナダ廻のステータス
レア度 | 属性 | 種族 |
---|---|---|
☆6 | 木 | 亜人 |
撃種 | 戦型 | ラックスキル |
反射ゲージ | スピード | 友情クリティカル |
アビリティ
アビリティ | |
---|---|
マインスイーパー | |
ゲージ | |
アンチダメージウォール | 鉱物キラー |
ステータス詳細
- Lv.99
HP | 攻撃力 | スピード | |
---|---|---|---|
上限値 | 20905 | 21016 | 443.67 |
ゲージ成功 | 25219 |
SS・友情コンボ
SS(ストライクショット) | |
---|---|
八雲 | 24ターン |
霊力で味方を動かし敵へ撃ち込む | |
友情コンボ | |
プラズマ | 威力:7090 |
ふれた仲間との間に属性プラズマを発生させ攻撃 |
クシナダ廻の副友情コンボ
下記の5種類の中からランダムで1種類がついてきます。どれになるかは運次第です。なお、毒衝撃波以外の属性は全て「木属性」です。
副友情コンボ(いずれか1種類) | |
---|---|
十字レーザーS | 威力(2706) |
十字方向に属性小レーザー攻撃 | |
貫通ホーミング4 | 威力(1702) |
4発の貫通属性弾がランダムで敵を攻撃 | |
反射クロスレーザーS | 威力(930) |
X字4方向の属性小レーザー攻撃が3回反射 | |
貫通拡散弾L2 | 威力(1722) |
16方向に大貫通属性弾を2発ずつ乱れ打ち | |
ロックオン毒衝撃波3 | 威力(3788) |
3発の毒衝撃波で攻撃 |
※クシナダ廻は★6の状態でドロップします。進化・神化はありません。
モンスト攻略 関連記事
クシナダ廻(超絶)の攻略はこちら
“廻(かい)”に関する詳細はこちら!
モンストの各種リンク
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
モンスト攻略のトップページはコチラ | ||
!注目の人気記事! | ||
リセマラ当たり | 最強キャラ | 獣神化予想 |
降臨最強 | 運極オススメ | 書庫オススメ |
覇者の塔 | 禁忌の獄 | 神獣の聖域 |