
モンスト蕞防衛戦(さいぼうえいせん/最防衛戦)の進め方や報酬について紹介しています。蕞防衛戦の鼓舞のやり方についても記載しているので、ぜひ参考にしてください。
蕞防衛戦のイベント概要
開催期間
開催期間 |
---|
2023年9月9日(土)0:00〜9月15日(金)23:59 |
毎日1回参加できるコラボイベント
蕞防衛戦は9/9(土)から毎日1回参加できるキングダムコラボの追加イベント。
参加するだけで簡単に豪華なゲーム内アイテムなどを入手できるので、開催期間中はログイン+蕞防衛戦を日課にして進めていこう。
選んだ城壁によって入手できるアイテムが異なる
蕞防衛戦では4つの城壁が登場し、選んだ城壁によって大奮闘で入手できるアイテムが異なる。
その中でも東・南壁で入手できる4種の戦型の書が最も魅力的に感じる方が多いことだろう。
4種の戦型の書には使用期限あり
使用期限 | |||
---|---|---|---|
2023年9月17日(日)3:59まで | |||
4種の戦型の書の関連記事 | |||
![]() バランスの書 |
![]() パワーの書 |
![]() スピードの書 |
![]() 砲撃の書 |
入手できる可能性のある「4種の戦型の書」には使用期限がある。上記期限までに使用しないと無駄になってしまうので注意しよう。
9月後半イベントの情報を待ってから使用推奨
使用期限は9/17(日)3:59までなので、9月後半イベントに登場するキャラに使用することもできる。
9月後半イベント以外にも今後ガチャを回した際に強力なキャラをゲットできる可能性があるので、ギリギリまで待ってから使用するキャラを決めるのが無難だろう。
嬴政を入手できる
蕞防衛戦に参加すると、4回目まで嬴政を入手できる。25体ずつ(合計100体)入手できるので、アイテムをもらいながら嬴政の運極を作ろう。
蕞防衛戦の進め方・鼓舞のやり方
鼓舞する城壁を選ぼう
4つの城壁から鼓舞したいものを選ぼう。城壁ごとに入手できるアイテムが異なるので、選ぶ際は注意しよう。
毎日大奮闘率が変動
城壁ごとの大奮闘率は、毎日それぞれ「10%・20%・40%・60%」に割り振られ変動する。確率の高い60%を選べば大奮闘になりやすく、アイテムを入手しやすい。
奮闘になると共通で魂気がもらえる
選択した城壁が大奮闘ではなく奮闘になると、全ての城壁共通で魂気2500個入手できる。
魂の紋章に必要不可欠なアイテムなので、高難度クエストのクリアに役立てよう。
鼓舞は3種類!使用回数もあるので注意
種類 | 鼓舞の効果 | 使用回数 |
---|---|---|
信の鼓舞 | 鼓舞報酬が2倍 | 2回 |
大王の鼓舞 | 大奮闘率が2倍 | 2回 |
鼓舞 | なし | 3回 |
鼓舞は3種類あり、信・大王の鼓舞は効果付きとなっている。信の鼓舞は報酬を2倍にできるので、目当てのアイテムの大奮闘率が60%の時に使用すべきだろう。
大王の鼓舞は大奮闘率が2倍になるので、欲しいアイテムの大奮闘率が40%・60%の時に使っていくのが良さそうだ。
蕞防衛戦の報酬一覧
鼓舞報酬
大奮闘 | 奮闘 | |||
---|---|---|---|---|
東壁 | ![]() スピードの書 |
or | ![]() 砲撃の書 |
![]() |
西壁 | ![]() |
|||
南壁 | ![]() バランスの書 |
or | ![]() パワーの書 |
|
北壁 | ![]() |
鼓舞回数報酬
1回 | 2回 | 3回 | 4回 |
---|---|---|---|
![]() 嬴政×25 |
![]() 嬴政×25 |
![]() 嬴政×25 |
![]() 嬴政×25 |
5回 | 6回 | 7回 | |
嬴政の ボイスセット |
コラボ称号 第三十一代秦王 |
コラボ勲章 飛信隊の旗 |
– |
モンスト攻略 関連記事
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
!注目の人気記事! | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者
-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
1日防衛線のやり忘れたのですが、その場合は全報酬は獲得できないですよね。
オーブ60%に2倍鼓舞で友人とサブ含め8回全部外してる
絶対なんかある
今の所80-60-80全部外れてる
40パーセントの南壁、大王鼓舞で20パーセント引いた。
函谷関の方も80パーセントを3敗したし、もう100パーセントじゃないと信用出来ない。
今しがたサブの方も試しに南壁40%を大王鼓舞で80%にして試したけど20%引いた、本当にありえない。
代表して一応突っ込んでおくけど、
80%を外すっていうのは、
20%の確率で『あり得る』んだからね??
そして『100%じゃないと信用できない』は
その通りだと思うよ。
こればっかりはドンマイ。
80%を外す確率がありえないって言ってるんじゃなくて
函谷関ミッション?から通じて5回も80%を外してる体験がありえないってこと。
ここまで外すと確率操作を疑ってしまうわ。
いやそこなのよ。
確率ってのはあり得ないくらいの試行回数でその確率に収束すると思うんだが、違うかな?
出るか出ないかの2分の1じゃないんよ。
たった5回の主観に意味は無いんよ。
確率操作云々はせめて1万回試行して結果を示してから言えって思ったわ。
まーこんな事言ってもしゃあないけど、
ほんとにドンマイって思ってる。
超戦型解放したいもんな。
その怒りは分かるが残念ながらこのゲームに期待するだけ無駄なんだよなぁ。
10周年とかいっていろいろやってるけど全てに確率を絡めてくるから結局は大半の人にとってゴミイベを乱発してるだけだから期待しない方が良いよ
ID:IwNjIyMzI
あんたの言ってることは正しいがそれ言っちゃうと80%って数字は実質なんの意味もないことになる
数字が正しいか示すには全ユーザーの統計を取らないことにはな
確率ってのはあり得ないくらいの試行回数でその確率に収束すると思うんだが、違うかな?
現実的に生活していくなかで、確率を判断材料として使う上では違うと思うよ。
80%に収束させるためにいちいち何万回も試行しますか?
IwNjIyMzIです。思ったよりレスあって驚いた。
こういうのは、全体統計発表してもらえれば参考にはなるけど、個人がその確率に収束させるってのは違うというか、不可能に近いと思ってる。お金が絡んでないから運営はこれを発表する必要ないしね。
ちなみに自分は今のところ80%1回と60%3回の計4回のうち、外したのは60%2回ね。
外した報告ばかり見るとバイアスかかるし、考え方は人それぞれだし、確率操作を疑う人達は疑えばいいんだけど、そういう声は大きく感じるよね。自分とは考え方が違うから、そんな言うことないやろって思ってのコメントだったわ。
それぞれの結果があるだけで、それが違うだけと受け止めてる。マジで期待しない方がいい。
外したら残念だし、みんなドンマイってのはマジで思ってるわ。
上手にイベントやってくれって意見もね。
↑話逸れるけど、確率とか、心理学の部分強化とか認知バイアスとか学習するのも面白いよね。
数学は苦手だからめちゃくちゃ難しいけど笑