モンスト_憎珀天_適正・攻略

モンスト憎珀天/ぞうはくてん降臨クエスト「極悪人(超究極)」の攻略手順やギミック、適正(適性)キャラのランキングなどを紹介しています。『憎珀天』のクエスト攻略や周回の参考にしてください。

憎珀天の評価・運極おすすめ度

極悪人(憎珀天)の基本情報・ギミック

クエスト基本情報

クエスト名 極悪人
難易度 超究極
雑魚の属性
ボスの属性
ボスの種族 魔族
ドロップ 憎珀天
スピクリ 27ターン
経験値 2200

降臨スケジュールはこちら

出現するギミック・キラー

ギミック 詳細
▼要注意ギミック
重力バリア 対策必須
地雷 一部の敵が対象
MS必須
地雷所持
ダメージアップ
反射制限 貫通有利
▼その他の出現ギミック
弱点効果アップ
弱点なし 憎珀天が対象
属性レーザーバリア
ダメージ共有 ボスと半天狗・餓鬼がダメージ共有

極悪人(憎珀天)の攻略・立ち回り

貫通MS+AGBキャラが活躍

モンスト_憎珀天_ギミック

憎珀天は地雷・重力バリアがメインギミックとなり、反射制限も登場します。

また、反射制限とゾンビ以外の敵は全て地雷所持攻撃のダメージがアップしているため、飛行ではなくMSキャラでないと活躍できません。

そのため、貫通MS+AGBキャラで固めて挑戦しましょう。

超MS持ちがより活躍

多くの敵への攻撃は地雷所持状態で殴りが必要なので、最初から地雷を所持している超MSキャラであれば素早く火力を出すことができます。

そのため、火力に秀でた超MS持ちであるとよりスムーズにクリアすることが可能です。

運枠は不要!強力なキャラで固めよう

本クエストはラック+99仕様のため、どのキャラを編成しても運極状態で使用することができます。運枠は不要なので、クエストに適したキャラで固めて挑戦しましょう。

日輪刀を強化するとより集めやすくなる

モンスト_日輪刀1

日輪刀に憎珀天でのみ発動する効果が追加されました。強化すると「スピクリ報酬が金卵確定」「憎珀天のドロップ率アップ」の2つの効果が発動するので、より集めやすくなります。

これまで同様の攻撃力&友情強化の効果もあるので、先に鋼鐵塚蛍を集めて日輪刀を強化してから周回するのがおすすめです。

餓鬼・半天狗を利用してダメージを稼ごう

モンスト_憎珀天_半天狗

土偶とボスはそれぞれ餓鬼・半天狗とダメージ共有しています。

それぞれのHPは非常に高く、ダメージ共有を利用した攻撃でないとダメージを稼ぐことができないので注意しましょう。

地雷所持状態で殴る必要あり

餓鬼・半天狗は地雷倍率アップしたメメントモリ仕様の敵なので、地雷所持+弱点攻撃で削る必要があります。

地雷なしではダメージを稼ぐことができないので、地雷回収+弱点攻撃を行いましょう。

雑魚処理は早めに行おう

反射制限や玉ねぎ雑魚からの攻撃は被ダメージが高いので、放置しすぎるのは危険です。

強力な超MSキャラで固めた編成の場合は雑魚無視の立ち回りが可能ですが、雑魚処理から優先した方が安全にクリアできます。

極悪人(憎珀天)の適正キャラランキング

※アイコン・キャラ名をタップで個別評価ページへ。

Sランク

キャラ 推奨理由
モンスト_ちはや_詠い手アイコン
貫通
ちはや(獣神化/詠い手) パワー型
超AGB/超MSM/対GBM/ゲージ倍率保持。超絶貫通拡散弾EL5+ヒーリングボムスロー。高倍率の自強化SS
モンスト_大典太光世_獣神化アイコン
貫通
大典太光世(獣神化)
超MSM/対弱点/対GB/対毒+AGB。超強スナイプバレット+全敵貫通ロックオン衝撃波3。自強化+弱点効果大アップSS
※毒友情持ちと組み合わせると◎

Aランク

キャラ 推奨理由
モンスト_ゾロ_アイコン
貫通
ゾロ(獣神化)
AGB/超MSM/対弱点M+SS短縮。チャージショット+超強破裂斬撃弾。自強化+最初に触れた敵に割合追撃SS
モンスト_終末運命共同隊_獣神化アイコン
貫通
終末運命共同隊(獣神化)
AGB/超MSM+対バイタル。超強拡大爆破弾+攻スピアップ。大号令SS
モンスト_クーフーリン_獣神化改アイコン
貫通
クーフーリン(獣神化改)
超AGB(超MSEL/SS短縮)。超絶貫通ホーミング8+攻防アップ。ギミック無効化SS
※コネクトスキル:聖騎士以外のキャラ2体以上
モンスト_ジキル&ハイド_獣神化改アイコン
貫通
ジキル&ハイド(獣神化改)
超MSM/友情ブースト(AGB/対連撃EL)+壁SS短縮。超強四反射分裂弾+中距離貫通毒拡散弾9。分身号令SS
※コネクトスキル:スピード型以外のキャラ2体以上or反射キャラ2体以上
モンスト_バビロン_獣神化アイコン
貫通
バビロン(獣神化)
AGB/超MSM+SSチャージL。コピー+超強貫通弱点ロックオン衝撃波5。反射化+自強化+アイテム成長&吸収SS
モンスト_炭治郎&禰豆子_アイコン
貫通
炭治郎&禰豆子(獣神化)
超MS/ノーダメヒール/パワーオーラ+超AGB/バリア付与。鋭角3方向追従型貫通弾+全敵超強毒メテオ。継続自強化+最初にふれた敵に追撃SS
モンスト_アンバー_獣神化改アイコン
貫通
アンバー(獣神化)
超AGB/超MSL/ゲージ倍率保持+底力M。超強反射増殖弾+超強拡大爆破弾。全員十字レーザーSS
モンスト_カーム_獣神化アイコン
貫通
カーム(獣神化)
超AGB/超MS+対バイタル/SS短縮。パワードライブ+超絶斬撃。継続自強化SS
モンスト_ナポレオン_獣神化改アイコン
貫通
ナポレオン(獣神化改)
AGB/対毒M/友情ブースト(超MS/SS短縮)。チップソー+超絶爆発。号令SS
※コネクトスキル:聖騎士以外のキャラ2体以上or合計ラック100以上
モンスト_ワタツミ_獣神化アイコン
貫通
ワタツミ(獣神化)
超AGB/MSM/対GBL/SSチャージM。コピー+超強状態異常回復ブラスト。自強化+敵の攻撃力吸収&味方全員のパワーアップSS
モンスト_アレス_獣神化改アイコン
貫通
アレス(獣神化改) パワー型
MSM/光耐性(超AGB/対反撃M/超SS短縮)。クロス爆撃+超絶貫通毒ロックオン衝撃波6。自強化+爆破ショットSS
※コネクトスキル:神以外のキャラ3体orパワー型以外のキャラ3体
モンスト_ヴォーパルソードα_獣神化アイコン
貫通
ヴォーパルソードα(獣神化)
超AGB/MSL/対GB+超SS短縮。チャージショット+超強跳弾。自強化+自身&ふれた味方の減速率緩和SS
モンスト_ワールド獣神化改_アイコン
貫通
ワールド(獣神化改)
超AGB/対GB(MSM/SS短縮)。超強ホーミング18+扇型拡散弾。自強化+遅延SS
※コネクトスキル:バランス型以外のキャラ2体以上
モンスト_ノンノα_獣神化改アイコン
貫通
ノンノα(獣神化改)
AGB/MS/ロングスピードモード(対バイタルM)。全敵貫通分裂弾+弱点超弾。弱点特効SS
※コネクトスキル:亜人以外のキャラ2体以上orバランス型以外のキャラ2体以上
モンスト_アルセーヌα_獣神化アイコン
貫通
アルセーヌα(獣神化)
超AGB/MSM/対GB/対ファースト。パワードライブ+超強シャイニングピラー。自強化+アイテム成長&吸収SS

Bランク

キャラ 推奨理由
モンスト_アップル_獣神化アイコン
貫通
アップル(獣神化)
AGB/超MSM/対反撃/SS短縮。加速+超絶爆発。自強化+弱点ヒット麻痺SS
モンスト_シェヘラザード_獣神化改アイコン
貫通
シェヘラザード(獣神化改)
AGB/回復M/レザスト(超MSM/SS短縮/SSチャージM)。スクランブルレーザーEL+超絶ホーミング8。自強化+味方無敵化SS
※コネクトスキル:亜人以外のキャラ2体以上or砲撃型以外のキャラ2体以上
モンスト_マスタング_獣神化アイコン
貫通
ロイ・マスタング(獣神化)
超AGB/MSL/友情底力+SSチャージ。ツインインボリュートスフィア+超絶爆発。自強化+最初に触れた敵に攻撃+全体割合SS
モンスト_カドゥケウスロッド_獣神化アイコン仮
貫通
カドゥケウスロッド(獣神化)
超AGB/MSM+SSチャージ。防友アップ+超絶爆発。自強化+ふれた敵の防御力ダウンSS
モンスト_ヘラ_獣神化改アイコン
貫通
ヘラ(獣神化改)
超AGB/バリア付与/SS短縮(MSL/飛行付与/SSチャージM)。16方向レーザーEL+白爆発EL。攻撃力&スピードブーストSS
※コネクトスキル:神以外のキャラ2体以上orバランス型以外のキャラ2体以上
ラウドラ獣神化アイコン
貫通
ラウドラ(獣神化) パワー型
MS/対反撃+AGB/対バイタル。超強拡大爆破弾+超強ウォールムービングバレット。状態異常弾SS
モンスト_東堂葵_アイコン
貫通
東堂葵(進化) パワー型
超MS/AGB/全耐性+底力/ダッシュM(ラック)。超強乱気弾。最遠の味方と位置入れ替え+自強化SS
モンスト_天沼矛_獣神化アイコン
貫通
天沼矛(獣神化) パワー型
AGB/MSM。ラウンドバースト+攻スピアップ。反射化+ギミック無効化SS
その他、貫通MS+AGBキャラ全般
(超MS or MS等級の高いキャラがおすすめ)

半天狗捜索任務の編成例・おすすめキャラ

任務内容

半天狗捜索任務のミッション内容
光属性キャラ4体でクリア
パワー型キャラ4体でクリア

憎珀天は半天狗捜索任務の対象クエストです。縛りのあるミッションですが、貰える報酬が豪華なので期間内に達成を目指しましょう。

任務クリア用のおすすめ編成例

【光属性のみ】編成例
モンスト_大典太光世_獣神化アイコン
大典太
モンスト_大典太光世_獣神化アイコン
大典太
モンスト_大典太光世_獣神化アイコン
大典太
モンスト_炭治郎&禰豆子_アイコン
炭治郎&禰󠄀豆子
【パワー型のみ】編成例
モンスト_ちはや_詠い手アイコン
ちはや
モンスト_ちはや_詠い手アイコン
ちはや
モンスト_ちはや_詠い手アイコン
ちはや
モンスト_ちはや_詠い手アイコン
ちはや
【降臨のみ&同時クリア】編成例
ラウドラ獣神化アイコン
ラウドラ
ラウドラ獣神化アイコン
ラウドラ
ラウドラ獣神化アイコン
ラウドラ
ラウドラ獣神化アイコン
ラウドラ

光属性なら大典太光世、パワー型ならちはやが非常に強力です。(※任務のことを考えなくても大典太・ちはやが最上位の戦力。)

この2体を集めて挑戦するのが一番楽なので、手持ちが微妙な場合はラウドラでマルチプレイのホストを担当し、大典太・ちはやを募集すると良いでしょう。

半天狗捜索任務の進め方・報酬

極悪人(憎珀天)の道中ステージ攻略

道中戦の各ステージ攻略
▼バトル1 ▼バトル2 ▼バトル3

バトル1

モンスト_憎珀天_バトル1

攻略の手順

①反射制限を処理
→地雷所持+弱点攻撃で餓鬼を攻撃

立ち回りの注意点・コツ

まずは反射制限の数を減らすことを優先しましょう。土偶の下側に地雷が撒かれるので、これを回収しながら餓鬼の弱点を攻撃していけばOKです。

バトル2

モンスト_憎珀天_バトル2

立ち回りの注意点・コツ

前ステージと同じく、雑魚処理を優先して餓鬼を攻撃しやすい状況を作りましょう。玉ねぎ雑魚には地雷所持でないと処理ができないので注意が必要です。

餓鬼への攻撃も同じく、土偶の周りに撒かれる地雷を回収しながら弱点を攻撃していきましょう。

バトル3

モンスト_憎珀天_バトル3

立ち回りの注意点・コツ

ゾンビは毎ターン反射制限を2体ずつ蘇生するので、数を減らしながらゾンビの弱点を攻撃していきましょう。

反射制限からのレーザー攻撃の被ダメージが高いので、攻撃ターン数が短いものから倒すと安全です。

極悪人(憎珀天)のボスステージ攻略

ボス戦の各ステージ攻略
▼ボス1 ▼ボス2 ▼ボス3

ボス戦1

モンスト_憎珀天_ボス1

ボスのHP 約2億4300万

立ち回りの注意点・コツ

ボス戦以降の立ち回りも同様です。ボスは半天狗とダメージ共有しているので、これまでと同じく地雷回収+弱点攻撃でダメージを稼ぎましょう。

反射制限の数が多いので、数を減らしつつゾンビを早めに処理できると安全です。しかし、ちはやや大典太光世のような強力な超MSキャラで固めていれば、ボス特攻した方が楽に突破できます。

ボス戦2

モンスト_憎珀天_ボス2

ボスのHP 約2億4300万

立ち回りの注意点・コツ

これまで同様の立ち回りです。半天狗が玉ねぎ雑魚に囲まれているので、先に倒しておくと攻撃しやすくなります。

ボス削りも同じく、地雷を回収しながら半天狗を攻撃してHPを削っていきましょう。

ボス戦3

モンスト_憎珀天_ボス3

ボスのHP 約3億2400万

立ち回りの注意点・コツ

最終ステージも同様の立ち回りです。ボス削りに関しては半天狗を利用してダメージを稼ぎましょう。

高火力の超MSキャラであれば、雑魚処理を無視した特攻でも問題ありません。残っているSSを利用して削り切りましょう。

モンスト攻略関連リンク

モンスト各種リンク
モンストトップページモンスト攻略のトップページはコチラ
!注目の人気記事!
リセマラ当たりランキング_buttonリセマラ当たり 最強キャラランキング_button最強キャラ 獣神化_button獣神化予想
降臨最強ランキング_button降臨最強 運極おすすめランキング_button運極オススメ 追憶の書庫_button書庫オススメ
覇者の塔_button覇者の塔 禁忌の獄_button禁忌の獄 神獣の聖域_button神獣の聖域

この記事の執筆者

モンスト攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー