モンスト センポクカンポク 評価運極おすすめ度

モンストセンポクカンポクの最新の評価や強い点・弱い点、運極おすすめ度を紹介しています。適正クエストやアビリティ・SSなどステータス情報も掲載しておりますので、『センポクカンポク(せんぽくかんぽく)』の性能評価の参考としてご活用ください。

センポクカンポクの適正・攻略

センポクカンポクの最新評価

ランキング評価

降臨ランキング
ランク外
▶︎降臨最強ランキング

進化の簡易評価

進化の簡易ステータス
モンスト_センポクカンポク_進化アイコン 貫通 スピード型 魔族
アビリティ:AGB/機鉱封じM
ゲージ:反魔法陣/魂奪
主友情:超絶ホーミング12
SS:自強化+貫通弾追い討ち
ターン数:16ターン

アインス(超絶)の運枠として活躍

貫通タイプでAGB・反魔法陣を持ち、アインス(超絶)のギミックと噛み合ってます。ボスに対するキラーMを持ち、運枠として最も活躍できます。

▼進化の詳細ステータスへ移動

センポクカンポクの運極おすすめ度

運極オススメ度 作成難易度
★★☆ ★☆☆

アインスを周回する方にはおすすめ

アインス(超絶)のギミック対応とボスへのキラーを持ち、運枠として最も活躍できる性能です。

そのため、これからアインス(超絶)を周回する方は優先して運極にする価値があります。

センポクカンポクのわくわくの実・神殿

おすすめのわくわくの実

おすすめの実 推奨理由
同族・加撃 加撃系の中で最も強力

わくわくの実の効果一覧はこちら

英雄の書は使うべき?

英雄の書のおすすめ度
英雄の書
英雄の書
C(キャラが好きなら)

おすすめしない

アインスで使用する場合も、クエスト難易度が低めなので実の強化なしでもクリアできます。英雄の書は他のガチャキャラなどに優先して使用しましょう。

おすすめの周回神殿

おすすめの周回神殿
闇時2_常闇の神殿_モンスト
闇時②
火時1_獄炎の神殿_モンスト
火時①
水時2_秘泉の神殿_モンスト
水時②

神殿の周回おすすめランキングはこちら

センポクカンポクの適正クエスト

★マーク付きクエストでは最適レベルの活躍

進化の主な適正クエスト

その他の適正クエスト

センポクカンポクの長所・強い点

アインス(超絶)に噛み合った性能

モンスト_アインス_適正攻略

アインス(超絶)でのギミック対応やボスへのキラーを持ち、降臨キャラの中でも最も優秀な性能です。

キラー等級はMなので、ボス削りを楽に行うことができます。

アインス(超絶)の適正・攻略

自強化+貫通弾追い討ちSS

自強化倍率 1.2倍

アリスなどが持つ自強化+貫通弾追い討ちSSを所持しています。

動けるタイプのSSなので高難度でも使いやすく、キラー対象であればより火力に期待できるでしょう。

センポクカンポクの短所・弱い点

友情火力には期待できない

友情コンボには超絶ホーミング12を所持しています。弱った敵を狙うので雑魚処理には便利ですが、火力には期待できません。

センポクカンポク(進化)のステータス

モンスト_センポクカンポク_ステータス

レア度 属性 種族
☆6 魔族
撃種 戦型 ラックスキル
貫通ゲージ スピード ガイド

進化のアビリティ

アビリティ
アンチ重力バリア機鉱封じM
ゲージ
アンチ魔法陣ソウルスティール

進化のステータス詳細

  • Lv.99
HP 攻撃力 スピード
上限値2037423281443.05
ゲージ成功27937

進化のSS・友情コンボ

SS(ストライクショット)
吸魂蛙提灯 16ターン
スピードとパワーがアップ&停止後に最初にふれた敵に貫通弾を放つ
友情コンボ
超絶ホーミング12 威力:30996
超強力な12発の属性弾が弱った敵を狙い撃ち

神化素材としての使い道

キャラ名 必要数*
狂骨 3(2)

*()内は進化後からスライドする場合

モンスト攻略 関連記事

モンスト各種リンク
モンストトップページモンスト攻略のトップページはコチラ
!注目の人気記事!
リセマラ当たりランキング_buttonリセマラ当たり 最強キャラランキング_button最強キャラ 獣神化_button獣神化予想
降臨最強ランキング_button降臨最強 運極おすすめランキング_button運極オススメ 追憶の書庫_button書庫オススメ
覇者の塔_button覇者の塔 禁忌の獄_button禁忌の獄 神獣の聖域_button神獣の聖域

この記事の執筆者

モンスト攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー