モンスト天魔の孤城1(天魔1/第1の間/試練の間1)の攻略手順やギミック、適正(適性)キャラのランキングなどを紹介しています。『天魔の孤城1(てんま1)』に勝てずお困りの方はぜひ攻略の参考としてご活用ください。
天魔の孤城の攻略リンク | |
---|---|
第1の間 |
第1の園 |
▶︎天魔の孤城の攻略まとめはこちら |
天魔の孤城(1)の基本情報・ギミック
クエスト基本情報
クエスト名 | 天魔の孤城“第1の間” |
---|---|
必要突破バトル数 | 無し |
雑魚の属性 | 火 |
ボスの属性 | 火 |
ボスの種族 | 神 |
スピクリ | 27ターン |
出現するギミック・キラー
ギミック | 詳細 |
---|---|
▼要注意ギミック | |
重力バリア | 対策必須級 |
ワープ | 〃 |
張り付き地雷 | 2ターン起爆なので、MS持ち2~3体必須 |
貫通制限 | 反射タイプ有利 |
▼その他の出現ギミック | |
ブロック | – |
属性効果超絶アップ | 水属性以外NG |
ハート無し | – |
HP残量が多いほど 攻撃力アップ |
– |
感染毒 | 1体30000ダメージ |
ドクロマーク | ヒーリングウォール展開 |
クロスドクロマーク | ハート床の起動+配置移動 |
透過 | – |
SSターン遅延 | 貫通制限が使用 |
突破したバトル数に応じてクエスト・報酬解放
天魔の孤城はこれまでのクエストとは進め方が違っていて、突破したバトル数に応じてコンテンツ内のクエスト解放や報酬を獲得できるものとなっている。
最後の第10の間に挑むためには全クエストをクリアする必要があるが、序盤の方であれば各クエストのバトル2~3あたりまで突破できれば先のクエストに挑むことが可能。
天魔の孤城(1)の攻略・立ち回り
反射AGB+MS+AWPの水属性キャラが活躍
ワープ・GB・張り付き地雷の3ギミックが登場し、クリアを考えるならどれも対策必須級となる。
また、貫通制限が登場することに加え、属性効果超絶アップクエストのため、反射タイプの水属性キャラが必要。
そのため、水属性の反射AGB+MS+AWPキャラで固めて挑戦しよう。
MSなしキャラは1~2体までなら編成可能
地雷は張り付きタイプで、起爆は2ターン後のため、MSなしのキャラも1~2体までなら編成できる。
フラーラのような火力の低いギミック対応キャラを複数入れるよりは、リスクがあるもののMSなしの高火力キャラを編成したほうが良いだろう。
高いHPを維持して攻撃しよう
HP残量が多いほど攻撃力アップするステージ。HPが低いとまともにダメージを稼げないため、高いHPを維持して立ち回ろう。
ドクロ効果でヒーリングウォールやハート床が登場するため、これを利用してHP回復しよう。
感染毒に注意
ビットンなどが感染毒を使用する。1体あたり3万ダメージも受けてしまうため、他のキャラに毒を移さないように注意しよう。
有効な守護獣
守護獣 | おすすめ理由 |
---|---|
チョッパー |
・HPを一定まで取り戻した状態で立ち回れる ・感染毒も解除可能 |
パック |
・ピンチの場面で延命が可能 ・感染毒攻撃のタイミングをズラすことが可能 |
スタープラチナ |
・ピンチの場面で延命が可能 ・感染毒攻撃のタイミングをズラすことが可能 ※比較的発動条件を満たしやすいが、パックがいる場合はパックを優先 |
キュゥべえ |
・ピンチの場面で延命が可能 ・感染毒攻撃のタイミングをズラすことが可能 ※発動条件の都合上、パックがいる場合はパックを優先 |
遅延によるデメリットが全く無いため、パック(スタープラチナ、キュゥべえ)が無難に優秀。
雑魚・ボス共に即死級攻撃までの猶予が短めのため、ピンチの場面かつSSが溜まっていない場合などに惜しまず使おう。
また、攻撃対象がランダムの感染毒も厄介なため、HPを取り戻しつつ自由に立ち回れるようになるチョッパーも使い勝手がかなり良い。
天魔の孤城(1)の適正キャラランキング
※アイコン・キャラ名をタップで個別評価ページへ。
Sランク
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
反射 |
天草四郎(獣神化改) 超AGB/MSM/火耐性/超レザストM(超AWP/対火/状態異常レジスト)。HP75%以上の時に自身の感染毒を無効化。キラーの乗る友情や直殴りが強力 |
※コネクトスキル:神族のキャラ1体以上&聖騎士以外のキャラ2体以上 └神族はワタツミ・媽祖・ヤタガラス・ブリギッドが該当 |
|
貫通 |
ワタツミ(獣神化) 超AGB/MSM/対GBL/SSチャージM+超AWP/状態回復。アビリティ+友情で味方の感染毒の解除が可能。キラーの乗る殴り・コピーが優秀。自強化+敵の攻撃力吸収&味方全員に攻撃バフSSもサポートに役立つ |
※貫通タイプなので1~2体まで ※リムル・天草などの強友情キャラと併用できると◯ |
|
反射 |
リムル(獣神化) 超AGB/バリア+超AWP/回復/魂奪。バリアが感染毒対策に有効(味方からは感染する)。友情が強力。自強化+全体割合追撃SSで高火力を出せる |
※超バランス型開放推奨 ※地雷非対応なので起爆に注意 └バリアが残っていれば1つ分は防げる ※艦隊攻略も可能だがボス戦以降は地雷で被弾する前の突破が必要 |
Aランク
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
反射 |
媽祖(獣神化改) 超AGB/超AWP(超MSEL/ドレイン)。火力・耐久力ともに高水準。自強化+追従レーザー砲台設置SSも強力 |
※コネクトスキル:神以外のキャラ2体以上or合計ラック100以上 | |
反射 |
ヤタガラス(獣神化改) AGB/MSM/対連撃(超AWP/ウォールブースト)。友スピアップが味方のサポートに。貫通化+壁に触れると反射化SSも優秀 |
※コネクトスキル:神以外のキャラ2体以上orスピード以外のキャラ2体以上 | |
反射 |
ハービセル(獣神化) 超AGB/MSM/火耐性/リジェネ+AWP/SSチャージ。マーキングボム+エナジーポッド。パワー&友情ブーストSSがサポートに優秀 |
※超パワー型開放推奨 |
Bランク
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
反射 |
アンデルセン(獣神化) MSL/AGB/AWP。8ターンで使える自走+電気攻撃SSが攻撃や回復に役立つ |
※超バランス型開放推奨 | |
反射 |
ノブナガX(獣神化改) 超MSL/リジェネM(超AGB/パワーオーラ)。友情が雑魚処理に有効。大号令+触れた全壁にHW展開SSは感染毒が無い状況で使おう |
※コネクトスキル:サムライ以外のキャラ2体以上orバランス型以外のキャラ2体以上 ※ワープ非対応なので1体まで推奨 |
|
反射 |
アイリス AGB/MSM+AWP/回復M。パワーフィールド。自強化+停止後味方のHP・状態異常回復SS |
▼地雷非対応(1~2体まで) | |
反射 |
ジェラルド・G・蒼野(獣神化改) 超AGB/AWP/対火/無耐性。キラーによる殴り火力が優秀。エナジーポッドは当たれば火力に貢献。自強化+GB特効SS |
反射 |
ブリギッド(獣神化) 超AGB/AWP/神王封じM。キラーによる殴り火力が優秀。白爆発メテオSS |
※超バランス型開放推奨 | |
反射 |
冥冥(獣神化) 超AGB/AWP/無耐性M/火耐性M+反ブロック。2種の耐性Mが被ダメ軽減に大きく貢献。自強化+割合追撃SS |
※超バランス型開放推奨 | |
反射 |
ベータ(獣神化) 超AGB/AWP/ロングスピードモード。友スピアップが味方のサポートに。ギミック無効化+触れた敵防御力ダウン+触れた味方のSSターン半分短縮SSも優秀 |
反射 |
シンドバッド(獣神化改) AWP(超AGB/SS短縮)。防スピアップが攻守のサポートに貢献。号令SSは感染毒が無い状況で使おう |
※コネクトスキル:聖騎士以外のキャラ2体以上or合計ラック100以上 | |
反射 |
ネオ(獣神化/ハローワールド) バリアが感染毒対策になる。友情で火力に貢献。貫通化オールアンチ+自身加速状態SS |
手持ちが微妙な人向け
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
貫通 |
ブルーローズ&ゴールデンライアン(獣神化) 超MSM/状態回復+壁SS短縮。味方の感染毒を解除できる。自強化+遅延+最初にふれた敵に割合攻撃SSでボス火力に貢献 |
※ワープ・GB非対応なので1体まで ※手番は解毒・地雷回収・壁SS短縮を優先しよう |
|
反射 |
ロミオ(獣神化改) 超MS/無耐性/ビットン破壊/超SS短縮(超AGB/対GBL)。壁すり抜け+チェインメテオSS |
※コネクトスキル:魔王以外のキャラ3体or光属性キャラ1体以上 ※ワープ非対応なので1体まで |
|
反射 |
河童(進化) MS。地雷所持状態の割合SSでボスをワンパンできる |
※紋章「不屈の必殺」が必須級 ※ボス1のボス付近に事前に配置が必要 |
|
反射 |
委員長の魔女(進化) AGB/AWP/MS/神王封じ。キラーが雑魚処理・ボス火力に貢献。自強化+停止後最初にふれた敵に追い討ちSS |
反射 |
フラーラ(進化) AGB/MS+AWP。インボリュートスフィア。バウンド貫通拡散弾SS |
▼地雷非対応(1~2体まで) | |
貫通 |
迅悠一(獣神化改) 超AGB/超反風/無耐性(プロテクション/対GB)+状態回復/AWP。味方の感染毒を解除できる。自強化+固有の割合追い討ちSSでボス火力に貢献 |
※コネクトスキル:自身と種族が異なるキャラ2体以上or自身と撃種が異なるキャラ1体以上 ※貫通タイプなので1体まで |
|
反射 |
祢々切丸 超AGB+AWP/対連撃。チェイン乱打SS(全触れで吹っ飛ばし&HP回復) |
反射 |
我妻善逸&嘴平伊之助 超AGB/対反撃+AWP。自強化+周囲攻撃+停止後に最初にふれた敵に追撃SS |
※超バランス型開放推奨 |
天魔の孤城(1)のおすすめ編成例
理想的な編成
編成例①【天草2+リムル1+ワタツミ1】 | |||
---|---|---|---|
天草四郎 |
天草四郎 |
リムル |
ワタツミ |
編成例②【リムル2+ワタツミ2】 | |||
リムル |
ワタツミ |
リムル |
ワタツミ |
全ギミック対応キャラの中では突出しているワタツミ・天草四郎、地雷非対応ながら火力とバリアの安定感が高いリムルを中心とした編成を組むのが理想的。
特にワタツミは、厄介な感染毒の対処がかなり楽になるため1体は優先的に入れておきたいと言える。
上記のような編成の中から組みやすいものを探して、手持ちに応じて調整して挑もう。
自陣無課金編成
編成例 | |||
---|---|---|---|
ハービセル |
ハービセル |
ハービセル |
リムル |
手持ちに優秀なガチャ限定キャラがいない場合、フレンド枠以外はハービセルで固めるのがおすすめ。
英雄の書を使用せずともそれぞれ実を2個ずつ付けることができるため、被らないように加撃系の実で強化しよう。
SSでうまく強化状態を維持しながら立ち回ると、より楽にクリアを狙うことが可能。
天魔の孤城(1)の道中ステージ攻略
道中戦の各ステージ攻略 | ||
---|---|---|
▼バトル1 | ▼バトル2 | ▼バトル3 |
バトル1
攻略の手順
→HWを展開
②高HPを維持しながら鳥を倒す
立ち回りの注意点・コツ
まずは貫通制限を倒してヒーリングウォールを展開させよう。ステージ仕様によりHPが高い状況でないとダメージを稼ぐことができない。
鳥の長い攻撃ターンまでにヒーリングウォールで回復しながら攻撃していこう。
バトル2
中ボスのHP | 約1億8000万 |
---|
中ボスの攻撃パターン
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
---|---|---|
下1(次3) | 感染毒 | 毒:30000 |
右3 | 気弾 | 合計約32500 |
左5 | 反射レーザー | 1hit約6700 |
中央10 | 即死攻撃 | – |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
攻略の手順
→貫通制限でHWを展開
②鳥を処理
③頭上で弱点攻撃してイザナミを倒す
※高HPを保ちながら攻撃
立ち回りの注意点・コツ
前ステージと同じく、貫通制限の倒してからゾンビの処理を行おう。ゾンビの処理を怠ると倒した鳥が無駄になってしまうため、最優先で倒す必要がある。
イザナミに対しては頭上の弱点攻撃でダメージを稼いでいく。敵からの被ダメージも高いため、展開したヒーリングウォールでHPを回復しながら立ち回ろう。
バトル3
攻略の手順
→ハート床の起動+配置変化
②鳥2体の間に薄めて入り込んで処理
→ハート床で回復しながら攻撃
立ち回りの注意点・コツ
ツクヨミは上下2体ずつで蘇生ペアとなっているため、間に挟まって倒していこう。
ツクヨミ処理後は横カンの動きで鳥の間でヒット数を稼いで処理しよう。感染毒で受けたダメージ分をハート床で回復しながら立ち回ろう。
天魔の孤城(1)のボスステージ攻略
ボス戦の各ステージ攻略 | ||
---|---|---|
▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボスの攻撃パターン
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
---|---|---|
左上 | 張り付き地雷 | – |
左下(次2) | 感染毒 | 毒:30000 |
右上 | 気弾 | 合計約34500 |
右下 | 即死攻撃 | – |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
ボス戦1
ボスのHP | 約2億9295万 |
---|
攻略の手順
→貫通制限でHWを展開
②鳥を処理
→攻撃ターンの早い鳥から処理したい
③壁際に入り込んでボスを攻撃
※高HPを保ちながら攻撃
立ち回りの注意点・コツ
基本的な立ち回りはバトル2と同じ。貫通制限とゾンビの処理を最優先に行ってから、鳥処理に移ろう。
左下の鳥は即死攻撃までのターンが早いため、優先して倒すようにすると安全。
ボス削りに関しては、ヒーリングウォールでHPを回復しつつ壁際に入り込んでダメージを稼ごう。
ボス戦2
ボスのHP | 約1億7955万 |
---|
攻略の手順
→ハート床の起動+配置変化
②鳥との間・シールドとの間を狙って攻撃
※高HPを保ちながら攻撃
立ち回りの注意点・コツ
最初は蘇生ペアごとにツクヨミの間に挟まって処理していこう。ツクヨミを処理するとシールドと鳥が召喚される。
鳥は即死攻撃までの猶予が短いため、ボスとの間に挟まってダメージを稼ぎつつ鳥を処理しよう。
鳥がいなくなってもボスを削り切れていない場合は、頭上のシールドとの間を狙ってダメージを与えよう。
ボス戦3
ボスのHP | 約4億7250万 |
---|
攻略の手順
→配置変化+敵が召喚
②貫通制限+イザナミの処理を優先
→イザナミは2ターン即死攻撃持ちなので要注意
③ボスの下側に入り込んで攻撃
※高HPを保ちながら攻撃
立ち回りの注意点・コツ
最初はツクヨミを倒してドクロ効果で敵を召喚させよう。召喚されたイザナミは2ターン後に即死攻撃を使用するため、最優先で倒す必要がある。
イザナミはHPが低いので比較的簡単に倒せるが、念のためにSSを使用するのもあり。
ボス削りに関しては、ハート床でHPを回復しながら下側に入り込んでダメージを与えていこう。
モンスト攻略関連リンク
天魔の孤城の攻略リンク | |
---|---|
第1の間 |
第1の園 |
▶︎天魔の孤城の攻略まとめはこちら |
モンストの各種リンク
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
モンスト攻略のトップページはコチラ | ||
!注目の人気記事! | ||
リセマラ当たり | 最強キャラ | 獣神化予想 |
降臨最強 | 運極オススメ | 書庫オススメ |
覇者の塔 | 禁忌の獄 | 神獣の聖域 |