モンスト妓夫太郎&堕姫/ぎゅうたろう&だき降臨クエスト「何度生まれ変わっても(超究極)」の攻略手順やギミック、適正(適性)キャラのランキングなどを紹介しています。『妓夫太郎堕姫』のクエスト攻略や周回の参考にしてください。
妓夫太郎&堕姫の関連記事 | |
---|---|
▶︎妓夫太郎&堕姫の性能 | ▶︎妓夫太郎(究極)の攻略 |
妓夫太郎&堕姫降臨の基本情報・ギミック
クエスト基本情報
クエスト名 | 何度生まれ変わっても |
---|---|
難易度 | 超究極 |
雑魚の属性 | 水・木 |
ボスの属性 | 水 |
ボスの種族 | 魔族 |
ドロップ | なし |
スピクリ | 18ターン |
経験値 | 2200 |
出現するギミック・キラー
ギミック | 詳細 |
---|---|
▼要注意ギミック | |
減速壁 | 対策必須級 |
HP残量が多いほど 攻撃力アップ |
– |
▼その他の出現ギミック | |
張り付き地雷 | MSキャラ2体以上 |
ハート無し | – |
撃種加速パネル | – |
ハートパネル | – |
撃種変化パネル | – |
反撃モード | 攻撃力アップ |
ラウドラバリア | ハンシャインのみ |
毒キラー | ボスが所持 |
レーザーバリア | – |
アビリティロック | アビロ雑魚が使用 |
上弦の陸討伐任務を成功させよう!
妓夫太郎&堕姫のクエストではトレジャー9に似た「上弦の陸討伐任務」というものがあります。
クエストクリア後にホーム画面にターゲットが出現し、攻撃したい場所を一つ選びましょう。見事弱点を攻撃でき当てられた際には、妓夫太郎を別の進化形態でへとスライドすることが可能です。
妓夫太郎&堕姫降臨の攻略・立ち回り
減速壁対策が必須級
クエスト通して減速壁の対策が必須級です。対策なしでは思うように立ち回ることができないので、高火力の反減速壁キャラで固めて挑戦しましょう。
MSキャラは2体以上編成すると安全
2ターン起爆の張り付き地雷を使用します。MSキャラを2体以上編成しないと安定した地雷回収が困難なので、必ず編成して被ダメージを減らしましょう。
ハート無し&ケテル仕様!HP管理が重要
ハート無しかつ、ケテルなどでおなじみの“HP残量が多いほど攻撃力アップ仕様”のクエストです。
本クエストの回復手段はハートパネルのみとなっているので、敵を攻撃しつつハートパネルにも触れて高いHP状態で攻撃していきましょう。
撃種加速パネルを揃えて立ち回ろう
ギミックの特徴/仕様 | |
---|---|
① | パネルの色に応じて加速する撃種が異なる |
→ | 反射は赤色、貫通は青色 |
② | 逆の色を踏むと減速する |
③ | 踏んだパネルは次のターンに色が変化 |
④ | 1枚のパネルにつき、1ターンに1回効果が発動 |
レクイエム(轟絶)でお馴染みの撃種加速パネルが登場します。自身と同じ撃種の色を踏まないと大きな減速効果を受けてしまいます。
火力の高いキャラが動きやすいように事前にパネルを調整するのもありです。
ボスの毒ダメージに要注意
ボスと妓夫太郎は毒攻撃を使用します。毒ダメージは非常に高く、何もしていないと毒だけで大きくHPを削られてしまいます。
そのため、状態異常回復持ちやハートパネルでHPを取り戻しながら攻撃していく必要があります。
専用アイテム「日輪刀」が登場!
コラボ専用のメダルアイテム「日輪刀」を使うことで、攻撃力・友情威力が1.2倍になります。
アイテムを使用することでクリアしやすくなるので、苦戦している方は日輪刀を使用しましょう。
特定のキャラを編成すると演出が変化
演出 | 対象キャラ |
---|---|
ボス突入時 | 宇髄天元 炭治郎 善逸&伊之助 |
ボス撃破時 | 炭治郎 禰󠄀豆子 |
上記のキャラを編成して挑戦すると、ボス突入時の演出や撃退時の演出が変化します。難易度は大きく上がるものの、原作ファンの方は挑戦して特別な演出を確認すると良いでしょう。
妓夫太郎&堕姫降臨の適正キャラランキング
※アイコン・キャラ名をタップで個別評価ページへ。
Sランク(最適キャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
▼反射タイプ | |
鬼化禰󠄀豆子(獣神化) 対下半分/対魔族M/リジェネM+反減速壁。キラーによる殴りが優秀。自強化+ふれた味方の状態回復+追撃SS |
|
ポラリス(獣神化①/新星) 超MS/反減速壁/水耐性/超SSアクセル+対水。防スピアップがサポートに優秀。自強化+自身と仲間の減速率緩和SS |
|
茨木童子(獣神化改) 反減速壁/友情ブースト(水耐性M)+ドレイン/SSチャージ。ドレイン・耐性で高いHPを保ちやすい。バウンド落雷SS |
|
※コネクトスキル:自身と戦型が同じキャラが1体以上かつ自身と種族が異なるキャラが1体以上 | |
ネオ(獣神化/ハローワールド) 反減速壁/バリア。リフレクションリング+超強攻撃力ダウンブラスト。貫通化オールアンチ+自身加速状態SS |
|
※コピー持ちのパーシィorアザトースαとの併用必須 | |
▼貫通タイプ | |
麻倉葉(獣神化) 対弱/友情×2+超反減速壁/対バイタル。攻スピアップがサポートに優秀。キラーによる殴りが優秀。自強化+ボス必中追い討ちSS |
|
井上織姫(獣神化) 超レザスト/状態異常レジスト+反減速壁/回復M。毒解除・HP管理を行えるサポート力が優秀。ふれた仲間のHP・状態回復+最初にふれた仲間にバリア付与SS |
Aランク(適正キャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
▼反射タイプ | |
蒲公英(獣神化改) 反減速壁/リジェネ(超AGB/魔封じM)。トライアングルボム+超強バウンドボム。自強化+十字爆弾設置SS |
|
※コネクトスキル:自身と戦型が異なるキャラが2体以上or合計ラック100以上 | |
アンドロメダ(獣神化) 反減速壁/対弱点+回復M/状態回復。毒解除・HP管理を行えるサポート力が優秀。貫通化+自身の状態回復SS |
|
シャーロックホームズ(獣神化) 超MSL/超SS短縮+超反減速壁/対連撃EL。超絶全方位ショットガン+超強ウォールムービングバレット。自強化SS |
|
カノン(獣神化①/覚醒天使) 超反減速壁/バリア/超SS短縮。超絶バラージショットガン+パワーフィールド。壁ドンSS |
|
島津義弘(獣神化) 対反撃L+反減速壁/状態回復。スナイプマシンガン+超絶爆発。自強化+貫通化+自身の状態回復SS |
|
ニーチェ(獣神化) MSM/超反減速壁+AGB/バリア付与。リレーションカッター+超強SS短縮弾。自強化+味方のSS短縮SS |
|
忍田真史(獣神化) MSEL/超レザスト+超反減速壁/状態異常底力。エナジーボール+超絶次元斬。自強化+最初に触れた敵に追撃SS。 |
|
アルセーヌ(獣神化/アナーキー) 対ファースト+超反減速壁/対連撃/SSブースト。クロス爆撃+反射衝撃波12。壁すり抜け乱打SS |
|
▼貫通タイプ | |
浦女1年生(獣神化) MSL/超反減速壁/ゲージ倍率保持+魂奪M。アタッチボム6+全敵貫通衝撃波3。弱点露出&弱点効果アップSS |
|
ネオ(獣神化/リバース) 超MS/ノーダメヒール/パワーオーラ+超反減速壁/ドレイン/壁SS短縮。マーキングミサイル+超絶電撃。触れた壁面数に応じてパワーUP+打撃ふっとばしSS |
|
カノン(獣神化②/人造天使) 反減速壁/対弱点。グロウスフィア+スピードアップ。大号令+弱点効果アップSS |
|
アザトースα(獣神化) MSEL/友情ブースト+反減速壁/ダッシュ/SS短縮。コピー+超強跳弾。継続自強化SS |
|
パーシィ(獣神化) 状態回復/友情ブースト/SSチャージ+反減速壁。コピー+反射衝撃波12。雷メテオSS |
|
烏丸京介(獣神化) 超MSM/超反減速壁/状態回復+ドレイン。全敵貫通ロックオン衝撃波3+超強SS短縮弾。自強化+停止後、再度動き出すSS |
|
レム(獣神化) MSL/超反減速壁/友情ブースト/ゲージ倍率保持+状態回復。超強ヨーヨー弾+超強バウンドボム。自強化+ボス必中追撃+割合ダメージSS |
Bランク(使えるキャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
▼反射タイプ | |
日番谷冬獅郎(獣神化改) 反減速壁(友情ブーストM)+ドレイン。超強氷塊+超強貫通ホーミング18。自強化+最初に触れた敵に追い討ちSS |
|
※コネクトスキル:種族が異なるキャラ2体以上or撃種が異なるキャラ1体以上 | |
マーリン(獣神化改) 回復/反減速壁(SS短縮)。ツイン反射レーザーEL4+クロススティンガー。弱点露出SS |
|
※コネクトスキル:攻撃力27000以上のキャラ2体以上or合計ラック100以上の編成 | |
三日月宗近(進化) 魔封じ+反減速壁。超強扇型拡散弾10。8ターン自強化+メテオSS |
|
サンダルフォン(獣神化) 反減速壁/全耐性/リジェネM+超SS短縮。3方向追従貫通弾+反射衝撃波12。一定期間自強化SS |
|
エリミネイター(獣神化) 反減速壁。追撃貫通弾+全敵分裂弾。自強化+味方を集めるSS |
|
グランディオーソ(獣神化) 超反減速壁/友情ブースト+SSチャージ。追撃貫通弾+超強状態異常回復ブラスト。大号令+触れた全壁にHW展開SS |
|
▼貫通タイプ | |
メタトロン(獣神化) 超MSL/反減速壁/全耐性/リジェネM+超SS短縮。超強バウンドボム+全敵ロックオンレーザーEL。乱打+ふっとばしSS |
|
ゼウス(獣神化改) MSM/全耐性M/友情ブースト(ドレイン)+反減速壁。超絶爆発+全敵超落雷。HP吸収SS |
|
※コネクトスキル:自身と戦型が異なるキャラ2体以上or合計ラック100以上 | |
ブラックリリー(獣神化) 魔封じL+反減速壁。クロス分身弾+友情アップ。8方向反射波動砲SS |
|
クレオパトラ(獣神化改) 対毒/超レザスト(リジェネ)+反減速壁/回復M。超絶爆発+超絶毒拡散弾16。白爆発メテオSS |
|
※コネクトスキル:自身と種族が異なるキャラ1体以上or合計ラック100以上 | |
五条悟(獣神化) MSL/状態異常レジスト+反減速壁/魂奪。グロウスフィア+超強爆破拡散弾。継続自強化+ギミック無効化+広範囲遅延SS |
|
猗窩座(進化) 無耐性/パワーモード+反減速壁/ダッシュ。ラウンドスパーク。固有の打撃SS |
|
その他、高火力の反減速壁キャラが活躍(火属性以外) |
妓夫太郎&堕姫降臨の道中ステージ攻略
道中戦の各ステージ攻略 | |||
---|---|---|---|
▼バトル1 | ▼バトル2 | ▼バトル3 | ▼バトル3 |
バトル1
攻略の手順
②弱点攻撃でゴルバルを攻撃
→反射タイプはダメージを稼ぎやすい
立ち回りの注意点・コツ
まずは雑魚処理素早く済ませて、ゴルディ&バルディのみの状況を作りましょう。
ゴルディ&バルディは強烈な気弾を行うので、ハートパネルで回復しながら立ち回る必要があります。反射タイプの場合は、頭上を狙って弱点を集中攻撃してダメージを稼ぎましょう。
バトル2
堕姫(中ボス)の攻撃パターン
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
---|---|---|
左1(次3) | ホーミング | 合計約32000 |
左上3 | ロックオンレーザーレーザー×3 | 1Hit約6600 |
右7 | 拡散弾 | 距離で変動 |
右下9 | 調査中 | – |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
*ダメージは全て木属性で受けた場合のものとなります
攻略の手順
→魔導師の反撃は攻撃力アップ
②鬼も早めに処理しよう
立ち回りの注意点・コツ
魔導師の反撃を起動するとレザバリの範囲に攻撃力アップ爆発を使用します。この効果+堕姫の弱点を攻撃しないとダメージを稼ぐのは困難です。
魔導師は倒してしまうと蘇生しないので、早めに堕姫を削ってしまった方が楽です。
バトル3
妓夫太郎(中ボス)の攻撃パターン
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
---|---|---|
左上1 (次2) |
毒貫通ロックオン衝撃波3×2 | 1Hit500 (毒:10000) |
左3 | 貫通衝撃波+蘇生 | 1列約4000 |
右7 | 薙ぎ払い | 1体約4000 |
右下9 (次4) |
リワインドブラスター | 即死級 |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
攻略の手順
→1ヒットで破壊可能
②毒ダメージに注意
→ハートパネルで回復しながら攻撃する
立ち回りの注意点・コツ
大量に登場しているハンシャインは1ヒットのラウドラバリアを纏っています。バリアを破壊すれば簡単に倒すことができるので、優先して減らしましょう。
また、妓夫太郎が使用する毒衝撃波の毒ダメージは非常に痛いので、ハートパネルで回復しつつ攻撃しないとダメージを稼ぐことができません。妓夫太郎への攻撃はバトル1と同じように反射状態で頭上で攻撃すると一気に削ることが可能です。
バトル4
攻略の手順
→堕姫は貫通状態で中央弱点を攻撃して同時処理を狙う
立ち回りの注意点・コツ
堕姫と妓夫太郎への攻撃方法はこれまでと同じですが、毎ターン相互蘇生を行うため同時処理する必要があります。
特に堕姫は貫通状態で内部弱点を攻撃しないとダメージを出すことができないので注意しましょう。
妓夫太郎&堕姫降臨のボスステージ攻略
ボス戦の各ステージ攻略 | |
---|---|
▼ボス1 | ▼ボス2 |
ボスの攻撃パターン
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
---|---|---|
左上1(次3) | 毒貫通ロックオン衝撃波3×2 | 1Hit500 (毒:10000) |
左下3 | ロックオンレーザーレーザー×4 | 1Hit約2640 |
下5 | 貫通衝撃波 | 1列約4000 |
右上9(次4) | 全体爆発 | 即死級 |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
ボス戦1
ボスのHP | 約8160万 |
---|
攻略の手順
→特に右上・左下の鬼は早めに処理してハートパネルを踏みやすくしたい
②毒ダメージに注意
立ち回りの注意点・コツ
ボス・鬼の耐久値が非常に高いので、撃種加速パネルの扱いに最も注意しながら敵全体を攻撃しましょう。
特に右上・左下の鬼の下にはハートパネルがあるので、早めに処理した方がHP管理をしやすくなります。即死攻撃までに削り切れそうにない場合は、SSを使用することも検討しましょう。
ボス戦2
ボスのHP | 約1億2218万 |
---|
攻略の手順
②なるべく弱点を攻撃してボスを倒す
立ち回りの注意点・コツ
まずは雑魚処理を優先してボスを攻撃しやすい状況を作りましょう。雑魚の攻撃までは猶予があるものの耐久値が高いので、しっかり攻撃しないと倒すことができません。
ボスに対してはこれまで同様、毒で受けたダメージをハートパネルで取り戻しながらボスを攻撃していきましょう。
モンスト攻略関連リンク
妓夫太郎&堕姫の関連記事 | |
---|---|
▶︎妓夫太郎&堕姫の性能 | ▶︎妓夫太郎(究極)の攻略 |
モンストの各種リンク
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
モンスト攻略のトップページはコチラ | ||
!注目の人気記事! | ||
リセマラ当たり | 最強キャラ | 獣神化予想 |
降臨最強 | 運極オススメ | 書庫オススメ |
覇者の塔 | 禁忌の獄 | 神獣の聖域 |
サマと適正一緒とかセンス無いな笑
めちゃくちゃ簡単で草
ド派手な人は出番なし?
毒キラーって敵のアビリティで発動しますか?
するんじゃない?
ダウンポジションキラーも発動するんだし
猗窩座があんな大変で何十回も運極にするまで回らなきゃいけないのにこっちは最悪9回で済むことを考えたらそれなりの難易度を覚悟しといた方がいいかもしれない。
なんだ、簡単でよかった。