モンストコンプレックス降臨クエスト「華やぐ劣等(轟絶)」の攻略手順やギミック、適正(適性)キャラ・運枠のランキングなどを紹介しています。『コンプレックス(こんぷれっくす)』のクエスト攻略や周回の参考にしてください。
コンプレックス降臨の基本情報・ギミック
コンプレックス降臨のクエスト基本情報
クエスト名 | 華やぐ劣等 |
---|---|
難易度 | 轟絶 |
参加条件 | 爆絶を3種以上クリア |
雑魚の属性 | 木 |
ボスの属性 | 木 |
ボスの種族 | 幻妖 |
ドロップ | コンプレックス |
スピクリ | 34ターン |
経験値 | 5900 |
出現するギミック・キラー
ギミック | 詳細 |
---|---|
▼要注意ギミック | |
地雷 | 対策必須 |
ブロック | 〃 |
パワースイッチ | ▼詳細は下記で紹介 |
▼その他の出現ギミック | |
属性倍率超アップ | 火属性キャラ以外はNG |
一部の敵は弱点なし | エンフィールドのみ弱点あり |
レーザーバリア | – |
アビリティロック | アビロ雑魚が使用 |
ドクロマーク | 攻撃ターン遅延 |
攻撃ターン短縮 | メデューサが使用 |
蘇生 | エンフィールド、ドリアードが使用 |
透過 | ボスが使用 |
同キャラ伝染攻撃 | 玉梓が使用 同キャラ・ドラゴン族の編成には注意 |
ドラゴンキラーL | |
防御力ダウン |
コンプレックス降臨の攻略・立ち回り
地雷・ブロック対策が必須級!
地雷・ブロックの対策が必須級です。両ギミックに対応したキャラで固めて挑戦しましょう。また、直殴り火力が重要なクエストですので、飛行キャラよりも地雷回収で攻撃力の上がるMSキャラの方がオススメです。
反射・貫通はバランス良く編成しよう
反射タイプの方がボス火力は圧倒的に高いですが、その火力を出すためのスイッチ調整や雑魚処理などでは貫通タイプも大活躍します。
どちらか一方に偏らせるのではなく、反射・貫通バランス良く編成して挑戦することをおすすめします。
パワースイッチが登場
LV0 | LV1 | LV2 |
---|---|---|
パワースイッチの特徴・仕様 | |
---|---|
① | 全てLV2に揃えるとスイッチは固定される |
∟ | それ以上踏んでもスイッチは切り替わらない |
② | LV2に揃えるまでは踏むごとに切り替わり続ける |
③ | LV2に揃えると次のターンに初期状態に戻る |
④ | LV2に揃えるまではスイッチの状態は保存する |
⑤ | スイッチの判定は見た目よりやや広め |
ギミック“パワースイッチ”が登場します。ギミックの仕様は上記の通りで、いかにLV2に揃えて攻撃力アップさせるかが重要となります。
パワースイッチの調整が重要
パワースイッチはLV2に揃えるまではターン経過してもスイッチの状態が保存されるので、配置が困難な時は次キャラのためにパワースイッチをうまく調整するのも非常に有効な立ち回りとなります。
特にボス戦からはいかに火力を出せるキャラでLV2にできるかが重要となります。そのためであれば1、2ターンは調整のために使用することも検討しましょう。
エンフィールドは相互蘇生持ち
エンフィールドは相互蘇生を持っています。毎ターンの相互蘇生ではないものの、パワースイッチを毎回LV2にすることは困難です。なるべく同時処理を目指してエンフィールドを倒しましょう。
コンプレックス降臨の適正キャラランキング
※アイコン・キャラ名をタップで個別評価ページへ。
Sランク(最適キャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
反射 |
マサムネ(真獣神化/使命) 超MSL/反ブロック/対ファーストM/攻撃力チャージ スイッチ調整後の2種友情が強力。 自強化+自身バブリー状態SSも優秀。 |
※ショットスキル:最初にふれた敵の弱点をすべて出現させる ※アシストスキル:各ボスマップ開始時にSSターンを3ターン短縮 ※対木の心得・極+加撃3300以上で地雷所持+キラーでスイッチ無しでダメージが通ることを確認 |
|
貫通 |
ニュートン(獣神化) MSL/ゲージ倍率保持+反ブロック スイッチ調整後は2種の友情が雑魚処理・ボス火力に有効。 4ターンの乱打+ふっとばしSSが雑魚処理・スイッチ調整に有効(玉梓は2段階目でのみ処理可能) |
Aランク(適正キャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
貫通 |
メイ(獣神化改) 超MSM/対幻妖M(対バイタル/超レザスト)+反ブロック/壁SS短縮。超強エナジーソード+ラウンドバースト。継続自強化SS |
※コネクトスキル:バランス型以外のキャラ2体以上or貫通タイプ以外のキャラ2体以上 | |
貫通 |
ヨル(獣神化) 超MSL/無耐性M/ゲージ倍率保持+反ブロック/SS短縮 超MSL+超戦型開放時の殴りが強力。パネル調整後はエナジーボールもダメージが通る。自強化+弱点露出+停止後追い打ちSSでゲージ飛ばし・ワンパンが可能 |
※SSは追撃演出前にボスを削りきってしまう可能性があるため注意 | |
貫通 |
オニャンコポンα(獣神化) 超MSM/超SS短縮/パワーモード 2段階目の自傷SSでワンパンが可能 |
※ブロック非対応+ワンパン枠のため1体まで | |
反射 |
ヤクモ(獣神化①/大荒神武装) 超MSEL/反ブロック/対全+壁SS短縮/ウォールブーストM アビリティによる殴り火力が高い。壁ドン大号令SSはスイッチ無しでもダメージが通るように |
反射 |
マルス(獣神化改) 木耐性/(超MSM/機鉱封じL/壁SS短縮)+反ブロック。超絶破裂斬撃弾+剛メテオ。HP吸収状態SSが雑魚処理・ボス火力に有効(スイッチ調整が不要) |
※コネクトスキル:神以外のキャラ2体以上orスピード型以外のキャラ2体以上 | |
反射 |
四宮かぐや(獣神化) 超MSM/SSアクセル+反ブロック パネル調整後の友情が雑魚処理に貢献。ギミック無効化+弱点露出+固有の追い討ちSS |
反射 |
アーキレット 超MSM+反ブロック/対バイタル パネル調整後の友情が雑魚処理・ボス削りに貢献。 |
反射 |
犬坂毛野(獣神化改) 超MS/反ブロック/友情ブースト(SS短縮)+ダッシュM/SSチャージ 超強拡大爆破弾がスイッチ調整後の削りに有効。攻撃ブーストSS |
※コネクトスキル:自身と種族が異なるキャラ2体以上orスピード500以上のキャラ1体以上 |
Bランク(使えるキャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
貫通 |
トパーズ(獣神化改) ゲージ倍率保持(超MSM/魔封じM)+反ブロック パネル調整後の超強シャイニングピラーがボス削りに貢献。自強化+範囲回復SS |
※コネクトスキル:聖騎士以外のキャラ1体以上or合計ラック100以上 | |
反射 |
加藤清正(獣神化) 超MSL/ゲージ倍率保持+反ブロック 地雷所持の殴りが強力。自強化+自身無敵化SSも優秀 |
反射 |
打神鞭(獣神化) 飛行/対反撃+反ブロック/SS短縮 キラー発動時の殴りが優秀。自強化+貫通化SS |
反射 |
徐倫&承太郎(獣神化) MSL+反ブロック/対連撃M 戦型開放時の殴りが優秀。SSは追撃部分で安定したダメージ時を稼げる |
貫通 |
アラウィン(獣神化) MSM/対毒+反ブロック/対獣 ふっとばしSSが雑魚処理・ボス火力に大きく貢献 |
※SSはスイッチ調整なしでも有効だが、ボス火力として使うなら調整推奨 | |
貫通 |
黒瀬ひばな(獣神化) MS+反ブロック/ダッシュ 高スピード+高倍率の自強化SSで殴り火力が優秀 |
※攻撃力+300以上必須(Lv120でOK) ※未強化ではSS使用時以外ドリアードをワンパン不可 |
|
貫通 |
椿(獣神化) 超MSM/魔封じM/ゲージ倍率保持+反ブロック キラーが玉梓に有効。高倍率の2段階目のSSで対ボス火力にも期待できる |
その他、火属性の飛行/MS+反ブロックキャラが使える |
コンプレックス降臨の適正運枠ランキング
適正運枠キャラ
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
反射 |
松平容保(進化) MSL/SS短縮+反ブロック/魂奪 毒キラー持ちと相性が良い。HP吸収状態SSが雑魚処理・ボス削りを確実に行える |
反射 |
ペンネファウンティ(進化)→激究極 MSM+反ブロック 乱打+回復SSはスイッチ調整や火力源として優秀(ボスへの火力は370万程度) |
貫通 |
フレアミス(進化) MS/反ブロック+ダッシュM(ラック) 12ターンのメテオSSはスイッチを揃えればドリアード処理が可能 |
貫通 |
焔摩天(進化)→超絶 MS+反ブロック 乱打SSがスイッチ調整や雑魚処理・ボス火力として優秀(50万の固定ダメージ有り) |
使える運枠キャラ
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
貫通 |
コクスティア(神化) MSM+反ブロック 毒キラー持ちと相性の良い毒メテオ |
反射 |
タモアンチャン(神化) 飛行/無耐性+反ブロック 自強化+停止後に周囲毒メテオSSで安定して火力出しが可能 |
反射 |
ロズワール(進化) 飛行+反ブロック/対反撃 スイッチ調節後のグリッターボールで雑魚処理が可能。 |
貫通 |
ルナティック(進化) 魔封じ+飛行/反ブロック スイッチ調整後の友情が玉梓に有効。自強化+停止後に固有の追撃SS |
反射 |
亀篠(進化) MSM+反ブロック/底力 底力発動時の殴りが優秀 |
反射 |
嵐山隊 MS/回復+反ブロック 分身+近くの敵に追撃SS |
貫通 |
アイリーン(進化) MS+反ブロック 自強化+固有の追い打ちSSは自強化をメインとして使おう |
※玉梓のキラー対象なので注意 | |
反射 |
アセナ(進化) MS+反ブロック SSは使わないように |
貫通 |
火ジャイアン(進化) 飛行+反ブロック/ダッシュ シールド特攻SS |
反射 |
スラッシュX(進化)→入手 飛行+反ブロック 乱打+ふっとばしSSはスイッチ調整に有効 |
その他、火属性の飛行/MS+反ブロックキャラが使える |
コンプレックス降臨の道中ステージ攻略
道中戦の各ステージ攻略 | ||||
---|---|---|---|---|
▼バトル1 | ▼バトル2 | ▼バトル3 | ▼バトル4 | ▼バトル5 |
バトル1
攻略の手順
∟貫通なら縦カン、反射なら横カンで2回ずつ踏もう
立ち回りの注意点・コツ
パワースイッチをLV2に合わせることで味方全ての攻撃力がアップします。ドリアードはパワーアップした状態でないとダメージを与えることができないため、スイッチの調節をしてから攻撃しましょう。
パワースイッチは一度全てをLV2に揃えることで固定され、同ターン中であれば何回触れても問題ありません。クエストを通してパワースイッチをLV2にする立ち回りを求められるため、配置が悪い場合はパワースイッチの調節をするターンを作りましょう。
バトル2
攻略の手順
∟ドクロは敵全ての攻撃遅延
立ち回りの注意点・コツ
ここでもパワースイッチを揃えながら攻撃していきましょう。一番右上はLV2、その他はLV1が初期状態なので、なるべく右上を踏まないように他のスイッチを1回ずつ踏むイメージで立ち回りましょう。
なお、右上から2番目と左下のスイッチの位置が離れている上に斜め配置なので、配置が悪いと1ターン中に同時に踏むことは困難です。左下だけを一度踏んで、次のキャラが右上から2番目のスイッチを踏むだけでLV2状態にできるようにするなど、1、2ターンかけてでも確実にLV2状態を作り出せる立ち回りを心がけましょう。
無茶な動かし方をしてスイッチのLVをぐちゃぐちゃにするのが一番NGな立ち回りです。
バトル3
攻略の手順
∟なるべく弱点を狙いたい
∟縦薄め・横薄めで2度ずつ踏む動きがオススメ
②同じようにスイッチを揃えて玉梓を倒す
立ち回りの注意点・コツ
このステージの最大の敵はエンフィールドです。エンフィールドは弱点以外への攻撃では削りづらい上に、相互蘇生と移動を行うため、スイッチを揃えながらの処理がなかなかに難しいです。
1体倒すたびに1ターンの遅延がかかるとはいえ、ターンを分けて処理するのはそこまで簡単ではありませんので、貫通キャラのターンに同時処理できるようにスイッチを調整する・加藤清正などの軽いSSを使って押し切るなどして同時処理を狙いましょう。
なお、玉梓は中央の数字で防御ダウン攻撃を行なってきます。防御ダウンをした状態だと被ダメージがかなり高くなるためこちらにも注意してください。
バトル4
攻略の手順
∟左下斜めに弾いて、真ん中1回・左下2回を踏む動きがおすすめ
②同じようにメデューサを倒す
※メデューサが敵の行動短縮をするが、雑魚処理時の遅延で相殺できるためそこまで焦る必要なし
立ち回りの注意点・コツ
左下のスイッチは壁からボール1個分程度離れているため、角度がかなり付いている場合を除いて、1回だけ踏んだつもりでも往復2回分の判定をもらってしまいます。それを頭に入れて、どういった順番・ルートでスイッチを調整するのか決めましょう。
なお、最初からLV2になっている左上スイッチ付近にいるキャラでは上記の動きを取りづらいです。これまでのステージ同様、配置が悪い場合は無理にLV2に揃えようとせずに、あえて“何もしない”ターンを作りましょう。
なお、配置は難しいですが突破時に左側にいるキャラが多いほど次のステージの立ち回りが楽になります。
バトル5
中ボスのHP | 約360万 |
---|
コンプレックス(中ボス)の攻撃パターン
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
---|---|---|
右上3 (次6) |
ホーミング | 合計約15000 |
下3 | 移動+爆発 | 1hit約1000 |
左上6 (次5) |
落雷 | 合計約22000 |
中央10 | 調査中 | 即死攻撃? |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
攻略の手順
∟左のスイッチを真縦で2度踏むのがベスト
②同じように中ボスを削っていく
∟呼び出されたドリアードは早めに処理
立ち回りの注意点・コツ
初期状態では左側のスイッチのみLV0、他はLV2となっています。極力左側のスイッチだけを踏み続けるのがベストです。縦薄めの動きで2度踏むのが安パイですが、“く”の字を描くようにして往復2回分踏むような動きでも揃えることができます。
これまで同様に配置が悪いキャラで無茶をしてスイッチをぐちゃぐちゃにするのが一番危ないので、うルートが見えない時はボスと壁の間に入り込むなどして“何もしない”立ち回りを取りましょう。
なお、各キャラの配置があまりに悪い場合やスイッチ調整をミスしてしまった場合、重めのSSであっても溜まっているれば使ってOKです。ペンネファウンティの乱打SSなどはスイッチ調整はもちろん、ボスへの特攻にも使えますので有効活用しましょう。
また、中ボスは6ターン後にドリアードを呼び出します。呼び出されたドリアードを倒すことで、これまでと同じく中ボスがターン遅延するため即死ターンが近づいたら優先的に倒しましょう。
コンプレックス降臨のボスステージ攻略
ボス戦の各ステージ攻略 | ||
---|---|---|
▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボスの攻撃パターン
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
---|---|---|
右下1 | 地雷展開 | – |
右1 (次4) |
ホーミング | 合計約15000 |
中央6 | 拡散弾 | 即死級 |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
---|---|---|
下1 (次2) |
呼び出し+移動 | – |
右4 (次5) |
ホーミング | 合計約12000 |
左上7 (次5) |
落雷 | 合計約21600 |
中央11 | 拡散弾 | 即死級 |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
ボス戦1
ボスのHP | 約380万 |
---|
攻略の手順
∟1ターン後からボスが透過する
∟玉梓処理でボスが覚醒
②呼び出されたドリアードと玉梓を、スイッチをLV2に合わせて倒す
③同じようにボスを削る
∟配置・キャラによってはボスと壁際に入って特攻してもOK
立ち回りの注意点・コツ
道中のステージ同様、いかにしてスイッチをLV2に揃えるかが重要です。すべて初期状態はLV1なので、一度ずつ踏めるルートを通ることで毎ターンダメージを稼ぐことは可能です。
しかしながら、“<”型に配置されているため配置が悪いと同時踏みは困難です。無理はせず、次以降のキャラが踏みづらいスイッチだけLV2にしておくなど、常に先を見越した立ち回りを忘れないようにしましょう。
なお、ボス戦からはボスが覚醒時に新たな雑魚を呼び出すという極めて厄介な行動を取ります。召喚された雑魚はなるべく処理したいですが、処理に手間取りそうであれば無視してボスに特攻するのもありです。加藤清正の8ターンのSSなどは惜しまず使っていきましょう。
ボス戦2
攻略の手順
∟ドリアード全処理後にボスが覚醒
∟エンフィールド2体を呼び出し
②スイッチをLV2に揃えてエンフィールドを処理
∟できる限り同時処理を狙う
③同じようにボスを削る
∟エンフィールドの処理がかなり厄介なのでSSを使ってボスに特攻してもOK
立ち回りの注意点・コツ
左上・右下というかなり離れた位置にLV0のスイッチがあるため、1ターン中にLV2に揃えつつ、敵に効果的にダメージを与えるのは困難です。2ターン使って揃えるイメージで立ち回ることをオススメします。
なお、このステージのスイッチは壁からボール1個分程度離れているため、1回だけ踏むつもりでも往復2回分の判定をもらいやすくなっています。1回だけ踏みたい時は角度を大きくつけましょう。
また、鬼門となるのはボス覚醒後のエンフィールド2体です。処理したいのは山々ですが、バトル3で出てきた時同様に弱点以外への攻撃では少し削りづらい上、スイッチの配置の影響で2ターンかけて1体ずつ倒していく動きも困難です。
そのため、同時処理できるビジョンが見えないようであれば無視してボス特攻するのも一つの手です。ボスのHP回復はありませんので、エンフィールドの5ターン後の白爆発までに削りきる算段を立てましょう。
ボス戦3
立ち回りの注意点・コツ
∟左右下の3枚が初期Lv1、中央が初期LV2
∟同時踏みが狙えないキャラはスイッチの調整や他キャラの配置調整などに徹そう
②スイッチLV2状態でドリアードとアビロ雑魚を処理
∟ドリアードは相互蘇生なので同時処理がベスト
∟ドリアードとアビロ雑魚を倒すとメデューサと玉梓が召喚&ボス覚醒
③スイッチをLV2にして玉梓とメデューサを処理
∟玉梓のHP回復があるが状況次第でボス特攻は可能
∟焔摩天のSSならふっとばしダメージだけで玉梓を倒せる
④スイッチをLV2にしてボスを削る
立ち回りの注意点・コツ
スイッチが4枚あり1枚は中央に配置されているため、これまで以上にLV管理が難しいステージです。スイッチを調整するだけのターンを複数回作ってでも、確実に雑魚処理・ボス火力を出せるように立ち回りましょう。
ボス覚醒前も難しいですが、ボス覚醒後は下と右のパネルの間に玉梓が現れて一層難易度が上がります。普通に弾いて調整するのは困難ですので、ペンネファウンティや焔摩天などの乱打SSはスイッチ調整のためだけに使い捨てても問題ありません。(※特に焔摩天のSSなら固定ダメージで玉梓を処理可能)
なお、ボスに関しては決め手となるSSが1、2つ残っていれば一気に押し切ることも可能です。ボス1、2同様、状況によっては無理に召喚された雑魚を倒す必要はありません。
「どのキャラで火力を出すのか」「火力を出すキャラまでにどのスイッチをどのLVにしておけば良いのか」「召喚された雑魚は倒す必要があるのか」など立ち回りの算段は早めに立てておきましょう。
モンスト攻略関連リンク
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
モンスト攻略のトップページはコチラ | ||
!注目の人気記事! | ||
リセマラ当たり | 最強キャラ | 獣神化予想 |
降臨最強 | 運極オススメ | 書庫オススメ |
覇者の塔 | 禁忌の獄 | 神獣の聖域 |
イライラしかしない
これ考えたやつは今すぐ◯ね
ボス回復さえなきゃまだマシだった
イレバンばっかで爽快感ゼロ
なんでゲームでストレス貯めなきゃいけねえんだよ!
ノーコン初クリアした。超究極のお陰
最適キャラいても俺が下手すぎてダメだ
ミラクルミン2コ使って負けた
1ターン犠牲にしてスイッチを揃えようとしたのにイレバンでぐちゃぐちゃになるからやる気出ません。
アラウィン圧倒的過ぎるな、他のキャラ全部置き去りにした感じある
あとは毒持ち運枠さえいれば完璧なんだが
ボス2のスイッチって角度で変わるのか?
2判定もらう時とそうでない時の違いがマジ分からん
スイッチと壁の隙間あるから2回判定拾いやすい
これ運極にした人ほんと尊敬する一回イレバンしてスイッチ踏み荒らしたら詰むのに良く耐えて周回できたなと思う俺の忍耐力じゃ無理だ
アラウィンマルス積めば楽勝だろ
ねーなら当てるまでやんな