プロセカ(プロジェクトセカイ)に収録されている楽曲「脳漿炸裂ガール」の詳細と解放条件について紹介しています。
楽曲詳細・解放条件
時間* |
2:25 |
解放条件 |
音楽ショップ |
担当ユニット |
VIRTUAL SINGER |
音源 |
バーチャルシンガーver(初音ミク、GUMI)
|
難易度別楽曲レベル
難易度 |
楽曲レベル |
ノーツ数 |
EASY |
7 |
296 |
NORMAL |
13 |
613 |
HARD |
18 |
985 |
EXPERT |
28 |
1349 |
MASTER |
32 |
1500 |
「脳漿炸裂ガール」とは?
譜面攻略
【MAS】交差トリルの注意点

序盤の交差トリルで大事なのは2つ。1つ目は「視線は左手で叩くノーツだけ注目する」こと。
2つ目は「右手は絶対に中央だけ叩くよう意識する」ことです。視線や左手の動きに引っ張られ、右手の叩く位置が右側3レーンに寄ってしまうことが起こりやすいです。こうなるとノーツの巻き込みミスに繋がるので、特に注意しましょう。
【MAS】連続短スライドの安定する取り方

中盤の連続短スライドは、全く動かさなくても全て繋がります。各スライドの始点と、直前の連続単ロングと同じリズムで指を離すことを意識しましょう。
【MAS】1-2ハネリズムの安定する取り方
1セット目 |
2セット目 |
 |
 |
単押しと同時押しが入り交じる1-2ハネリズム、フリック操作も相まって巻き込みミスが起こりやすいです。
手前側ノーツをレーンから遠い手で、奥側ノーツをレーンに近い手で分業して取ると、叩くリズムが安定します。
(反対レーンに降ってきた際も同じ取り方)
プロセカの関連リンク
プロジェクトセカイ攻略トップページ
ガチャ情報
ガチャシミュレーターはこちら
イベント情報
イベント一覧はこちら
初めたばかりの方必見!
初心者が読むべき記事一覧はこちら
登場キャラクター一覧
登場キャラクター一覧
ユニット別キャラ一覧
掲示板