
イベントクエスト「智慧の風が集まる空」で入手できる「翠龍」のステータスや評価を紹介しています。ぜひ参考にしてください。
▶翠龍のクエスト攻略はこちら
▶登場イベント「星屑のオリュンポス」(2014年8月)
翠龍評価 目次
翠龍の評価
翠龍の総合評価
飛行/アンチ重力バリアとそれなりに使えるステータスを持っています。しかし神化素材としての需要が低いことからクエストがあまり頻繁に実施されません。ラック90にすれば役に立つと思いますが、もっとラックが上げやすい他のキャラを選ぶことをお勧めします。
翠龍の使い道
アテナ、ヘラクレス、ヒュドラ、テュポーンの神化合体素材になります。しかし全て進化の方が評価が高いため、素材としての需要が大変低いです。獣神玉を節約したい方は神化させてから進化にスライドしても良いでしょう。
翠龍の強い点・使える場面
バランス型のステータス
HPは15000を下回るものの、攻撃力・スピードはまずまずの高さで扱いやすいキャラだと思います。
飛行/アンチ重力バリア
地雷と重力バリアに対応できる2つのアビリティを持っています。木属性の☆6キャラで飛行/アンチ重力バリアは少ないため貴重であると言えます。
貫通タイプになるストライクショット
貫通タイプになりスピードが大幅に上がります。クシナダなどの友情コンボを組み合わせると大ダメージが期待できるでしょう。
翠龍の弱い点、使えない場面
+上限値が高い
タスキャッチを活用しないとタスを振るのが大変ですが、上記のようにクエストがなかなか実施されないためタスキャッチをする機会が限られます。
▶タスキャッチの解説
翠龍(進化)のステータス
智慧の祖 翠龍
レア度 | ☆5 |
---|---|
属性 | 木 |
種族 | ドラゴン族 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス型 |
アビリティ | 飛行/アンチ重力バリア |
ゲージ | – |
ステータス | |||
---|---|---|---|
HP | 攻撃力 | スピード | |
最大 | 10469 | 12758 | 228.77 |
+上限 | (+2460) | (+4350) | (+80.75) |
限界値 | 14369 | 17108 | 309.52 |
ストライクショット |
---|
枯木竜吟 (16ターン) |
貫通タイプになり、敵を貫く |
友情コンボ | |
---|---|
クロスレーザーM | 威力(4735) |
X字4方向に属性中レーザー攻撃 |
進化前の+上限値
HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|
+2460 | +950 | +22.10 |
タスキャッチをする際の参考にしてください。
関連リンク
▶翠龍のクエスト攻略はこちら
▶登場イベント「星屑のオリュンポス」(2014年8月)
各ランキング
人気記事
新着記事