モンストの閃きの遊技場のクエスト『新緑の広場5(新緑5/しんりょく5/水)』のギミックと適正キャラ、おすすめ編成や無課金編成、各ステージの攻略と手順などを紹介しています。クエスト攻略の参考にしてください。
『新緑の広場』クエスト一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() 1ステージ |
![]() 2ステージ |
![]() 3ステージ |
![]() 4ステージ |
![]() 5ステージ |
▶︎『閃きの遊技場』の最新情報はこちら |
『新緑の広場(5)』の攻略・ギミック
クエストの基本情報
クエスト名 | 新緑の広場 第5ステージ |
---|---|
開催期間 | ▶こちらで確認 |
ザコの属性 | 水 |
ボスの属性 | 水 |
ボスの種族 | サムライ |
ターンリミット | 14ターン |
バトル数 | 4 |
期間限定ミッションが登場!
7/21(日)AM4:00〜8/2(金)11:59までの間、期間限定ミッションが出現。「水属性キラー持ちを編成せずにクリア」すると、オーブが5個貰えます。期間内にクリアできるよう、根気良くチャレンジしてみましょう。
出現するギミックとキラー
ギミック | 詳細 |
---|---|
▼対策必須ギミック | |
重力バリア | 対策必須 |
パワーアップパネル | – |
内部弱点 | 貫通キャラで編成 |
▼その他の出現ギミック | |
ブロック | – |
魔封じM | ボスが所持 |
『新緑の広場(5)』攻略のポイント
パワーアップパネルを踏んで攻撃
雑魚・ボスともに、パワーアップパネルを踏んでから攻撃しないとダメージを与えることができません。必ず1回以上踏んでから敵を攻撃するようにしましょう。
アクアドラゴンを処理して防御ダウン
アクアドラゴンを処理するとボスが防御ダウンします。この防御ダウンを利用しないとダメージを与えることはできません。必ずアクアドラゴン→ボスの手順を守って立ち回りましょう。
ボスは弱点のみダメージが入る
各ステージの弱点持ちの敵は、パワーアップパネルを踏んでいても弱点を通過しないとダメージが入りません。複数枚パワーアップパネルを踏みつつ、弱点を攻撃できるように狙いましょう。
適正キャラのランキング
※アイコン・キャラ名をタップで個別評価ページへ。
Sランク(最適キャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
▼貫通タイプ | |
![]() |
ナイチンゲール(獣神化) 超AGB/水キラー。超AGBの加速効果が有効 |
Aランク(適正キャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
▼貫通タイプ | |
![]() |
白雪姫リボン(獣神化) 水耐性/AGB。加速友情が有効。12ターンの弱点特攻SS |
![]() |
ワタツミ(進化) 超AGB/対GB。超AGBの加速効果が有効 |
![]() |
地獄ウリエル(獣神化) AGB+カウンターキラー。攻撃アップ&加速友情がサポートに有効 |
![]() |
クーフーリン(獣神化) AGB。12ターンのオールアンチSS |
![]() |
ラミエル(進化) 超AGB。超AGBの加速効果が有効 |
![]() |
キリト(限定/神化) カウンターキラー+超AGB。超AGBの加速効果が有効 |
![]() |
石川五右衛門(神化) AGB+回復M。高スピード |
![]() |
乙姫(神化) ドラゴンキラーL+AGB。12ターンの無敵化SS |
![]() |
エルリック兄弟(限定/進化) AGB+カウンターキラー/反ブロック。 |
その他、高火力の貫通AGBキャラが適正(火属性は除く) |
Bランク(使えるキャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
![]() |
オリーブ(メダル) ハートバリア+AGB/GBキラー。 |
![]() |
デス・ガン(限定) 対サムライ+AGB。 |
![]() |
祝融(進化)→入手 AGB。 |
![]() |
風魔小太郎(進化)→激究極 AGB。 |
![]() |
ハンソロ(限定) 水耐性/AGB。 |
![]() |
スコーピカ(進化)→激究極 AGB。 |
![]() |
セルケト(進・神)→入手 AGB。 |
その他、貫通AGBキャラが使える(火属性は除く) |
『新緑の広場(5)』編成のポイント
貫通AGBキャラで編成
パワーアップパネルが敵の下にあることやボスが内部弱点持ちなど、貫通キャラで固めないと立ち回りが困難です。AGBの貫通キャラで編成して挑戦しましょう。
おすすめ編成・無課金編成の例
おすすめ編成・おすすめパーティ
編成① | |||
---|---|---|---|
![]() ナイチンゲール |
![]() リボン |
![]() 貫通AGB |
![]() ナイチンゲール |
ナイチンゲールが非常に強力なステージです。ナイチンゲールを1体以上編成できれば、他は貫通AGBキャラであれば問題なくクリアできます。 |
無課金編成・無課金パーティ
編成① | |||
---|---|---|---|
![]() 祝融 |
![]() 風魔小太郎 |
![]() セルケト |
![]() ナイチンゲール |
実際にクリアしたパーティ編成です。貫通AGBキャラであれば、多くのキャラが編成できるので編成難易度はかなり低めです。フレンド枠からはナイチンゲールを優先して連れて行きましょう。 |
限定ミッション用編成例(水キラーなし)
編成① | |||
---|---|---|---|
![]() 祝融 |
![]() リボン |
![]() クーフーリン |
![]() リボン |
キラーなしでも木属性の貫通キャラや加速効果のある超AGBキャラなど、多くのキャラが活躍することができます。1体は加速友情持ちのリボンやウリエルなどを編成すると心強いでしょう。 |
新緑の広場(5)の各ステージ攻略・手順
バトル1
攻略の手順・ポイント
・アクアドラゴンを処理
∟騎士が防御ダウン
・騎士の弱点を攻撃
まずはアクアドラゴンを処理しましょう。パワーアップパネルを踏みながら一筆書きすれば問題ありません。
騎士への攻撃はステージ上にあるパワーアップパネルを3枚踏み、弱点を通過すれば簡単に突破可能です。
バトル2
攻略の手順・ポイント
・アクアドラゴンを処理
∟騎士が防御ダウン
・中ボスの弱点を攻撃
前ステージ同様の立ち回りです。アクアドラゴンを最優先で処理し、その後中ボスを攻撃しましょう。
こちらもパワーアップパネルを踏みつつ弱点を攻撃しないと、中ボスにダメージを与えることができないので注意しましょう。
ボス戦1
攻略の手順・ポイント
・アクアドラゴンを処理
∟騎士が防御ダウン
・ボスの弱点を攻撃
ボス戦からも同様の手順です。アクアドラゴンの処理後、パワーアップパネルを踏みつつ弱点を攻撃しましょう。
ボス戦2
攻略の手順・ポイント
・アクアドラゴンを処理
∟騎士が防御ダウン
・ボスの弱点を攻撃
こちらも同様です。複数のパワーアップパネルを踏みつつ、弱点を攻撃して突破を狙いましょう。
関連記事
『新緑の広場』クエスト一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() 1ステージ |
![]() 2ステージ |
![]() 3ステージ |
![]() 4ステージ |
![]() 5ステージ |
▶︎『閃きの遊技場』の最新情報はこちら |
モンストの各種リンク
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
!注目の人気記事! | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最新情報 | |
---|---|
▶︎"パンテオンの威光"当たり | ▶︎"ウォッカ"獣神化 |
▶︎"天聖キャラ"詳細 | ▶︎"解放の呪文"答え |
お役立ち情報 | |
▶︎降臨スケジュール | ▶︎覇者の塔まとめ |
▶︎禁忌の獄攻略 | ▶︎閃きの遊技場まとめ |
▶︎モンストニュース | ▶︎ノマクエまとめ |
▶︎ガチャキャラチェッカー | ▶︎オーブ配布数は? |
攻撃力が一定以下だと効かないタイプだからキラーや木が有利だけど超AGBなら他属性でも優先してよさげ
今更クエ簡単路線にしてももう遅いよ
簡単過ぎ
五右衛門2リボンにフレナイチンでボス1でテレビ見ながらやってたらリボンがワンパン。
よそ見してたけど、意味わからんかったが確かに見えたのは999,999,999という数値。
どうやらリボンのクリティカルが炸裂した模様…運良すぎ。
アホみたいに簡単だから、クリ出なくても余裕よ。
ID:A2ODM3MTM
ID:A2ODM3MTM
今までのとも比べると確かにね。
ターンも余裕あったし、普通に行っても勝てたろう。
ただ、いきなり終わったからクリティカルだと理解するまでの数秒間、まるで意味がわからんかったんだ。
ハンソロ使えるー