モンストの『黒瀬もゆる(くろせもゆる)』を入手できる「真赤な決意!滾る正義の魂」(究極/星5以下制限)のギミックと適正キャラ・適正運枠のランキング、各ステージの攻略などを紹介しています。『黒瀬もゆる』を入手したい方や周回する方は参考にしてください。
黒瀬もゆるのギミックと攻略
クエストの基本情報
クエスト名 | 真赤な決意!滾る正義の魂 |
---|---|
追憶の書庫 | 対象クエストはこちら |
難易度 | 究極 (星5以下制限) |
ザコの属性 | 火 |
ボスの属性 | 火 |
ボスの種族 | 聖騎士族 |
スピクリ | 21ターン |
ドロップ | 黒瀬もゆる |
経験値 | 2200 |
タイムランク基準(詳細はこちら) | |||
---|---|---|---|
ランク | S | A | B |
タイム | 4分50秒 | 12分05秒 | 19分20秒 |
出現するギミックとキラー
ギミック | 詳細 |
---|---|
火山 | 1ターン10800 ポーションを活用しよう |
ブロック | – |
『黒瀬もゆる』の攻略のポイント
アイテム管理が重要!
火山で毎ターン10800ものダメージを受けてしまいます。星4-5キャラが多い分パーティーの総HPが少ないので、ポーション・ハートをしっかり育てることを意識しましょう。
天使は逃げる前に倒そう!
一定ターン経過で天使が逃走してしまいます。敵の火力よりも火山ダメージが厄介なクエストなので、ポーションの確保は必須です。天使は頻繁に呼び出されますが、倒せるタイミングで処理しておきましょう。
適正キャラのランキング
※アイコン・キャラ名をタップで個別評価ページへ。
※ガチャ限定の星5-6キャラの進化前は記載しておりません
Sランク(最適キャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
ディアンヌ(限定/ガチャ) 反ブロック。高ステータス、SSが強力 |
|
レオリオ(限定/ガチャ) 反ブロック。リジェネで火山ダメージを軽減。友情・SSも強力 |
|
クラディール(限定/イベクエ) 対聖騎士M+反ブロック。射撃&マヒSS |
|
モンストマリン(ガチャ) 火属性キラー。クエスト全体で高火力 |
|
ギーラ(限定) 聖騎士キラー。優秀な対ボス火力 |
|
エポカ(限定) プラズマ友情が強力 |
Aランク(適正キャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
今川義元(クエスト) 聖騎士キラー。貫通化SS |
|
アームストロング(限定/ガチャ) ダッシュ。広範囲友情と強力なSS |
|
ランファン(限定/ガチャ) 回復S+反ブロック。メテオSSが雑魚処理に有効 |
|
キルケー(ガチャ) 反ブロック+回復S。毒友情が雑魚処理に貢献 |
|
コエンマ(限定) 反ブロック。エナサー友情・マヒSS |
|
シンジ×アトス(限定) A.T.F+回復S、高ステ、加速友情、ブーストSSが優秀 |
|
鞍馬天狗(ガチャ) 味方の火力アップSS |
|
桑原和真(限定) 友情が天使の処理に有効。友情の威力・自強化SSも優秀 |
|
プー(限定) 反ブロック+回復S。貫通化SSが強力 |
|
水無月あげは(進化前) 反ブロック 高ステータス 軽めの自強化SSも有用 |
|
ブラックウィドウ(限定) 回復S/反ブロック。友情・SSが強力 |
|
アンドロメダ瞬(限定) 回復。自強化SSも高威力 |
|
玉龍(ガチャ) 味方の火力アップSS |
|
チャンドラ(ガチャ) 味方の火力アップSS |
|
その他、火力・雑魚処理力ある水属性キャラ |
Bランク(使えるキャラ)
その他、木属性以外のキャラ全般 |
『黒瀬もゆる』の編成のポイント
火力の高いキャラを優先しよう!
バトルが長引いてしまうと火山ダメージでHPを削られ続けてしまいます。火力の高いキャラを優先的に編成し、素早く敵を処理していきましょう。
敵の処理には反射キャラが有利
雑魚処理・ボス削り共に反射キャラの方が有利です。貫通キャラを編成する場合は、高威力な友情持ちやホーミングのような雑魚処理に有効なキャラを採用しましょう。
黒瀬もゆるの各ステージ攻略
バトル1
攻略の手順・ポイント
・天使を倒してポーションを確保
・リドラ→騎士の順に倒す
・倒しやすい位置の雑魚から倒そう
火山ダメージの量が多めです。素早く天使を倒し、ポーションを確保しましょう。
騎士が一定ターンごとに天使を呼び出します。騎士の処理が早すぎるとポーションが枯渇してしまうので、先にリドラと天使を倒しておきましょう。
バトル2
攻略の手順・ポイント
・バトル1と同様の手順
立ち回り方はバトル1と変わりません。天使を倒してポーションを確保しつつ、ステージ上の雑魚を処理しましょう。
バトル3
中ボスのHP | 約140万 |
---|
中ボスの攻撃パターン | ||
---|---|---|
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
1(次2) | 呼び出し | 天使1体 |
1(次2) | ホーミング | 合計約3000 |
3 | 斬撃 | 1体1500 |
7 | メテオ | 合計5500 |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
攻略の手順・ポイント
・天使を倒してポーションを確保
・リドラ→中ボスの順に倒そう
素早く天使を倒し、ポーションを確保しましょう。雑魚・中ボスの火力よりも火山ダメージが厄介です。火山耐性を維持することを意識しましょう。
また、天使1体のみを残しておくとアイテムを回収できずに進んでしまうので要注意です。
ボス戦1
ボスのHP | 約140万 |
---|
ボスの攻撃パターン | ||
---|---|---|
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
1(次2) | 呼び出し | 天使1体 |
1(次2) | ホーミング | 合計約3000 |
4 | 斬撃 | 1体約2000 |
7 | メテオ | 合計約15000 |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
攻略の手順・ポイント
・素早く天使を倒そう
・リドラ→ボスの順に倒そう
・ボスと下壁の間が狙い目
ボス戦も立ち回り方は変わりません。適宜天使を倒しつつ他の敵を削っていきます。アイテムを育てられるタイミングがあれば、積極的に活用していきましょう。
また、ボスと下壁の間が狭いため、反射キャラで挟まることで効率良くダメージを稼げます。
ボス戦2
ボスのHP | 約160万 |
---|
攻略の手順・ポイント
・ボス戦1と同様の手順
・ボスと壁・ブロックとの間が狙い目
前ステージと同じく天使の処理が最優先です。他の敵の処理よりも、ポーションの確保を優先しましょう。
反射キャラはボスと上壁・ブロックとの間を狙うことで効率良くダメージを稼げます。
ボス戦3
ボスのHP | 約220万 |
---|
攻略の手順・ポイント
・天使の処理が最優先!
・ボスと上壁の間が狙い目
・しっかりアイテムを育てながら戦おう
最終ステージも素早く天使を倒し、ポーションの確保するのが優先です。ボスのHPが多く長期戦になるので、しっかりアイテムを育てながら戦いましょう。
また、反射キャラはボスと上壁の間を狙うことで効率良くダメージを稼げます。特にボスの弱点が頭上にある場面では、積極的に狙っていきましょう。
黒瀬もゆるの適正・攻略まとめ
対策必須なギミックがないため、連れて行けるキャラの幅はかなり広いと言えます。特に劇場版ガチャでエポカを入手している方であれば、サクサク周回できるでしょう!
火山ダメージがやや多めなので、ポーションの確保だけは怠らないよう注意しましょう!
関連記事
▶︎黒瀬もゆるの性能・運極オススメ度はこちら!
▶︎まれに出現するEXステージ「原始竜の黒い翼(ダイナ)」攻略
モンストの各種リンク
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
モンスト攻略のトップページはコチラ | ||
!注目の人気記事! | ||
リセマラ当たり | 最強キャラ | 獣神化予想 |
降臨最強 | 運極オススメ | 書庫オススメ |
覇者の塔 | 禁忌の獄 | 神獣の聖域 |
ハガレンのランファン出たから使えるかどうか試してみっかな
オールエポカでぐたるとか下手なだけだと気づけよ
ヤタガラ2エポカ2が1番はえーな
スピードアップがいいしSSも強い
プラズマがスピードアップで生きるわ
ポカ2ロナン2で結構Sランク安定してきた(S実込み)
ラスゲは遅延からのロナン乱打でリドラ以外一掃かつ遅延が効いてる間に
リドラも死んでメテオがボスに確定になるからほぼ終わる
自分エポカでマルチだとオールエポカでぐだるからあえてカースルーム使ってるけどあんまり部屋入れない
オールエポカが糞なのはよ普及してくれ
オールエポカってそんな強い?
持ってないからわからない。
あげは90で入っても切られるのですけど。降臨って時点で即切りなのかね。
今川とかキラー持ちで壁との隙間でカンカンしたが速い
未進化氷河でエポカ引っ張るの早くて良いわー
エポカ紹介は散々出ているからもう良いって。
それよりSラン目指せるパーティー紹介してほしい。今川、鞍馬天狗、桑原、桑原で周回していておしいとこまで行くがSランの実が無いと間に合いそうにない、これより早いのあったら教えて下さい。
某所でも書いたけどチャイコフスキー1にエポカ3
やばいっすよ
エポカ4で周回余裕でした。だけど1体ブースト枠連れてくの良いかもね。俺の場合鞍馬募集したけどアトシンの方がいいのかね?
エポカタケゼロ鞍馬エポカで落ち着いた
タケゼロの次元斬で天使処理できていい感じ
HP低いけどポーション取れば死ぬ要素ないしね
竹零さんはどうだろ?HP低いから駄目かな?
さなぱっちょ
ステータス
攻撃力18000超え
スピード300超え
SSスピード&攻撃力up
キラー無くても、モンストマリンより、
全然強いです
モンストマリンのSS、無意味なので。
制限クエストは前回や前々回同様にプラズマゲーとコラボキャラゲーと化している
Sランクの実は必須だが桑原艦隊でSランクとれた