荒翼ヴェルドラ_アイキャッチ_まおりゅう

まおりゅう(てんすらまおりゅう)の荒翼ヴェルドラ[荒翼ノ暴風竜](武闘大会の猛者属性/極★5)の評価とスキルを掲載しています。荒翼ヴェルドラのスキルや特性についてはもちろん、おすすめ刻印符や使い方などについても紹介していますので、荒翼ヴェルドラが強いか気になった際の参考にご覧ください。

ヴェルドラ=テンペスト一覧
まおりゅう_配布地ヴェルドラ 配布地ヴェルドラ [暴武ノ幻竜] まおりゅう_雷神ヴェルドラ 雷神ヴェルドラ [雷神嵐竜] まおりゅう_荒翼ヴェルドラ 荒翼ヴェルドラ [荒翼ノ暴風竜] まおりゅう_執事ヴェルドラ 執事ヴェルドラ [真なる執事]
まおりゅう_闇ヴェルドラ 闇ヴェルドラ [封印解放] まおりゅう_1周年ヴェルドラ 1周年ヴェルドラ [魔国ノ守護竜] まおりゅう_半周年ヴェルドラ 半周年ヴェルドラ [覇道竜哮] まおりゅう_星4ヴェルドラ 星4ヴェルドラ [誇り高き竜種]

荒翼ヴェルドラの評価と基本情報

まおりゅう_荒翼ヴェルドラ_立ち絵
荒翼ヴェルドラの評価
リセマラ 最強
SS SSS
最強加護キャラランキング リセマラ当たりランキング

荒翼ヴェルドラの基本情報

  • 極★5
  • 速攻
  • 限定

荒翼ヴェルドラの加護の導

加護の導
  • まおりゅう_武闘大会の猛者武闘大会の猛者
  • まおりゅう_物理物理
  • まおりゅう_水特攻水特攻

荒翼ヴェルドラのステータス

成長タイプ 極攻撃成長型
HP
3645 12位/89
攻撃力
1770 3位/89
防御力
1491 18位/89

荒翼ヴェルドラの生産力

生産力(最大値)
100(220)
+200% +100%
水の魔法装置 加護の象徴

荒翼ヴェルドラのユーザーレビュー

mdi-close
{{ item.title }} mdi mdi-chevron-up mdi mdi-chevron-down

荒翼ヴェルドラのスキルと特性

荒翼ヴェルドラの加護の導き

加護の導き
まおりゅう_加護の導熱闘呼ぶ暴風
「武闘大会の猛者」勢力が水属性の敵に与えるダメージ量を120%UP 物理キャラクターの攻撃力・防御力を25%UP 2ターン目以降、ターン開始時にスキルポイントを30UP:4回まで(コスト上限超過付与)
支援加護の導:物理キャラクターかつ速攻キャラクターの攻撃力を15%UP

荒翼ヴェルドラの加護スキル

加護スキル
まおりゅう_魔質変化荒狂嵐覇
風属性または水属性キャラクターの奥義ゲージを100%UP
後衛含む味方全体の攻撃力を1ターン30%UP(バトル開始から5ターン以内に使用すると、効果量2倍:60%)
新たに手札へ配られる全ての魔創魂を1ターン加護の魔創魂に変換

荒翼ヴェルドラの特性

特性
命力-筋力強化
前衛3体のHPが75%以上の場合、ターン開始時味方全体の物理攻撃力を8%UP (支援編成発動可能)
英傑特性
蓄積-注視
敵に奥義ゲージ100%以上のキャラが1体以上いる状態で魔創魂発動時、1ターン味方全体の単体攻撃ダメージ耐性を30%UP (2回限定:このキャラの発動可能数)

まおりゅう攻略関連リンク

TOPへ戻る_転スラ まおりゅう攻略TOPページはこちら

まおりゅうのランキング

ランキング関連リンク
最強戦闘キャラランキング_アイキャッチ_まおりゅう最強戦闘キャラ 最強加護キャラランキング_アイキャッチ_まおりゅう最強加護キャラ

まおりゅうの攻略情報

おすすめ攻略情報関連リンク
リセマラランキング_アイキャッチ_まおりゅうリセマラランキング リセマラのやり方_アイキャッチ_まおりゅうリセマラのやり方
序盤の進め方_アイキャッチ_まおりゅう序盤の進め方 毎日やるべきこと_アイキャッチ_まおりゅう毎日やるべきこと
ガチャどれ_アイキャッチ_まおりゅうガチャはどれを引くべき? イベント_アイキャッチ_まおりゅうイベントまとめ
AppMediaゲーム攻略求人バナー