モンストの『修練の扉(しゅうれんのとびら)』のおすすめキャラや使い方について紹介しています。利用時の注意点なども掲載しておりますので、『修練の扉』にどのキャラを預けるかを決める際にぜひご活用ください。
修練の扉関連リンク | |
---|---|
▶︎モンスポットのパワーについて | ▶︎ラッキーバルーンの詳細 |
修練の扉とは?
新たに登場するモンスポット
修練の扉とはVer.15.2のアップデートで新たに登場したモンスポットの1つです。
獣神化後のキャラをレベル解放できる
修練の扉で獣神化後のキャラを預けることで、レベルの書を使用せずにレベル解放することができます。1日1体限定となっているため、見つけた際には極力利用しましょう。
修練の扉の注意点
修練の扉を使用時の注意点 | |
---|---|
① | 扉が登場する場所は固定ではない |
② | 扉のスポットはアイテムやパワーが獲得できない |
③ | 扉を利用できるキャラは獣神化後のキャラのみ |
④ | 預けているキャラはその間使用不可能になる |
⑤ | 扉でレベル解放できるキャラは1日最大2体 |
∟ | ※修練の時間を短縮する必要あり(スタミナミンを消費) |
⑥ | 時間短縮時のスタミナミンの消費個数は選択できない |
出現する場所はランダム
修練の扉は出現する場所がランダムとなっています。スポットの場所は毎日切り替わり使いまわすことができないため、根気よく探す必要があります。
既存のスポット箇所でランダムに出現
ライターが確認した限りだと、これまでスポットとして登場していた箇所に新たにランダムで修練の扉が設定されていました。
そのためスポットの個数自体が増えたのではなく、これまでのスポットの種類に一つ追加された形となっています。
預けているキャラは使えなくなる
修練中となっているキャラは修練を終えるか中断するまで、編成できないどころか強化合成すらできなくなります。そのため24時間預けても支障が出ないキャラを優先して選択しましょう。
レベルの書と使い分けると良い
後述しますが修練の時間は短縮することができますが、スタミナミンの消費がかなり激しくなります。そのためすぐに使いたいキャラを預けて時間短縮するのはオススメしません。
修練の扉ではあまり使用しないキャラをレベル解放させ、出番の多いキャラにはレベルの書を使うなど、それぞれの方法を上手く使い分けると効率がいいでしょう。
最大で1日2体まで修練可能に
これまで修練の扉で選択できるキャラは1日1体まででしたが、2020年12月17日(木)に行われるアップデートにて最大で2体まで選択することができるようになります。
2体目を選択するためには時間短縮をする必要あり
2体目のキャラを選択できるようにするためには、1体目の修練時間をスタミナミンを使用して短縮する必要があります。そのため、2体目を修練するためにはスタミナミンの消費が激しくなるため、基本的にはこれまで通りの1日1体までの利用をオススメします。
修練にオススメのキャラ
前提として24時間以内に使用しないキャラ
修練中はそのキャラを使用できないため、24時間以内の降臨やイベントを確認し使う予定がないキャラを選びましょう。何体かキャラの候補を立てておき、扉を見つけた日のスケジュールと相談するとスムーズに選べます。
時間短縮前提で預けるのはあり
スタミナミンを普段消費することなく、有り余っている方は時間短縮を前提で修練させるのも一つの手です。スタミナミンを使うまで周回を行わずたくさん所持している方は、修練の扉に回してもいいでしょう。
獣神化改がしばらく来なそうなキャラ
獣神化改キャラ一覧 | |||
---|---|---|---|
ストライク |
スサノオ |
ハンキン |
?? |
レベル解放されたキャラが獣神化改となった場合、せっかくのレベル解放が無駄となってしまいます。そのため獣神化改が暫く来ないであろうキャラを選びましょう。
今の所、獣神化改は獣神化したのが古いキャラから順番に行われているため、2015年や2016年前半に獣神化したキャラはなるべく避けた方がいいです。
高難易度のみで使用するキャラ
主に高難易度で出番のキャラ | |||
---|---|---|---|
ルイスα |
メタトロンα |
高杉晋助 |
ハイビスカス |
禁忌の獄や爆・轟絶で大活躍できるが、普段の出番は少ないキャラを事前準備として強化しておくのも有効です。
特定のクエストに特化しているが、他では出番が少ないためレベルの書を渋っているキャラなどをこの機会にレベル解放するといいでしょう。
真シリーズ適正キャラもオススメ
アマテラス |
▶︎ | 佐々木小次郎 |
水無月あお |
真シリーズの超究極クエストをクリアできていない方は、最適正クラスの活躍ができるキャラを強化してもいいでしょう。他のクエストで出番が少ないキャラが多いですが、1度勝つことが非常に困難なため微量でも強化する価値があります。
轟絶キャラももちろんオススメ
優秀な轟絶キャラ | |
---|---|
コンプレックス |
セレナーデ |
運枠として起用頻度が高いからこそ、1日使用するのを我慢し強化してしまうのも有効です。特に上記2体は低難易度周回で最適正運枠として顔を出すことが多いため、レベル解放をしておくメリットは大きいでしょう。
修練の扉の使い方
①モンスポットで修練の扉を探す
まずはモンスポットで修練の扉を探すところから始まります。出現率は“まれ”となってますが「+スポット」よりは多く見受けられるため、比較的毎日見つけやすいかもしれません。
修練の扉を見つけたら、モンスポットと同様に扉のスポット範囲内に入りましょう。
②獣神化後のキャラを1体選択
スポットの範囲内で修練の扉を選択すると確認画面が出てくるため、レベルを解放したいキャラを選択しましょう。ここで選択できるキャラは獣神化後のキャラのみとなっています。
通知設定をオンにしとくと便利
キャラ選択後に表示される通知設定をオンにしておくと、修練が終わったタイミングでお知らせが届くようになります。修練しているのを忘れてしまいそうな方は設定しておくと安心です。
③修練には24時間かかる
修練にかかる時間は1回につき24時間となっています。修練中のキャラはその間使用不可能となるため、24時間以内に使う予定があるキャラは設定しないようにしましょう。
時間短縮はできるがオススメはしない
スタミナミンを消費することで修練の残り時間を短縮することができます。1個につき1時間短縮することができますが、消費する個数は選択できません。
例1:修練終了まで3時間でスタミナミンが5個ある場合は、3個消費して修練が終了となる。 例2:修練終了まで10時間でスタミナミンが5個ある場合は、5個消費して残りの修練時間が5時間となる。 |
中断した場合は時間はリセットされる
修練中のキャラを使用したくなった場合、修練の中断をすることが可能です。ただし中断した場合はそれまで経過した時間はリセットされ、再びそのキャラを設定した場合も24時間待つこととなります。
また修練を中断した場合はもう一度スポットを利用することで新たに預けることが可能です。あくまでレベル解放ができるのが1日1体までのため、間違えてキャラを選択した場合には中断して設定し直すことができます。
修練終了後はモンスポット画面から解放
修練が完了したらモンスポットの修練ボタンが「修練完了」という表示に変わります。ボタンをタップすると確認画面が表示されレベル解放された状態でキャラを解放できます。
モンスト攻略 関連記事
モンストの各種リンク
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
モンスト攻略のトップページはコチラ | ||
!注目の人気記事! | ||
リセマラ当たり | 最強キャラ | 獣神化予想 |
降臨最強 | 運極オススメ | 書庫オススメ |
覇者の塔 | 禁忌の獄 | 神獣の聖域 |
修練の扉に選ばれるスポットって人がよく行く場所なのかな?ランダムの割にいつも選ばれてる場所がある。
通知設定オンにしてるのに、通知されないよー
「ロジャー」探せぇっ、レベルの書をそこに置いて来た。
真三國無双斬の探索をパクるな!クソ
精神と時の部屋みたいな感じにしたかったんやろなぁ…