
モンスト銀魂コラボのコラボスターターパック(銀魂パック)は買うべきかについてまとめています、特典の内容や限定キャラ銀時&高杉&桂の性能について紹介しているため、購入するか悩んだ際に参考にしてみてください。
コラボスターターパックとは?
購入可能期間 | |
---|---|
2022年1月8日(土)正午〜1月15日(土)11:59 | |
販売価格 | |
980円(1回のみ購入可能) | |
セット内容 | |
① | ![]() |
② | 各属性オクケンチー×10体ずつ |
③ | 各属性タスX×10体ずつ |
④ | 各属性獣神竜×5体ずつ |
⑤ | ![]() |
⑥ | ![]() |
⑦ | ![]() |
⑧ | ![]() |
コラボ限定キャラを入手できるパック
獣神化の簡易ステータス | |||
---|---|---|---|
![]() 木属性 |
反射 | バランス型 | サムライ |
アビリティ:超ADW/MSM/ゲージ倍率保持 ゲージ:反ブロック |
|||
主友情:超絶斬撃 副友情:アタッチボム6 |
|||
SS:自強化+追い討ち ターン数:20+4ターン |
コラボスターターパックはシャーマンキングコラボで初登場した、コラボ期間限定にのみ登場する課金パックです。
購入することでコラボ限定キャラの「銀時&高杉&桂」やエラベルベルなどのアイテムを入手することができます。
1人1回購入まで!運極にすることは不可
課金パック系となるため、コラボスターターパックを購入できるのは1回のみです。そのため、複数購入などで運極にすることはできません。
コラボ期間中のみラック+99扱いに
銀時&高杉&桂はコラボ期間中のみラック+99扱いとなるため、運枠として編成することができます。
コラボ超究極クエストで運枠扱いとして活躍できるため、期間中に降臨したクエストでは運枠として優先して編成するといいでしょう。
銀時&高杉&桂の唯一の入手方法
コラボスターターパックは銀時&高杉&桂を入手する唯一の方法です。オーブでの購入やその他の方法で入手できないため、無課金勢の方は手に入れることができません。
コラボスターターパックは買うべき?
アンケート実施中
コラボスターターパックは買う?
総投票数:36票
このアンケートは投票を締め切りました。
投票ありがとうございます!
24時間後に再度投票できます。
-
22票
-
14票

無課金縛りのプレイヤーは買えない
ゲーム内アイテム(オーブやコイン)での購入方法のない商品になっています。課金でしか購入ができないので、無課金縛りのプレイヤーは購入することができません。
課金に抵抗が無ければオススメできる
汎用性の高いギミック対応力をしており、友情・SSも優秀な部類と言える性能をしています。
980円でオーブを購入した場合14個となりガチャを2〜3回しか回せないため、この値段でコラボの星6キャラが入手できると考えれば安いと感じる方もいるでしょう。
銀時&高杉&桂を入手できる唯一の方法となるため、課金に抵抗が無い方であればコラボスターターパックに利用することをオススメします。
コラボ期間は運極扱い!初心者に恩恵が大きい
コラボ期間は銀時&高杉&桂をラック+99の運極扱いとして利用できます。そのため、始めたてで運枠が少ない方は銀時&高杉&桂を運枠として使う場面が非常に多くなるでしょう。
復刻コラボを機に始め少額であれば課金を考えている方は、コラボスターターパックを買うことでコラボ期間の周回を非常に行いやすくなるためオススメです。
モンスト攻略 関連記事
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
!注目の人気記事! | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者
-
1ハイスクールD×D Operation paradise infinity美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!G123新作無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
4魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123人気無料
-
5月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
iTunesのギフトカードで買うのってどうすれば良いんですか?