モンストの『翠緑の生命体(白熱のスタジアム2018/ダーウィン)』のギミックと適正キャラ、Sランク攻略のおすすめ編成、各ステージの攻略と手順などを紹介しています。Sランククリアミッション達成の参考にしてください。
『白熱のスタジアム2018』クエスト一覧 | ||
---|---|---|
翠緑の生命体 |
妖光の狐少女 |
冥黒の女王 |
『翠緑の生命体』のSランク攻略・ギミック
クエストの基本情報
クエスト名 | 翠緑の生命体 |
---|---|
開催期間 | ▶こちらで確認 |
ザコの属性 | 木 |
ボスの属性 | 木 |
ボスの種族 | 中ボス:亜人族 ボス:神 |
タイムランク基準(詳細はこちら) | |||
---|---|---|---|
ランク | S | A | B |
タイム | 2分50秒 | 7分5秒 | 11分20秒 |
ミッションクリアで報酬ゲット!
期間中はスペシャルミッションが出現。クリアすると獣神玉やオーブが貰えます。期間自体は長めですので、クリア目指して根気良く挑戦してみましょう。
ミッション挑戦可能期間 | |
---|---|
2018年10月8日(月)AM4:00〜2019年1月4日(金)AM3:59まで | |
ミッション内容 | 報酬 |
翠緑の生命体(ダーウィン)をSランククリア | 獣神玉×1 |
妖光の狐少女(玉藻前)をSランククリア | 獣神玉×1 |
冥黒の女王(エレシュキガル)をSランククリア | 獣神玉×1 |
全ステージをSランククリア | オーブ×5 |
出現するギミックとキラー
ギミック | 詳細 |
---|---|
直殴り倍率アップ | カーマ:約8倍 |
エンフィールド:約5倍 | |
中ボス・ボス:約3倍 | |
ワープ | 対策優先度高め |
ブロック | – |
ウィンド | – |
『翠緑の生命体』攻略のポイント
中ボスまではミスなく立ち回る
理想通りの立ち回りができないとクリアタイムを短くすることは困難です。中ボス前にステージ4まではミスのない立ち回りが求められます。
雑魚・ボスともに直殴りで火力を出す
雑魚・ボスともに直殴り倍率が上がっているクエストです。友情よりも直殴りを中心に攻撃していきましょう。
適正キャラのランキング
※アイコン・キャラ名をタップで個別評価ページへ。
Sランク(最適キャラ)
ブラフマー |
ナスカ |
– |
Aランク(適正キャラ)
▼反射キャラ | ||
前田慶次 |
フェルメール |
卑弥呼 |
ワルプルギス |
ガウェイン |
カナタ |
▼貫通キャラ(反ブロック持ち) | ||
アザゼル |
背徳 |
椿 |
シュリンガーラ |
ミョルニル |
ホトリ |
その他、高火力キャラが適正(AWP対策があると立ち回りやすい) |
Bランク(使える降臨キャラ)
ユミル |
ワイアット |
アマイモン |
フカヒレ皇帝 |
黒瀬もゆる |
ダーウィン |
『翠緑の生命体』編成のポイント
反射の高火力キャラが有効!AWP対策も欲しい
敵に挟まる場面の多いクエストです。キラーや高ステータスの反射キャラが多く活躍することができます。またメインギミックはワープなので、高火力のAWPキャラの方がより適しています。
3手目に反ブロックの貫通キャラを編成
ミスなく突破していくと、3手目は反ブロック持ちの貫通キャラを編成すると有効です。複数の敵を一筆書きで同時処理する必要があるので、高スピードの方がより好ましいです。
Sランクミッションおすすめ編成の例
おすすめ編成・おすすめパーティ
編成① | |||
---|---|---|---|
ナスカ |
ブラフマー |
アザゼル |
カナタ |
中ボス、ボスの火力をしっかり出せる編成。ギミック対応+火キラー持ちのブラフマーが強力なので、優先して編成したいキャラです。 |
翠緑の生命体の各ステージ攻略・手順
バトル1(1、2手目)
※画像上部タップで切り替わります。
攻略の手順・ポイント
・カーマを4体処理
・騎士の頭上に挟まる
1手目のキャラでカーマを4体同時処理していきましょう。カーマには高い直殴り倍率が掛かっているので、キラーキャラでなくとも1回攻撃すれば倒すことが可能です。
2手目は騎士の頭上に挟まり火力を出しましょう。高火力キャラを推奨します。
バトル2(3手目)
攻略の手順・ポイント
・貫通キャラで一筆書き
画像のように貫通キャラで同時処理をして突破しましょう。カーマは弱点を通過しないと倒せないので注意しましょう。
バトル3(4〜6手目)
攻略の手順・ポイント
・カーマの間に挟まって処理
それぞれ反射キャラでカーマの間に挟まって2体ずつ処理していきましょう。
バトル4(7手目)
攻略の手順・ポイント
・貫通キャラで一筆書き
貫通キャラで一筆書きで処理して突破しましょう。ここは反ブロック対策してないと突破が難しいので、編成する貫通キャラは反ブロック持ちが好ましいです。弱点を通過しないと処理できないので注意しましょう。
バトル5
攻略の手順・ポイント
・壁際に入り込み攻撃
反射タイプでボスの壁際に入り込み攻撃していきましょう。直殴り倍率が上がっているので、弱点を多く攻撃できるとHPを大きく削ることができます。
ボス戦1
攻略の手順・ポイント
・下配置:PC-G3との間に挟まって攻撃
・上配置:ボスの頭上を攻撃
ボスの火力は反射キャラがメインとなります。下配置の場合は、ボスとPC-G3との間に挟まって火力を出しましょう。PC-G3のHPはかなり低いので、ボスに火力を出すとき以外はダメージを与えないように注意しましょう。
上配置の場合は、ボスの頭上が狙い目です。ボスの弱点は上に1箇所のみなので、うまく入り込めると火力を出すことができます。毎ターン上下の移動を繰り返すので、位置次第で2パターンの攻撃のやり方でダメージを与えていきましょう。
翠緑の生命体の適正・攻略まとめ
バトル4までをミスなく突破していくのが重要です。そこまでに1手でもミスをしてしまうと好タイムを出すのはかなり難しいと言えます。バトル5からはうまくボスに火力を出せるかがポイントです。反射タイプでうまく攻撃をしていき、ダメージを与えていきましょう。
関連記事
『白熱のスタジアム2018』クエスト一覧 | ||
---|---|---|
翠緑の生命体 |
妖光の狐少女 |
冥黒の女王 |
モンストの各種リンク
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
モンスト攻略のトップページはコチラ | ||
!注目の人気記事! | ||
リセマラ当たり | 最強キャラ | 獣神化予想 |
降臨最強 | 運極オススメ | 書庫オススメ |
覇者の塔 | 禁忌の獄 | 神獣の聖域 |