モンストカルナ降臨クエスト「嗤う悲劇(轟絶・究極)」の攻略手順やギミック、適正(適性)キャラ・運枠のランキングなどを紹介しています。『カルナ(かるな)』のクエスト攻略や周回の参考にしてください。
カルナの関連記事 | |
---|---|
▶︎カルナの評価・性能 | ▶︎カルナ(極)の攻略 |
カルナ(究極)降臨の基本情報・ギミック
クエスト基本情報
クエスト名 | 嗤う悲劇 |
---|---|
難易度 | 轟絶・究極 |
参加条件 | 爆絶を3種以上クリア |
雑魚の属性 | 水 |
ボスの属性 | 水 |
ボスの種族 | 幻妖 |
ドロップ | カルナ |
スピクリ | 38ターン |
経験値 | 5900 |
極クリアで『究極』に挑戦可能
カルナの『轟絶・極』をクリアすることで、次の難易度『轟絶・究極』に挑めるようになります。いきなり『究極』にはチャレンジできません。まずは『極』のクリアを目指しましょう。
出現するギミック・キラー
ギミック | 詳細 |
---|---|
▼要注意ギミック | |
ワープ | 対策必須 |
ウィンド | 対策があるとより安全 |
▼その他の出現ギミック | |
属性効果アップ | 木属性キャラ主軸の編成で |
直殴り倍率アップ | – |
混乱攻撃 | 味方に触れるとダメージ(1回6666) |
伝染攻撃 | ボスがほぼ毎ターン使用。同名キャラは2体まで |
ハートなし | 反撃モードの回復弾 |
球破壊時に起動するハート床 | |
ドクロ | 防御力ダウン |
アビリティロック | アイスマンの大きい数字 |
攻撃力アップ(敵) | クラーケンの大きい数字 |
防御ダウン(味方) | ジョルノロキアの大きい数字 |
割合攻撃 | 九龍貴人の大きい数字 |
カルナ(究極)降臨の攻略・立ち回り
高火力のAWPキャラで固めよう!
ワープがメインギミックで、ボスやジョルノロキア、九龍貴人などが高耐久のステージです。殴りが高火力のアンチワープキャラで固めて挑戦しましょう。
反風や状態異常回復も有効
ウィンドで一箇所に引き寄せられてから受ける“混乱”や爆弾、レーザー攻撃が非常に危険です。AWPにプラスして、アンチウィンドや状態異常回復を所持しているキャラはおすすめです。
反射タイプが有利
一部のキラーや状態異常回復を持った貫通タイプも活躍できますが、壁際にいる敵の弱点を多く殴ることのできる反射タイプが有利なクエストです。そのため適正キャラの中でも反射タイプを優先して編成しましょう。
混乱攻撃に注意
極に続き、状態異常”混乱”付きの攻撃を使用されます。”混乱”効果の詳細は下記の通りです。
① | 「混乱状態の味方で別の味方に触れる」と1回6666ダメージ |
---|---|
∟ | 味方の友情コンボも発動できない |
② | 「混乱状態の味方」に触れても友情が発動しない |
③ | 「状態異常回復」で解除可能 |
混乱状態で他の味方に触れると被ダメージにつながります。ハート無しクエストですので、無駄な被ダメージを抑えるに越したことはありません。極よりもダメージ量が増えているので、混乱状態の味方の扱いには注意しましょう。
混乱の継続ターンに注意
混乱攻撃の継続ターン | ||
---|---|---|
ジョルノロキア |
カルナ |
九龍貴人 |
1巡 | 2巡 |
混乱攻撃は使用する敵の種類によって継続ターンが異なります。九龍貴人の混乱攻撃のみ、混乱の継続が2巡となっており攻撃を受けたキャラはしばらくの間、行動を制限されてしまうので注意しましょう。
しっかりと弱点を殴りダメージを稼ごう
① | ボスは覚醒すると直殴りのみ約9倍ダメージが入る |
---|---|
② | 全敵の弱点倍率は約5倍 |
③ | 中ボスのみ弱点が露出状態(シャンバラ仕様) |
∟ | ボスの弱点は1箇所のみ |
カルナ(究極)では様々な特殊仕様があります。その中でも特に注意したい点は中ボスの弱点の仕様と弱点倍率が上がっている点です。中ボスは弱点が表示されていない弱点にも同じ倍率が掛かります。横に2箇所存在するので、貫通タイプは横で攻撃していくのがオススメです。
全敵弱点倍率がアップ
全敵の弱点倍率が上がっています。弱点を攻撃していかないとダメージを稼ぐことが難しく、特にボス戦は弱点が1箇所しか登場しないのでより難易度は上がります。壁際の利用で多く弱点を攻撃できる反射タイプの扱いが非常に重要と言えます。
雑魚敵の攻撃にも要注意
攻撃力アップ | アビロック | 防御力ダウン | 割合攻撃 |
登場する雑魚敵の長い攻撃は即死攻撃ではないものの、厄介な攻撃ばかりです。特にジョルノロキアの防御力ダウンが危険で、ダウン時にウィンド付近への爆弾攻撃を受けると即死級のダメージになります。
また九龍貴人はHPを4にされる割合攻撃を使用します。ハートなしクエストなため、こちらの攻撃も非常に危険となります。雑魚の各攻撃を防げなかった場合は、速やかに突破できるように立ち回りましょう。
一部の敵は触ると加速する
クエスト中に登場するジョルノロキア・九龍貴人・ボスは触れると加速します。この加速効果をうまく利用しながら雑魚の同時処理を狙っていきましょう。
ボスは覚醒させてから攻撃
ボス戦からは開幕に登場している雑魚を処理すると覚醒します。ボスの即死攻撃までにステージ上の雑魚を全滅し、覚醒させましょう。
ボスの覚醒後は攻撃ターンがリセットされ、弱点が出現します。同時にボスへの直殴り倍率もアップするので、ボスへの攻撃は覚醒後から行い、覚醒前は雑魚処理に徹しましょう。
ハートなし仕様
極と同様、ハートアイテムが出現しません。クエスト中の回復手段は回復弾とハート床のみとなります。それぞれの回復量は以下の通り。
種類 | ステージ | 回復量 |
---|---|---|
回復弾 | 共通 | 7500 |
ハート床 | ステージ1〜5 | 6666 |
ボス1〜3 | 7777 |
ボス戦は道中よりもハート床の回復量が上がっています。往復することでかなりの回復が見込めます。各ステージうまくHP回復しながら立ち回りましょう。
カルナ(究極)降臨の適正キャラランキング
※アイコン・キャラ名をタップで個別評価ページへ。
Sランク(最適キャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
貫通 |
ヤクモ(獣神化②/巫女姫霊装) 対弱点M/友情ブースト/状態レジスト+超AGB。2種の友情で雑魚処理・ボス削りをスムーズに行える。自身巨大バリア展開+味方招集SS |
※ギミック非対応 | |
反射 |
ベルフェゴール(獣神化改) 超AWP/超反風/対水/状態異常レジスト(水耐性)。状態異常レジストで混乱を無効化可能。自強化+レザバリ消去SS |
※コネクトスキル:自身と種族が異なるキャラ2体以上or自身と戦型が異なるキャラ2体以上 | |
反射 |
ビナー(獣神化) 超AWP/超MSL/超反風/友情×2+回復M/状態回復/SS短縮/SSチャージL。回復Mと状態回復で安全に立ち回ることが可能。ふれた敵に追い討ちSS(ユグドラシルSS) |
反射 |
アンドロメダ(獣神化) AWP/対弱点+回復M/状態回復。3方向追従型貫通弾が雑魚の削りに貢献。アビリティ・SSで状態回復+HP管理を安定して行える |
反射 |
ネオ(獣神化/ハローワールド) バリア。リフレクションリングが強力。バリアで混乱攻撃を防げる。貫通化オールアンチ+自身加速状態SS |
※ギミック非対応 |
Aランク(適正キャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
反射 |
バッハ(獣神化改) シールドモード/スピードモード(超AWP/パワーモード/魔封じ)。3種のモードアビリティとキラーで攻守に貢献。バウンド貫通拡散弾SS |
※コネクトスキル:自身と戦型が異なるキャラ2体以上or自身と種族が異なるキャラ2体以上 | |
反射 |
ベルフェゴール(獣神化) AWP/水耐性/対水。軽い自強化SSなど殴りが優秀 |
反射 |
巴御前(獣神化) AWP/対水+SS短縮。自強化+無敵化SSが混乱攻撃の回避に有効 |
貫通 |
豊臣秀吉(獣神化) 超反風/対弱点M+超AWP/状態回復。対ボス火力が非常強力。状態回復で混乱解除も可能。自走+弱点効果アップSS |
反射 |
西施(獣神化) AWP/対水。スピードアップが味方のサポートに優秀。大号令SSは混乱状態の味方がいないときに使おう |
反射 |
武蔵坊弁慶(獣神化) 超AWP(超MSM/超レザスト)+底力M。ラウンドバーストが雑魚処理に優秀。壁ドンSS |
コネクトスキル:自身と戦型が異なるキャラ2体以上or火属性キャラ1体以上 | |
貫通 |
クラピカ(獣神化) 超AWP/水耐性/無耐性。加速友情が味方のサポートに有効。SSで混乱を解除・無効化しつつ大ダメージを稼げる |
Bランク(使えるキャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
反射 |
ベディヴィア(獣神化) 超AWP/反風+亜侍封じ/ダッシュM。高攻撃力。加速友情が味方のサポートに有効。8ターンマモンSSも強力 |
反射 |
ねね(獣神化) AWP/超反風+魂奪/SSチャージ。16方向レーザーEL+超絶爆発。自走+対連撃&対ファーストSS |
貫通 |
犬田小文吾(獣神化) 超MSM/魔封じM+AWP/ダッシュ。キラーが雑魚処理に有効。乱打+ふっとばしSSはボス削りに優秀 |
貫通 |
井上織姫(獣神化) 超レザスト/状態異常レジスト+超AWP/回復M。パワードライブが雑魚処理に優秀。ふれた仲間のHP・状態回復+最初にふれた仲間にバリア付与SS |
貫通 |
モーツァルトα(獣神化) 超AWP/SS短縮+ダッシュ。2種の友情が雑魚処理に優秀。自強化+友情ビット展開SS |
貫通 |
カノン(獣神化②/人造天使) 超AWP/対弱点。スピードアップで味方をサポートできる 。大号令+弱点効果アップSS |
貫通 |
ミーミル(獣神化) 超AWP/対弱点+ダッシュ。ランページ反射レーザーEL1+超強SS短縮弾。自強化+触れた味方にリジェネ付与SS |
その他、AWP(+反風)持ちの高火力キャラ |
カルナ(究極)降臨の適正運枠ランキング
適正運枠キャラ
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
反射 |
えまり(進化) 対亜人M/対魔族M+AWP/ダッシュ。クラーケン・アイスマンをワンパン可能。自己状態回復+自強化SSで混乱状態を解除 |
貫通 |
セレナーデ(獣神化) AWP。強友情キャラと相性のいいコピー持ち。攻撃ブーストSSがサポートに優秀 |
反射 |
ヴィーラ(獣神化)→轟絶 超反風/AWP+状態回復。全ギミック対応キャラ。味方の混乱解除が可能 |
使える運枠キャラ
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
反射 |
エリミネイター(獣神化) 超AWP。友情が雑魚の削り残しの後押しに。自強化+味方を集めるSS |
反射 |
摩利支天(進化)→超絶 回復S+AWP/対魔族。キラーがクラーケンに有効。結界SSも配置がよければ強力 |
貫通 |
バーボン(進化) 対反撃+AWP/SSチャージ。自強化+弱点効果UP+弱点特効SSがボス削りに優秀 |
貫通 |
テンペストーソ(神化) 状態回復+AWP。状態回復で混乱解除が可能。自強化+チェイン防御ダウンブラストSS |
貫通 |
ジャイアン(進化) AWP/魔封じM+底力。クラーケンをワンパン可能。弱点特攻SS |
反射 |
ハドラー(進化) AWP/対亜人。キラーがアイスマン・ジョルノに有効。固有の波動砲系SS |
反射 |
テニカ(限定) 回復S/水耐性+AWP/対亜人。キラーがアイスマン・ジョルノに有効。高倍率の自強化SS |
反射 |
クティーラ(進化) AWP/反風。超絶ブレス。自走+弱点特攻SS |
反射 |
神威(超究極/限定) 超AWP。自強化+追い討ちSS |
その他、反射AWP(+反風)持ちのキャラ |
カルナ(究極)降臨の道中ステージ攻略
道中戦の各ステージ攻略 | ||||
---|---|---|---|---|
▼バトル1 | ▼バトル2 | ▼バトル3 | ▼バトル4 | ▼バトル5 |
バトル1
攻略の手順
→ジョルノが防御ダウン
②弱点を攻撃してダメージを稼ぐ
立ち回りの注意点・コツ
ジョルノロキアは触れると1回加速します。この加速をうまく利用しながら緑ドクロ雑魚3体を処理していきましょう。緑ドクロ雑魚はキラーを持った高火力キャラでないとワンパンで処理することができません。HPを調整しながら同時突破も有効な立ち回りです。
天使の反撃モードは近い味方に向かって回復弾を使用します。このステージ唯一の回復手段なので、反撃モードも発動しながら攻撃していきましょう。
バトル2
攻略の手順
→ジョルノが防御ダウン
②球も早めに処理しておきたい
→ハート床が起動
③ジョルノの弱点を攻撃
立ち回りの注意点・コツ
立ち回りは前ステージ同様です。ジョルノロキアの加速をうまく利用して緑ドクロ雑魚3体を同時処理しましょう。
またジョルノロキアを回復させる玉は反射タイプで早めに処理しておきましょう。球破壊でハート床が起動するため、HP管理に有効です。ジョルノロキアを削る際には弱点をしっかりと殴り確実にダメージを与えましょう
バトル3
攻略の手順
→九龍貴人が防御ダウン
②頭上の弱点を狙って攻撃
立ち回りの注意点・コツ
九龍貴人はジョルノロキア同様に触れると加速します。この加速を利用して緑ドクロ雑魚3体を同時処理しましょう。また天使の反撃モードで近い味方に回復弾を放ちます。味方の友情や自身で当たり回復弾を出しながら立ち回りましょう。
防御ダウン後、九龍貴人へは頭上を狙って攻撃します。反射タイプで入り込めると大ダメージに期待ができます。
バトル4
中ボスのHP | 約5400万 |
---|
カルナ(中ボス)の攻撃パターン
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
---|---|---|
右下2(次3) | 下方向レーザー | 1体約10000 |
左上2(次5) | 混乱攻撃 | 1体に必中(重複あり) ダメージ約4000 |
右上3 | 移動 | 上側へ |
中央9 | 電撃 | 即死級 |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
攻略の手順
②玉を破壊する
→ボスの移動+ハート床が起動
③ボスの頭上を狙い攻撃
立ち回りの注意点・コツ
まずは2体の緑ドクロ雑魚を同時処理しましょう。ボスに触れると加速するので、うまく活かしながら同時処理を狙いましょう。また球も早めに破壊してハート床と起動させないと危険です。それぞれの味方キャラの配置を確認して、処理しやすい方を倒すように立ち回りましょう。
球を破壊するとその位置にボスが移動します。移動後させることで頭上に入り込めると高火力を与えることが可能です。ただし、画面上部は外面外からレーザー攻撃があります。1本ごとの威力が高いので、画面外の攻撃ターンにも注意しながら攻撃していきましょう。
またボスの弱点は全て露出している状態なので、見えていない弱点部分の攻撃も非常に有効です。貫通タイプであれば横にある2箇所を往復して攻撃するとダメージを稼ぐことができます。
バトル5
中ボスのHP | 約9000万 |
---|
中ボスの攻撃パターン
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
---|---|---|
左下1 | 移動 | 九龍貴人撃破後にその位置へ移動 |
左上3(次6) | 混乱攻撃 | 1体に必中(重複あり) ダメージ約4000 |
右下5(次4) | ホーミング | 全体約10000 |
中央10 | 電撃 | 即死級 |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
攻略の手順
→ボス2体と九龍貴人は加速
②九龍貴人を処理
→下のボスが上に移動
③2体のボスはダメージ共有
立ち回りの注意点・コツ
まずは緑ドクロ雑魚4体を同時処理しましょう。他のステージよりも耐久値が低めなので、攻撃が低いキャラでなければワンパンで処理することが可能です。また2体のボスと九龍貴人は加速するので、これをうまく利用しながら立ち回りましょう。
緑ドクロ雑魚の処理後、九龍貴人を処理へと移りましょう。上側のボスとの間を反射タイプで薄めに入り込めるとダメージを稼ぎやすいです。
九龍貴人を処理すると下のボスが上へ移動します。2体はダメージが共有しているため、九龍貴人の処理と同じように反射タイプで間に入り込めるとダメージに期待ができます。即死攻撃までに削り切れそうにない場合はSSを惜しまずに使用しましょう。
カルナ(究極)降臨のボスステージ攻略
ボス戦の各ステージ攻略 | ||
---|---|---|
▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボスの攻撃パターン
※画像上部タップで切り替わります。
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
---|---|---|
右上1 | 反撃モード | 回復弾を近くの味方に向かって撃つ |
上2(次3) | 上下レーザー | 1体約12000 |
右4 | 混乱攻撃 | 1体に必中(重複あり) ダメージ約5000 |
左下6 | 電撃 | 即死級 |
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
---|---|---|
右上1(次5) | 混乱攻撃 (+初回のみ召喚) |
1体に必中(重複あり) ダメージ約5000 |
左下2(次1) | 伝染攻撃 | 1体約5000 |
右下4 | 落雷 | 全体約16000 |
中央8 | 電撃 | 即死級 |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
ボス戦1
※画像上部タップで切り替わります。
ボスのHP | 約6000万 |
---|
攻略の手順
→クラーケン全処理でボスが覚醒
②相互蘇生するアイスマン2体を同時処理+球も早めに破壊しよう
→球破壊でボスが上に移動
③反射タイプは上壁との間に挟まってダメージを稼ぐ
立ち回りの注意点・コツ
まずはクラーケンを同時処理しましょう。ボスの中央の6までに倒せなさそうな場合はSSを使ってもOKです。
クラーケン処理後、ボスが覚醒しアイスマン2体と球が召喚されます。アイスマンは相互蘇生なので早めに同時撃破を狙いましょう。中央の数字でアビリティロックを撃つので厄介です。
球を倒すとボスが画面最上部に移動するので、反射タイプは弱点と壁の間に挟まりましょう。ただし隙間があるので、縦で薄く入らないとダメージは伸びません。ターン数に余裕がない場合は縦に薄く弾いて入りましょう。
ボス戦2
※画像上部タップで切り替わります。
ボスのHP | 不明 |
---|
攻略の手順
→ジョルノの防御力がダウン
②ジョルノの弱点を攻撃して処理(中央の数字までに倒す)
→ジョルノ2体処理後にボスが覚醒
③召喚されるクラーケンとアイスマンを同時処理。なるべく早く球も撃破
→混乱にも注意しつつ、やれるところからやろう
④反射タイプは球撃破後の右壁とボスの間を狙う
立ち回りの注意点・コツ
ジョルノロキアの防御ダウン(中央の数字)を受けると実質詰みです。上側を4ターン、下側を5ターン以内に撃破しなければいけないので、なるべく早く右側のアイスマンを倒してジョルノを防御ダウンさせましょう。ジョルノは弱点以外ダメージ効率が悪いので、反射は挟まり、貫通は弱点往復で攻撃しましょう。
ジョルノロキアを倒すとボスが覚醒し、中央に移動+相互蘇生のクラーケンとアイスマン&球を召喚します。
最も大きい数字でクラーケンは攻撃UP、アイスマンはアビリティロックを使うため早めに倒しましょう。ただし対角におり同時処理は容易ではないので、配置によっては球を先に破壊し、ボスを右側にずらしてスペースを作るのも一つの手段です。
ボスが右側にずれた後は反射は壁との間に挟まる、貫通はボスの右側を縦往復することでダメージを稼ぎましょう。
ボス戦3
※画像上部タップで切り替わります。
ボスのHP | 約8450万 |
---|
攻略の手順
→ボスが覚醒する
②呼び出された九龍貴人と球を処理する
③配置やキャラによっては移動前にボスを削ってもOK
→弱点をしっかりと攻撃!
立ち回りの注意点・コツ
クラーケンとアイスマンを同時撃破するとボスが覚醒し、画面内に移動+上側に九龍貴人と球を召喚されます。
反射キャラの場合、九龍貴人と球を処理する前にウィンドとボス弱点の間で攻撃してダメージを稼ぐのが非常に有効です。配置が良い時はSSも使用しながら攻撃すればボスのHPを大幅に減らすことが可能です。配置が良くないキャラで狙うのはリスクが伴うので、基本的には九龍貴人と球を処理した方が無難です。
九龍貴人を倒すとボスが最上部に移動します。あとは中央の即死攻撃までにボスのHPを削りきれるかの勝負です。反射キャラはボスの弱点と上壁の間に挟まる、貫通キャラはボスの弱点が集中している上で横往復することでダメージを稼ぎましょう。
モンスト攻略関連リンク
カルナの関連記事 | |
---|---|
▶︎カルナの評価・性能 | ▶︎カルナ(極)の攻略 |
モンストの各種リンク
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
モンスト攻略のトップページはコチラ | ||
!注目の人気記事! | ||
リセマラ当たり | 最強キャラ | 獣神化予想 |
降臨最強 | 運極オススメ | 書庫オススメ |
覇者の塔 | 禁忌の獄 | 神獣の聖域 |