記事の形式上ストーリーの重要人物などの掲載もおこなっています。ネタバレが気になる人はご注意ください。
ヘブバン(ヘブンバーンズレッド)の3章Day14のボス「フィーラー」の攻略ポイントについて解説しています。フィーラー戦におすすめのスタイル(キャラ)についてもまとめていますので、ヘブバンの攻略にお役立てください。
フィーラーの基本情報
フィーラーの弱点/耐性
▲フィーラー | 推奨戦力 | |
---|---|---|
– | ||
弱点 | 耐性 | |
/// / |
– |
フィーラーの行動パターン一例
ブレイク前
ターン数 | 行動内容 | ターン数 | 行動内容 |
---|---|---|---|
1 | ウィルス攻撃 | 6 | 単体攻撃 |
2 | 単体攻撃 | 7 | 全体攻撃 |
3 | 全体攻撃 | 8 | DP回復 |
4 | 全体攻撃 | 9 | ウィルス攻撃 |
5 | ウィルス攻撃 | 10 | 単体攻撃 |
DPブレイク前はウイルス攻撃とDP回復のタイミングが決まっているものの、単体、全体攻撃はランダムで使ってくるようです。そのため、いつ全体攻撃が来ても平気なようにDPには余裕を持っておきましょう。
ブレイク後
ターン数 | 行動内容 | ターン数 | 行動内容 |
---|---|---|---|
1 | 全体攻撃 | 6 | 単体攻撃 |
2 | ウィルス攻撃 | 7 | 単体攻撃 |
3 | 全体攻撃 | 8 | 全体攻撃 |
4 | 全体攻撃 | 9 | ウィルス攻撃 |
5 | ウィルス攻撃 | 10 | 全体攻撃 |
DPブレイク後は回復を使わなくなり、攻撃とウィルス攻撃のみになります。また、こちらでも全体攻撃と単体攻撃を確率で使ってきますので、回復に気をくばっておきましょう。
フィーラー戦のおすすめスタイル
- おすすめスタイルのポイント
- SSの属性攻撃スキルを用意する
- 破壊率を稼げるブラスターを編成する
- バッファースタイルのキャラを編成する
SSの属性攻撃スキルを用意する
フィーラーの弱点は武器以外のすべての属性が弱点となっているため、手持ちのスタイルにSSの属性攻撃ができるキャラがいれば編成しましょう。弱点属性で攻撃することによって、高いダメージを与えられるだけではなく、オーバードライブゲージが増加しやすくなります。
属性攻撃を所持したSSスタイルがいない場合には、SS桜庭星羅やS華村詩紀でクリティカル率を上げてから攻撃する戦法がおすすめです。
おすすめスタイルの一例
キャラ | 理由 |
---|---|
SS山脇 | ・氷属性の専用スキルが強力 ・スキル2も氷属性で弱点をつきやすい ┗豊後、佐月と一緒に編成したい |
SS黎明茅森 | ・火属性の専用スキルが強力 ・配布茅森の限界突破でレベル上限を上げやすい |
SS豊後弥生 | ・超火力の専用スキルが強力 ┗運のステータスを上げておこう ・DP削りスキルも所持 |
SS閃光茅森 | ・専用スキルによるHP削りが優秀 ・リカバーによる戦線維持も可能 |
破壊率を稼げるブラスターを編成する
フィーラーはブレイク後の破壊率を300%以上にすることが可能です。HPが21万弱あるため、ブレイク後はブラスターの攻撃スキルを使用し破壊率を稼いだ後に、オーバードライブやエンハンスなどで火力の補助を行う戦法がおすすめです。
おすすめスタイルの一例
キャラ | 理由 |
---|---|
SSビャッコ | ・スキル2の破壊率上昇が凄まじい ・火力にも貢献できる |
SS朝倉可憐 | ・スキルの回転率が高く、破壊率が稼ぎやすい ・専用スキルで火力貢献も可能 |
S神崎 | イベント報酬限定 ・心意活性と組み合わせて破壊率を稼げる ・限界突破しやすく、耐久も可能 |
バッファースタイルのキャラを編成する
フィーラーは耐久力が非常に高い点に加えて、DP回復(15,000)を8ターン毎に行います。そのため、長期戦ではなく、バッファースタイルのキャラで火力の補助を行い、一気にDP・HPを削りきる戦法がおすすめです。
おすすめスタイルの一例
キャラ | 理由 |
---|---|
SS樋口聖華 | ・ドーピングによる火力補助が優秀 ・専用スキルのデバフ+雷攻撃も○ |
東城つかさ | ・火属性フィールドの展開が可能 ┗黎明茅森と相性○ ・フィルエンハンスがあれば使い勝手が上がる |
SS桜庭星羅 | ・クリ率アップによる火力補助が強力 ・リカバーによる戦線維持も可能 |
S華村詩紀 | ・エンハンスとは異なるチャージバフが可能 ・エンハンスによるバフも可能 |
フィーラー戦の攻略ポイント
【7/13追記】アップデートにより弱体化
7/13配信のアップデート以降、敵の攻撃力と防御力に調整が入りました。おおよその強さとしては、プリズムバトルLv.7~8程度になりましたので、以前よりもだいぶ攻略しやすくなったかと思います。
ただし、HPやDPはそこまで変化が見られませんでしたので、火力役やヒーラーは必要になりますので注意しましょう。
開幕のウィルス攻撃に備える
フィーラーは開幕のターンに、前衛の味方に状態異常「ウィルス」を付与する攻撃を行います。ウィルスになるとDPが約20%減少しますがダメージ量は割合のため、なるべくDPの低いキャラクターでウィルス攻撃を受けると総ダメージ量を減らすことが可能です。
9ターン目まで耐久して攻撃の準備を整える
8ターン目になるとDP回復(15,000)を行うため、それまでは通常攻撃を行いSPやオーバードライブゲージを貯めて攻撃の準備を整えましょう。
また、ウィルス攻撃は最初のターン以降、5・9・13・17・21〜と4ターン毎に行うため、DPが低いバッファースタイルのキャラで「エンハンス」のバフをかける際にはこのタイミングに合わせて行うとよいでしょう。
属性攻撃スキルでブレイクを狙う
武器以外の属性が弱点のため、手持ちのSSスタイルの属性攻撃スキルで一気にブレイクを狙いましょう。武器属性のみの攻撃スキルはダメージが通りづらいため、エンハンスによる火力の補強がおすすめです。
ブラスターで破壊率を稼ぎつつ撃破を狙う
フィーラーはブレイク後の破壊率が他の敵よりも上げやすくなっています。そのため、ブレイク後はブラスタースタイルの攻撃スキルを使用して破壊率を上げつつ、アタッカーキャラでHPを削りきり撃破を狙いましょう。
また、破壊率は最大で999%まで延びますので、どうしても火力が足りない場合は破壊率稼ぎに集中し、破壊率を上げきってから一気に撃破を狙いましょう。
ダメージ量は破壊率に影響しない
破壊率はエンハンスなどの影響を受けず、スキルによって破壊率の上がりやすさが異なります。そのため、アタッカーにバフスキルを重ねがけしておきつつ、ブラスターで破壊率を稼いでおくようにしましょう。
フィーラー戦に勝てないときにやる事まとめ
【大前提】育成は十分に進めておこう
最低限育成しておく要素まとめ |
---|
・SSスタイルのレベルを90以上にする ・スタイル強化も最大まで終わらせておく ・アクセサリは星4以上で揃える(専用アクセのソウルも回収) ┗理想は星5以上のアクセで統一 ・ブースターは変えるものの中でもっとも性能がいいもの ┗チップは精神と体力を重視 |
フィーラー戦は3章最初の壁となるボスで、戦い方以上にキャラの育成、装備が特に重要になります。特にスタイル強化で基礎ステータスやスキルのレベルを上げておくことで、大きくダメージを減らす事ができるようになります。
また、アクセサリに関しては星4以上を揃えておきたいところですが、3章最後のボスがフィーラーよりも強いため、無理してでも星5アクセサリを揃えるのもアリかと思います。
エンハンスは重ねて使おう
ボス戦では特にDPを一気に削る必要があるため、瞬間火力を限界まで上げる必要があります。そのため、基本戦術として「エンハンスは2回重ねがけする」「チャージやクリティカル率アップは別枠なので併用する」を意識しましょう。
特に、SSキャラの固有攻撃スキルを使うときは、画面のように複数のバフがついた状態で使用しましょう。
オートは使わない
普段戦闘をオートで進めている人は、ボス戦や強敵相手は手動で操作するようにしましょう。
オートの仕様上、SPが溜まった時点でスキルを使ってしまうため、バフを重ねてから使う事ができず、思うようにダメージを出す事ができません。
回復要員を増やす
しっかり育成した上でも難しい場合は、回復要員を増やしてみましょう。特に全体回復可能な[ときめきアークライト]國見タマやSS國見タマなどを持っている場合は是非編成しましょう。
ただし、上記の通りダメージソースとなる「アタッカー」「ブラスター」「バッファー」は必ず編成に入れておきましょう。