
ロススト(コードギアスロストストーリーズ)の主人公(反逆の契約者)の評価を掲載しています。スキルやステータス、おすすめのナイトメアフレーム(KMF)に関しても記載していますので、参考にしてください。
主人公の評価 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
主人公(反逆の契約者)の性能
評価ランク
リセマラランク | 最強ランク |
---|---|
- ランク | S ランク |
基本情報
主人公(反逆の契約者)の基本情報 | ||
---|---|---|
レア度 | タイプ | 区分 |
星4 | 殲滅 | 配布 |
所属 | ||
ステータス
※ステータスは最大育成時(Lv99/覚醒15)のものとなります
主人公(反逆の契約者)のステータス | ||
---|---|---|
COST | BLOCK | 再配置時間 |
9 | 1 | 普通 (最速30秒)
|
HP | 6569 (136位/344)
|
|
DEF | 482.5% (135位/344)
|
|
AGL | 1400 (69位/344)
|
|
近接ATK | 967.1% (62位/344)
|
|
近接DEX | 1400 (52位/344)
|
|
近接INT | 1187 (130位/344)
|
|
遠隔ATK | 907.7% (118位/344)
|
|
遠隔DEX | 1400 (53位/344)
|
|
遠隔INT | 1350 (224位/344)
|
スキル
スキル名 | 効果 |
---|---|
お前たちの、敵だ! | バトル開始時、黒の騎士団所属の味方のKMFスキルゲージが87.5%増加、黒の騎士団所属の味方のコストを5軽減し、ブリタニア勢力のパイロットへのダメージが87.5%上昇する。 |
世界を変えてみせる! | 初回3秒、以降15秒毎に、自身の通常攻撃の同時攻撃数が20秒間1増加し、KMFスキルゲージが50%増加する。 |
スキル名 | 効果 |
---|---|
お前たちの、敵だ! | バトル開始時、黒の騎士団所属の味方のKMFスキルゲージが100%増加、黒の騎士団所属の味方のコストを6軽減し、ブリタニア勢力のパイロットへのダメージが100%上昇する。 |
世界を変えてみせる! | 初回3秒、以降15秒毎に、自身の通常攻撃の同時攻撃数が20秒間2増加し、KMFスキルゲージが100%増加する。 |
主人公の専用機
近接専用機 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | - |
遠隔専用機 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | - | - |
主人公(反逆の契約者)の評価
ブリタニアパイロットに特効
スキル1でバトル開始時にKMFスキルゲージがチャージされる効果に加え、ブリタニア軍パイロットへのダメージが増加する。
上方修正により黒の騎士団所属の味方全体が対象となったので、専用機搭乗なら騎士団編成で全員が初期配置即スキルを使用可能となるのは嬉しい点だ。
攻撃数増加持ち
スキル2を解放すれば通常攻撃の同時攻撃数が1増加し、専用機搭乗ならば同時攻撃数増加が2になる。
特に遠隔で活きるスキルとなっており、多くのヘリが出現するステージでも力を発揮しやすい。
所属が優秀
所属は黒の騎士団とアッシュフォード学園とWミレイのコスト軽減や修理ミレイのバフを受けることができ、黒の騎士団ということで桐原の加速など優秀な低レアキャラのバフ/コスト軽減が受けられる。
自身も黒の騎士団のコストを軽減できるようになったので、黒の騎士団編成の一角として使うと強さを発揮しやすい。
主人公(反逆の契約者)におすすめのKMF
KMF | 推奨理由 |
---|---|
![]() |
【浮遊】【近接】・近接の専用機① ・ブロック+1かつ自身のスキル込みで4体攻撃 ・固定ダメ付きのスキルで5秒間一定以下のダメ無効 └最大育成で19999の固定ダメ+9999以下無効 |
![]() |
【浮遊】【近接】・近接の専用機② ・ブロック+1かつ自身のスキル込みで4体攻撃 ・高倍率の固定ダメ+スタン付与付きスキルを所持 └さらにブリタニア勢力KMFに追加固定ダメが発生 |
![]() |
【浮遊】【遠隔】・遠隔の専用機 ・自身のスキル込みで6体攻撃 ・対ブリタニア勢力KMFバフを味方全体に撒ける |
専用機がおすすめ
専用機の乗せると同時攻撃数が2増加し高い殲滅力を発揮できるため、近接ならスキルで耐久を補えるガウェイン天守やスペックが高くブリタニア特効が相性の良い空明蒼月、遠隔なら攻撃数が多く対ブリタニア勢力KMFバフも付与できるペンデュラムを選ぶのが無難。
特に空明蒼月とペンデュラムはストーリーを進めればゲットできるのでおすすめだが、他の主人公がいる場合は譲るのもアリ。
主人公(反逆の契約者)のユーザーレビュー
レビューの投稿
チャレンジ* | 遠征* | アリーナ* |
---|---|---|
KMF討伐* | 初心者* | 低育成* |
名前・コメント* | ||
主人公(反逆の契約者)の覚醒とレベルボーナス
覚醒
覚醒段階 | 効果 |
---|---|
1 | 近接ATK RATE+17.5% DEF RATE+17.5% PIROT TYPE RANK EXP+1 |
2 | 遠隔ATK RATE+17.5% |
3 | 近接ATK RATE+17.5% HP+175 |
4 | COST-1 |
5 | 遠隔ATK RATE+17.5% PIROT TYPE RANK EXP+1 |
6 | 近接ATK RATE+17.5% HP+175 |
7 | COST-1 |
8 | 遠隔ATK RATE+17.5% PIROT TYPE RANK EXP+1 |
9 | COST-1 |
10 | 近接ATK RATE+50.0% |
11 | 遠接ATK RATE+50.0% |
12 | HP+500 |
13 | 近接ATK RATE+50.0% PIROT TYPE RANK EXP+1 |
14 | HP+500 遠接ATK RATE+50.0% |
15 | HP+500 PIROT TYPE RANK EXP+1 |
レベルボーナス
レベル | 効果 |
---|---|
Lv.50 | スキル1 Lv+1 |
Lv.55 | 近接ATK RATE+17.5% |
Lv.60 | スキル2解放 |
Lv.65 | 遠隔ATK RATE+17.5% |
Lv.70 | 近接ATK RATE+35.0% |
Lv.75 | 遠接ATK RATE+35.0% |
Lv.80 | スキル1 Lv+1 |
Lv.85 | 近接INTERVAL-50 |
Lv.90 | 遠隔INTERVAL-50 |
Lv.95 | スキル1 Lv+1 |
Lv.99 | スキル2 Lv+1 |
ロススト関連記事
ランキング
ランキング記事一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
キャラ一覧
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
KMF一覧
![]() |
![]() |
所属別一覧
攻略TOP

この記事の執筆者
人気記事
新着記事
HPとDEFを上方修正してください。
やっぱり殲滅が一番火力出るな。
でも流石に防御面はついていけないだよね。
強化が新しい殲滅主人公求
専用機のアロンダイト乗せた時は4体攻撃じゃないか?
こっちの主人公はアロンダイトに乗せても専用機補正無しなんかな?
復帰勢なんですけど、今ってこのキャラ凸するにはロケットしかない感じですか?
あと無凸でもある程度は強いですか?
このキャラに限らず凸するにはロケットが必要です
固有ロケットという意味なら現在再配布の予定はないようです
ですからLv99にしようと思うと汎用ロケットを使うしかありません
(今回の周年カレンのような一部例外はあるが)ほとんどの星4キャラに言えることですが無凸では使いづらいですよ
むしろ完凸強化した星3キャラの方がステータスも高く使いやすいです
運用しようと思うであればLv80くらいまでは最低でも強化しておいた方がいいと思います
↑
返信ありがとうございます。
汎用ロケットのことについて尋ねたつもりが両方ロケットなのでわかりにくかったですね。すみません。
星4でも無凸だと微妙なのですか…。あまりこのゲームに詳しくなかったので助かります。
横から失礼。とりあえず直接戦闘するキャラはLv80を目途に育ててみてはどうでしょうか?今までの体感的に80あればとりあえず実用に足ります。反対に出して即撤退させるようなゼロルルや突撃カレン・咲世子などは60のままでもHPの低さなど余り影響ないと思います。
取り敢えず配布止めたならガチャに入れて欲しいわけだが、他の有償機体もガチャに入ってるんだし
どの立場から言ってるのかよくわからんレスやな
どこへのレスかもよくわからなくなってるじゃんw
無料でー、とか最近始めた人のためにー、とか
蒼月、サザカス、主人公を課金無しでって気持ちも分からんでもないが
じゃあハフバまで主人公無しでもロススト支えてきた人の気持ちは?
って考えてしまう。
限定キャラみたいに手に入らない訳でもないし
NMFは課金で手に入るわけだし
まぁ主人公機位は無償ダイトにしてもとは思うけど
初期からやってる人の事考えたら多少は、ねぇ
気持ちはわからんでもないが、それ言っちゃうとたまたまその時だけプレイした人も支えてきた扱いになる上、これから支えに加わる可能性のある人たちを切り捨てる事になる。
もうポリス無頼蒼月パーシヴァル神虎と支えてきた人向けのご褒美はけっこうな数になるんだし、ストーリーで露出の多いサザカスぐらいはあげても…と思うよ。
もしくはそれなりの性能のKMFが定期配布されれば新規勢にとって序盤のキツすぎる戦力不足を補えると思うんだが、直近のパンツは癖強いし、今後客になり得る層を釣る餌すら足りてない感がある。
後発の定めと思って普通に金パスの有償石で交換したけど…
そんっなに課金したくないものかな?後からでも買えるだけ良心的じゃない?
まあ新規にはあげてもいいんじゃない?程度の意見だし。
ディゼル無頼以外はタダで貰った側としてはサザカスすらないの可哀想じゃねと思っただけよ。
まぁね。言うて自分も蒼月くらいくれてもいいじゃんって思うしね。
一度有償3000で売っちゃったら引っ込みつかないんだろうなぁ…
というか、買った身としては今から無料で配られたら気持ちに整理つかなくなるかも
新規で始めるならなおのこと
いくらでも有力なNMFがリセマラで入手出来るのに
蒼月、サザカスに執着してグダグダ言う意味がさ?
みんなに平等に配りますされたら
じゃあ今までやってきた人の気持ちは?
って思うし
欲しいなら買えるんだから買えばいいじゃんって思うけどね
結局タダでよこせよずるいぞ?なだけにしか見えない
それこそパーシヴァルが手に入らない!
売ってすらいない!何とかしろ!
ならまだ分かるが
主人公が配布で限界突破できたと書いてまりましたが、それは今はやってないのでしょうか?
イベント配布だったら、最近始めた人は凸厳しそう?
今は凸厳しい。でも最優先くらいの強さはある。
サザカスでスキル1をLv.5にすると配置即スキル撃てるから、アリーナで初期配置できる位置にガチガチに固めてくる編成を吹っ飛ばせるから気持ちいい。
性能変わらなくていいからハロウィンマーヤとか水着マーヤのイラスト欲しかったよ…
5日の放送で着せ替え実装予定って言ってたよ
遠征で使ってみた感じ、地上では自バフがないのが厳しかったな。修理ミレイで補おうとすると防御バフの千葉と枠を食い合う。遠隔は5・7・8で大活躍だった。
出すの遅い
ラウンズの時点で人減ってるのに
ラウンズで萎えて辞めてたけど、主人公が配布で実装されてしかも使える性能ってことで復帰した
ハーフアニバ終わった後も…ミッションで完凸できる優しい仕様のままにしてほしいな…
「◯章クリア」で1枚ずつ、とかでいいから…
もともとカスタムの槍は最小3発でKMFスキルが溜まる事が最大の長所。溜まりやすさは使ってみないと分からないので、今回主人公を乗せて初めて気付いた人も多そう。
しかしこうなると同じスキルなのに5発必要なランスロットクラブが不遇すぎる。同コストならダル槍の方が遥かに火力あるわけで…。
ブロック+1があるので使いどころ次第じゃない?
パーシヴァル除けば唯一?のブロック+1槍だし防御力も高めだしコスト低いしな
俺は修理乗せたりコスト回復役乗せたりして使ってるわ
ダル機とは役割が違うしそもそもダル機は武装解放しなきゃいけないしな