
ロススト(コードギアスロストストーリーズ)の主人公(エージェントペンデュラム)の評価を掲載しています。スキルやステータス、おすすめのナイトメアフレーム(KMF)に関しても記載していますので、参考にしてください。
主人公の評価 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
主人公(エージェントペンデュラム)の性能
評価ランク
リセマラランク | 最強ランク |
---|---|
SS ランク | SS ランク |
基本情報
主人公(エージェントペンデュラム)の基本情報 | ||
---|---|---|
レア度 | タイプ | 区分 |
星4 | 殲滅 | 恒常 |
所属 | ||
解放KMF | ||
![]() |
ステータス
※ステータスは最大育成時(Lv99/覚醒15)のものとなります
主人公(エージェントペンデュラム)のステータス | ||
---|---|---|
COST | BLOCK | 再配置時間 |
12 | 1 | とても早い (最速7.5秒)
|
HP | 8590 (52位/343)
|
|
DEF | 680.7% (64位/343)
|
|
AGL | 1800 (6位/343)
|
|
近接ATK | 1113.4% (34位/343)
|
|
近接DEX | 1800 (3位/343)
|
|
近接INT | 1237 (148位/343)
|
|
遠隔ATK | 1196.1% (29位/343)
|
|
遠隔DEX | 1800 (6位/343)
|
|
遠隔INT | 1200 (138位/343)
|
スキル
スキル名 | 効果 |
---|---|
平和のための戦い | 配置時、以降15秒毎に、15秒間、自身と自身を除く範囲内の味方3体をステルス状態にし、自身の攻撃力とスキル威力が45%上昇、ダメージ上限が5万増加する。 |
次のミッションに向かおう | バトル中、味方全体の再配置時間を45%短縮し、出撃コストを4下げ、攻撃力が27.5%増加、最大HPが2750増加、自身が撤退制限の対象にならなくなり、撤退時に出撃コストの90%分コストが増加する。 |
スキル名 | 効果 |
---|---|
平和のための戦い | 配置時、以降15秒毎に、15秒間、自身と自身を除く範囲内の味方3体をステルス状態にし、自身の攻撃力とスキル威力が50%上昇、ダメージ上限が5万増加する。 |
次のミッションに向かおう | バトル中、味方全体の再配置時間を50%短縮し、出撃コストを5下げ、攻撃力が30%増加、最大HPが3000増加、自身が撤退制限の対象にならなくなり、撤退時に出撃コストの100%分コストが増加する。 |
主人公の専用機
近接専用機 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | - |
遠隔専用機 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | - | - |
主人公(エージェントペンデュラム)の評価
ステルス付与が行えるアタッカー
配置時に自身と味方3体にステルスが付与できるスキルを持つアタッカー。再配置時間がとても早いとなっているので策略的に運用でき、最速配置で2箇所にステルスを付与することも可能だ。
パッシブによって撤退制限を受けず、撤退時に出撃コストを回収できるので、火力の出せるステルス役として非常に便利。
味方全体をサポート
スキル2は汎用サポートとなっており、再配置時間短縮/コスト軽減/攻撃アップ/HP固定値アップと所属問わずに味方をサポートできる。
マルチツール所属となっているので、チャレンジ適正が高いのも強みと言えるだろう。
主人公(エージェントペンデュラム)におすすめのKMF
KMF | 推奨理由 |
---|---|
![]() |
【浮遊】【遠隔】・付属の専用機 ・発動条件なしで3連打が可能なスキル ・特性でコスト&方向転換コスト軽減 |
![]() (GHB) |
【浮遊】【遠隔】・遠隔の専用機 ・配置したまま戦うなら選択肢の一つ ・初回配置時間があるので注意 |
付属KMFが最適性能
再配置とても早いでステルスを撒きつつボム的な運用がしやすいキャラとなるので、発動条件なしで3連打が行える付属KMFのペンデュラム・プラスが最適。
自己ステルスのアタッカーとしても運用はできるので、スキルストック役と合わせるなら遠隔ペンデュラムもアリではあるが、復讐主人公にそのまま載せた方が力は発揮しやすい。
主人公(エージェントペンデュラム)のユーザーレビュー
レビューの投稿
チャレンジ* | 遠征* | アリーナ* |
---|---|---|
KMF討伐* | 初心者* | 低育成* |
名前・コメント* | ||
主人公(エージェントペンデュラム)の覚醒とレベルボーナス
覚醒
覚醒段階 | 効果 |
---|---|
1 | 近接ATK RATE+17.5% HP+175 PILOT TYPE RANK EXP+1 |
2 | 遠隔ATK RATE+17.5% |
3 | 近接ATK RATE+17.5% HP+175 |
4 | COST-1 |
5 | 遠隔ATK RATE+17.5% PIROT TYPE RANK EXP+1 |
6 | 近接ATK RATE+17.5% HP+175 |
7 | COST-1 |
8 | 遠隔ATK RATE+17.5% PIROT TYPE RANK EXP+1 |
9 | COST-1 |
10 | HP+500 |
11 | HP+500 |
12 | 近接ATK RATE+50.0% DEF RATE+50.0% |
13 | 遠隔ATK RATE+50.0% PIROT TYPE RANK EXP+1 |
14 | 近接ATK RATE+50.0% DEF RATE+50.0% |
15 | 遠隔ATK RATE+50.0% PIROT TYPE RANK EXP+1 |
レベルボーナス
レベル | 効果 |
---|---|
Lv.50 | スキル1 Lv+1 |
Lv.55 | 近接ATK RATE+17.5% |
Lv.60 | COST-1 |
Lv.65 | 遠隔ATK RATE+17.5% |
Lv.70 | スキル2 Lv+1 |
Lv.75 | 近接ATK RATE+35.0% |
Lv.80 | スキル1 Lv+1 |
Lv.85 | 遠隔ATK RATE+35.0% |
Lv.90 | スキル2 Lv+1 |
Lv.95 | スキル1 Lv+1 |
Lv.99 | スキル2 Lv+1 |
ロススト関連記事
ランキング
ランキング記事一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
キャラ一覧
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
KMF一覧
![]() |
![]() |
所属別一覧
攻略TOP

この記事の執筆者
人気記事
新着記事
マギカルルと併用すれば、コスト回収2倍になってどんどん増えていくのかな
下手にアノネとかで出撃コスト減らさんほうがおもろいことになりそう
ハロルルの立場が…
バンドベニオ持っていて配布のアノネも編成してるけど回転率ヤバい
かなり便利。SSSの最強クラスではないけどチャレンジ等使える所が多い。
ボム役としては最強クラス
4部に入ってマルチツール充実だな
手持ちが足りない初心者にはかなり有り難い
置き物としても十分強いが
再配置とても早い×再配置短縮×コスト減少×コスト返還は相当だわ
ずば抜けた強さはないものの、味方のサポート・ボム運用・そこそこのステータス・そして機体共々マルチツール持ちといったどんな編成にも組み込める非常に使い易いキャラ。難しい事を考える必要もないので初心者でも扱える。まさにソシャゲのオリジナル主人公にありがちな優等生キャラ。
どこにでも連れていける性能
バースデールル並の汎用性のたかさ
パッとしない。
汎用性が高すぎです。
マルチツールの殲滅ってダールトンくらいしかいなかったから、これはありがたいかも