
ロススト(コードギアスロストストーリーズ)のペンデュラム・プラスの評価と入手方法を掲載しています。スキルやステータスなどに関しても記載していますので、参考にしてください。
ペンデュラム・プラスの基本情報
所属 | イザヨイ 超合集国 マルチツール |
COST | 19(17) |
---|---|---|---|
MOVE TYPE | 浮遊 | BLOCK | 0 |
ATK TYPE | 遠隔 | DEF | 325 |
入手方法 | 主人公(エージェントペンデュラム)を入手 KMFショップ |
||
専用機対象 | 主人公 |
通常攻撃
WEAPON | ATK | 射程 |
---|---|---|
Bヴァリス範囲内の敵2体に攻撃 | 350 | ![]() |
スキル
スキル | 射程 |
---|---|
Bヴァリス発動条件なし。範囲内の敵6体に9.5倍の攻撃力で攻撃し、28999の固定ダメージ。KMFスキルを3回発動する毎に自身が5秒間KM Fスキル発動不可。 | ![]() |
特性
所持特性 |
---|
Bヴァリス強化
KMFスキル発動時のKMFスキル発動不可状態をKMFスキル発動3回毎に緩和する。KMFスキル発動3回毎に、自身が5秒間KMFスキル発動不可。
スキルレベル5の場合にKMFスキル発動不可時間が3秒間に緩和。 |
エージェントペンデュラム
バトル中、自身のコストを9軽減し、方向転換のコストを50%軽減する。
KMFスキルレベルが5の場合に、自身のコストを17軽減し、方向転換のコストを100%軽減する。 |
Bヴァリス
KMFスキルを3回発動する毎に発動。KMFスキル範囲内の敵6体にKMFスキルと同じ威力のスキルダメージと固定ダメージを与える。
|
ペンデュラム・プラスの評価
ペンデュラム・プラスの評価 |
---|
Bヴァリス |
SSランク |
▶︎最強KMFランキング
策略と相性の良いボムKMF
発動条件なしで3連打までリキャストなしで使用できるスキルとなっており、KMFスキル3回使用で特性でもう1発分追加されるのが特徴のKMF。
コストは17と重いが特性で9軽減(主人公なら17軽減)されるので、範囲内効果の策略タイプとの相性が良い。
方向転換コストも軽減
特性により方向転換のコストも50%(主人公なら100%)軽減できるので、方向転換を絡めてのスキルの打ち分けもしやすい。
ペンデュラム・プラスのユーザーレビュー
ペンデュラム・プラスのユーザー評価
総評価数 : 0件
まだ投稿がありません
書き込み中

ペンデュラム・プラスの改造ボーナス
Bヴァリス
改造段階 | 効果 |
---|---|
1 | |
2 | |
3 | |
4 | |
5 | |
6 | |
7 | |
8 | |
9 |
ロススト関連記事
ランキング
ランキング記事一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
キャラ一覧
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
KMF一覧
![]() |
![]() |
所属別一覧
攻略TOP

この記事の執筆者
人気記事
新着記事
This Kmf have less damage than the “Requiem” ver, but the skills and the others Hab, makes him less than requiem is not so “plus” like his name says?