ロススト_穏やかルルーシュは引くべき?_アイキャッチ

ロススト(コードギアスロストストーリーズ)のルルーシュ(穏やかな距離)は引くべきかを解説しています。新キャラの性能や解放KMFの予想なども記載していますので、ルルーシュを引くか悩んでいる方はお役立てください。

穏やかルルーシュPUガチャシミュレーター

ルルーシュ(穏やかな距離)の性能評価

遠隔突撃タイプ

ロススト_ベッドルルーシュ_引くべき?

穏やかルルーシュの評価
リセマラランク 最強ランク
Aランク Aランク

ルルーシュ(穏やかな距離)のスキル

※スキルの数値は最大値です

スキル名 効果
ひと時の温もり 初回5秒、以降20秒毎にコスト7増加し、自身を含む範囲内にいる味方全体に最大HP20%分のシールドを付与する。
撃破時コスト回復 敵1体を倒す毎に、コストが2増加する。

ルルーシュ(穏やかな距離)は突撃タイプとなり、タイプ内では初となる遠隔ATKが尖った性能となっています。

時間経過でコストが増加+範囲内の味方にシールドを付与するスキルを持つので、コスト増加だけでなく味方の耐久面もサポートできます。

撃破時コスト回復も

スキル2を解放すれば撃破時のコスト回復も行えるので、既存キャラではギルフォードに近いスキル構成です。遠隔ATKが最大545.0%と突撃タイプにしては攻撃面も優れており、サブアタッカーとして敵と戦いつつコストを稼げます。

自身のコストを0に近付けやすい

突撃タイプとコストは元々少ないですが、所属がアッシュフォード学園とミレイやニーナと合わせて編成することでコストを0に近付けやすくなっています。学園編成を使う場合には近接のミレイ(カワグチ湖)、遠隔のルルーシュ(穏やか)と一緒に使えば序盤のコストには困らないでしょう。

ルルーシュ(穏やかな距離)の評価はこちら

ルルーシュ(穏やかな距離)の解放KMF

KMF解放はなし

ルルーシュ(穏やかな距離)を入手した際に解放されるKMFはありません。ここまで3体の限定キャラが全て解放KMFなしなので、今後もそうなる可能性は高そうです。

ルルーシュ(穏やかな距離)は引くべき?

学園編成を使っているなら優先確保

敵が多いステージでのコスト効率は全突撃キャラの中でも1位2位を争います。修理ミレイのバフを受ければ火力も最大で倍になるので学園編成を使う方は確保しておきたいキャラとなります。

星4突撃が仕上がっているなら優先度は低め

強襲ジェレミアやジノなどの星4突撃が仕上がっている場合は、役割が被りがちなので入手優先度がやや低くなります。

ハーフアニバ記念PUガチャシミュ

アンケート実施中

ルルーシュ(穏やかな距離)ピックアップスカウトガチャは引きますか?

総投票数:293票

このアンケートは投票を締め切りました。

投票ありがとうございます!
24時間後に再度投票できます。

  • 今後のガチャに備えてスルー
    (77%)
    226票
  • 性能を見て考える
    (13%)
    39票
  • ルルーシュ狙いで引く
    (10%)
    28票
投票中です...そのままお待ちください。

ロススト関連記事

ランキング

ランキング記事一覧
ロススト_リセマラ_ミニアイコンリセマラ当たり ロススト_低レアおすすめ_ミニアイコン低レアおすすめ
ロススト_最強キャラランキング_ミニアイコン最強キャラ ロススト_最強KMFランキング_ミニアイコン最強KMF

お役立ち情報

初心者向け記事
▶︎序盤の進め方 ▶︎バトルシステム
▶︎毎日やるべきこと ▶︎部隊編成のコツ
▶︎プレイヤーランクの上げ方 ▶︎デイリークエストの優先度
注目攻略情報
▶︎信頼度の上げ方 ▶︎プレイヤースキルについて
▶︎ステルスの効果と対策 ▶︎専用機の効果と対象キャラ
キャラ・KMF強化
▶︎キャラ育成要素まとめ ▶︎覚醒のメリットとやり方
▶︎KMF強化のやり方 ▶︎KMF開発のやり方

攻略情報

コンテンツ攻略記事
▶︎ストーリークエスト ▶︎恒常遠征 ▶︎チャレンジクエスト

攻略TOP

ロススト_トップへ戻る ロススト攻略TOP

この記事の執筆者

ロススト攻略班
リリース日からプレイ/記事対応
主人公&モニカコンプ勢
推しキャラはジャン
AppMediaゲーム攻略求人バナー