ドット勇者_神化の道_アイキャッチ

ドット勇者の神化の道(進化の道)の進め方と報酬について解説しています。効率の良い進め方についても記載していますので、神化の道(かみかのみち)を遊ぶ際にぜひ参考にしてください。

神化の道の概要

執行者レベル140で解放

ドット勇者_神化の道

解放レベル 執行者レベル140
内容 ・「原初の扉」内にあるコンテンツ
・編成に制限がかかる場合がある

「神化の道」は「原初の扉」内にあるコンテンツ。これまであった原初の塔が「原初の扉」に変更となり、2024年2月29日に新しく追加された。

レベル140に到達した際に、「神覚者」や「神覚殿」などと同時に解放される。

神覚者の性能とスキル仕様神覚殿でできること

編成制限がかかる高難度コンテンツ

ドット勇者_神化の道_新章
「神化の道」は章が用意されており、新章に入る度に編成に制限がかかる。そのため、普段より戦力が落ちる場合が多く、非常に難しいコンテンツとなっている。

神化の道の攻略ポイント

幻化を利用する

ドット勇者_神化の道_幻化
神化の道のコンテンツ内には、「幻化」が用意されている。「幻化」は種族の結露を使用して、選択した所持勇者を好きな勇者1体に変えることが可能。

コンテンツ内限定ではあるものの、強力な状態で様々な勇者がお試しでき、即戦力として活躍できる。

参考:幻化の仕様とおすすめキャラ

配置を変えてみる

ドット勇者_神化の道_配置変更
編成に制限がかかるといつも通りに動けないことが多く、戦力差が開いていても負けることがある。

敵の攻撃を受け切れる配置にしたり、味方の配置を意識してみると良いだろう。

戦力が上がるのを待つ

ドット勇者_神化の道_スキップ
上記の2つを行っても勝てない場合は、おとなしく戦力が上がることを待つしかない。

少しの期間放置しておき、戦力が上がってきたと感じたらもう一度挑んでみよう。場合によっては階層がスキップできるようになるため、負担を減らすことが可能。

神化の道の報酬

各階層毎の報酬は神化勲章がメイン

ドット勇者_神化の道_階層毎の報酬
各階層初回クリア時に獲得できる報酬は「神化勲章」がメインで、他に光の契約やコインなども獲得可能。

5階層毎の報酬は神覚者関連のアイテムが多め

ドット勇者_神化の道_報酬
5階層毎での主な報酬は神覚者関連のアイテムが多い。他にも、ダイヤや種族の魔晶といった報酬も用意されている。

50階層毎に欠片選択箱が獲得できる

ドット勇者_神化の道_欠片選択箱
50階層進む毎に神器や秘霊、魔導器の赤色欠片選択箱が50個獲得できる。難易度が非常に高い分、貴重な赤色欠片選択箱を大量に獲得できるコンテンツとなっている。

秘霊交換おすすめ神器交換おすすめ魔導器交換おすすめ

毎日報酬で神化勲章を獲得可能

ドット勇者_神化の道_毎日報酬
毎日勲章では、「神化勲章」が獲得可能。「神化勲章」を使用する商店では、毎週赤色神器欠片選択箱や下級聖職バッジなどが交換可能となっている。

参考:神化商店のおすすめ購入アイテム

ドット勇者の神化の道関連記事

攻略TOP導線バナー_ドット勇者ドット勇者攻略トップページ
ランキング系
ドット勇者_最強キャラ_アイコン最強キャラ ドット勇者_リセマラ_アイコンリセマラ ドット勇者_最強パーティ_アイコン最強パーティ
ドット勇者_最強秘霊_アイコン最強秘霊 ドット勇者_最強神器_アイコン最強神器 ドット勇者_魔導器おすすめ_アイコン魔導器おすすめ
お役立ち記事
ドット勇者_無課金400k_アイコン無課金4000k ドット勇者_ダイヤ_アイコンダイヤの使い道 ドット勇者_日課_アイコン毎日やること
ドット勇者_スキン_アイコンスキン一覧 ドット勇者_星アップ_アイコン星アップの必要素材 ドット勇者_交換コード_アイコン交換コード
掲示板

招待コード

ドット勇者_ギルド募集掲示板_アイコンギルメン募集 ドット勇者_質問雑談アイコン質問・雑談
AppMediaゲーム攻略求人バナー