ドット勇者_神器の交換おすすめ・レベル上げ優先度_アイキャッチ

ドット勇者神器の交換おすすめとレベル上げの優先度について記載しています。どの神器から交換していけばいいかや、レベル上げの優先順位を考える際にぜひご活用ください。

最強神器ランキング

神器の交換優先度

赤色神器の優先度

神器 優先度/簡易評価
魔剣・無燼の深淵_アイコン魔剣・無燼の深淵 【優先度】★★★・デバフが非常に強力
・攻撃しながら全体回復が可能
聖琴・光明の福音_アイコン聖琴・光明の福音 【優先度】★★★・味方全体の回復が可能
・レイジ回復、ダメージガード、ダメージ軽減とやりたい放題
聖槍・永久の槍_アイコン聖槍・永久の槍 【優先度】★★☆・特有のデバフが付与可能
┗スリップダメージ+束縛状態になり非常に強力
・敵を倒せればもう一度発動可能
聖錘・神木のハンマー_アイコン聖錘・神木のハンマー 【優先度】★★☆・敵のバフ解除が可能
・「魂の追放」を付与できる点が非常に強力
┗HP・レイジ回復不可/バフ付与不可
聖刃・王者の心_アイコン聖刃・王者の心 【優先度】★☆☆・特有のデバフ付与が可能
┗回避低下、確率でスリップダメージを付与
聖拳・不滅の炎_アイコン聖拳・不滅の炎 【優先度】★☆☆・特有のデバフが付与可能
┗攻撃力デバフが可能
・火傷状態の敵にはさらに攻撃力とデバフ付与率が上昇
神器 優先度/簡易評価
魔剣・無燼の深淵_アイコン魔剣・無燼の深淵 【優先度】★★★・デバフが非常に強力
・レベル4から復活禁止も付与可能
┗最大レベルで50%にアップ
星をあげると光陣営へのダメージがアップ
聖琴・光明の福音_アイコン聖琴・光明の福音 【優先度】★★★・味方全体の回復が可能
・レイジ回復、ダメージガード、ダメージ軽減とやりたい放題
星をあげると闇陣営へのダメージがアップ
聖槍・永久の槍_アイコン聖槍・永久の槍 【優先度】★★☆・特有のデバフが付与可能
┗スリップダメージ+束縛状態になり非常に強力
・敵を倒せればもう一度発動可能
・レベル4から治療禁止も付与可能
聖錘・神木のハンマー_アイコン聖錘・神木のハンマー 【優先度】★★☆・敵のバフ解除が可能
・「魂の追放」を付与できる点が非常に強力
┗HP・レイジ回復不可/バフ付与不可
・レベル4から破甲状態も付与可能
聖刃・王者の心_アイコン聖刃・王者の心 【優先度】★☆☆・特有のデバフ付与が可能
┗回避低下、確率でスリップダメージを付与
・レベルを上げていくと攻撃力デバフも付与可能
聖拳・不滅の炎_アイコン聖拳・不滅の炎 【優先度】★☆☆・特有のデバフが付与可能
┗攻撃力デバフが可能
・火傷状態の敵にはさらに攻撃力とデバフ付与率が上昇

橙色の優先度

神器 優先度/簡易評価
光輝の礼賛詩_アイコン光輝の礼賛詩 【優先度】★★★・味方3体の体力を回復
・最もHPが低い味方1体のデバフ解除も可能
輝光の耀_アイコン輝光の耀 【優先度】★★☆・中/後列の敵に対して攻撃
┗中列以降の敵が多いほど強力
・防御デバフも確率で付与
聖域守護_アイコン聖域守護 【優先度】★★☆・前/中列の的に攻撃
┗該当箇所に敵が集中する陣形に有効
雷霆の怒り_アイコン雷霆の怒り 【優先度】★☆☆・敵全体に攻撃が可能
・確率でデバフを付与
┗スリップダメージ、被ダメージアップが確率で発動する
神器 優先度/簡易評価
光輝の礼賛詩_アイコン光輝の礼賛詩 【優先度】★★★・味方3体の体力を回復
レベル4からデバフ解除が2体に増加
┗最大レベルで3体になる
輝光の耀_アイコン輝光の耀 【優先度】★★☆・中/後列の敵に対して攻撃
┗中列以降の敵が多いほど強力
イベントで欠片を獲得しやすい
聖域守護_アイコン聖域守護 【優先度】★★☆・前/中列の的に攻撃
┗該当箇所に敵が集中する陣形に有効
・レベルを上げていくと強力なシールド付与も可能
雷霆の怒り_アイコン雷霆の怒り 【優先度】★☆☆・敵全体に攻撃が可能
・確率でデバフを付与
┗スリップダメージ、被ダメージアップが確率で発動する

赤色神器のレベル上げ優先度

赤色神器で4枠埋めることを目指そう

最優先で獲得 優先度高め
魔剣・無燼の深淵_アイコン無燼の深淵 聖琴・光明の福音_アイコン光明の福音 聖槍・永久の槍_アイコン永久の槍 聖錘・神木のハンマー_アイコン神木のハンマー

育成に入る前に、最初は赤色神器で4枠埋めることを目指そう。上記は一例だが、基本的にこの神器を獲得していけば問題はない。

橙・紫色神器は穴埋めで活用

橙色おすすめ神器
光輝の礼賛詩_アイコン光輝の礼賛詩 輝光の耀_アイコン輝光の耀 聖域守護_アイコン聖域守護

赤色神器は獲得が非常に難しく、神器を解放した後から赤色神器獲得までかなり時間を要する。そのため、赤色神器で埋められるようになるまでは、上記の神器で穴埋めをしよう。

橙色の神器で穴埋めできない場合は、最悪紫色の神器でも穴埋めをすることも視野に入れておこう。

育成最優先は魔剣/聖琴

ドット勇者_赤色神器_最優先の神器
「魔剣・無燼の深淵」と「聖琴・光明の福音」はスキル効果が非常に強力。敵への妨害効果や、味方へのバフ効果に強力なものがこれでもかという程に盛り込まれている。

それに加え、星を上げていくと「魔剣・無燼の深淵」は光陣営へのダメージが、「聖琴・光明の福音」は闇陣営へのダメージが増加する。PvPでは光や闇陣営を編成している場合が多いため、このスキルの恩恵はとても大きい。

次点で聖槍/聖錘

ドット勇者_赤色神器_優先2
「聖槍・永久の槍」と「聖錘・神木のハンマー」はどちらも陣営によるダメージバフにあまり意味がないものの、スキルの効果が上記2つに劣らないほど強力

「魔剣・無燼の深淵」と「聖琴・光明の福音」の育成がある程度終わった際は、「聖槍・永久の槍」と「聖錘・神木のハンマー」の強化を進めていこう。

赤色神器の強化は上記4つでOK

紹介していない残りの「聖刃・王者の心」と「聖拳・不滅の炎」は、上記4つの神器に比べて見劣りしてしまう。図鑑もこの2つがセットとなっているため、解放を後回しにしてしまうのもあり。

橙色は光輝礼賛詩がおすすめ

ドット勇者_光輝礼賛詩_画像
「光輝礼賛詩」はデバフ解除ができる橙色神器で、ターン終了時に発動する神器の特徴と非常に噛み合いが良い。

赤色神器を獲得するまでの穴埋めで活用するには充分すぎる性能を持っているため非常におすすめ。

輝光の耀は欠片が集めやすい

ドット勇者_輝光の耀_画像
「輝光の耀」はローテーションで出現するイベントで、欠片を50個集めることが可能。

強化を進めていくとスキル効果も強力なものになっていくため、イベントで欠片を集めて強化していこう。

神器の入手方法

神器龍錬で欠片を集める

ドット勇者_神器_龍錬
神器は秘霊とほとんど同じく、神器龍錬(ガチャ)で欠片を集めていくことが基本となる。神器も欠片集めが大変だが、地道に積み上げていこう。

神器の解放条件と共鳴の仕様解説

赤色神器は”神器特権”を活用する

ドット勇者_神器特権_バナー
課金パックの中には「神器特権」があり、ガチャ内に「神器祈願」といういわゆるピックアップ機能が追加される。

特定の赤色神器の獲得や育成にぜひ活用しよう。

神器の欠片選択箱で獲得

ドット勇者_赤色神器欠片選択箱
神器の欠片選択箱でも入手が可能。このアイテムは滅多に入手できる機会がないため、イベントなどで入手できる際は必ず取りこぼしが無いようにしよう。

ドット勇者の神器関連記事

攻略TOP導線バナー_ドット勇者ドット勇者攻略トップページ
ランキング系
ドット勇者_最強キャラ_アイコン最強キャラ ドット勇者_リセマラ_アイコンリセマラ ドット勇者_最強パーティ_アイコン最強パーティ
ドット勇者_最強秘霊_アイコン最強秘霊 ドット勇者_最強神器_アイコン最強神器 ドット勇者_魔導器おすすめ_アイコン魔導器おすすめ
お役立ち記事
ドット勇者_無課金400k_アイコン無課金4000k ドット勇者_ダイヤ_アイコンダイヤの使い道 ドット勇者_日課_アイコン毎日やること
ドット勇者_スキン_アイコンスキン一覧 ドット勇者_星アップ_アイコン星アップの必要素材 ドット勇者_交換コード_アイコン交換コード
掲示板

招待コード

ドット勇者_ギルド募集掲示板_アイコンギルメン募集 ドット勇者_質問雑談アイコン質問・雑談
AppMediaゲーム攻略求人バナー