ドット勇者_星アップのやり方_アイキャッチ

ドット勇者の星アップのやり方や必要素材について掲載しています。星アップする時や凸の注意点なども紹介していますので、ぜひ活用してください。

ドット勇者の星アップのやり方

星アップの手順

手順 やり方
1 ドット勇者_星アップのやり方1星アップしたいキャラを選択
2 ドット勇者_星アップのやり方2画面右下の星UPを選択
3 ドット勇者_星アップのやり方4任意のキャラが必要な場合は選択しOKを押す
4 ドット勇者_星アップのやり方5必要な素材を揃え、星UPを選択すればOK

聖庭の星UP台からも星アップできる

星UP台からでも星アップすることができ、手順もほぼ変わらないためどちらの方法でも問題ない。しかし星アップ台は、星5→星6したあと続けて星6→星7と連続して星アップできないため上記のやり方をおすすめする。

ドット勇者の星アップ必要素材

三陣営の必要素材(蛮荒/連盟/森霊)

ドット勇者_星アップ_三陣営

星UP 必要キャラ数 界石 Lv上限
★5→6 ・同名キャラ×1
・指定の★5キャラ×1
・同陣営の★5キャラ×3
0 145
★6→7 ・同陣営の★5キャラ×4 1,000 165
★7→8 ・同陣営の★5キャラ×3
・同陣営の★6キャラ×1
2,000 185
★8→9 ・同名キャラ×1
・同陣営の★5キャラ×2
・同陣営の★6キャラ×1
4,000 205
★9→10 ・同名キャラ×2
・同陣営の★6キャラ×1
・任意の★9キャラ×1
10,000 255
★10→11 ・同名の★6キャラ×1
・任意の★9キャラ×1
15,000 280
★11→12 ・同名の★6キャラ×1
・任意の★10キャラ×1
20,000 315
★12→13 ・同名の★6キャラ×1
・同陣営の★9キャラ×1
・任意の★10キャラ×1
25,000 350
累計必要数 ・同名キャラ×10(+素体)
・同陣営の★5キャラ×66
・指定の★5キャラ×4
・任意の★5キャラ×184
77,000

光闇の必要素材(聖域/闇族)

ドット勇者_星アップ_光闇

星up 必要キャラ数 界石 Lv上限
★5→6 ・同名キャラ×1
・任意の★6キャラ×1
0 145
★6→7 ・同陣営の★5キャラ×1
・任意の★6キャラ×1
1,000 165
★7→8 ・同名キャラ×1
・任意の★6キャラ×2
2,000 185
★8→9 ・同名キャラ×1
・同陣営の★5キャラ×1
・任意の★6キャラ×3
4,000 205
★9→10 ・同名キャラ×2
・同陣営の★6キャラ×1
・任意の★9キャラ×1
10,000 255
★10→11 ・同名キャラ×3
・同陣営の★6キャラ×1
・任意の★6キャラ×3
15,000 280
★11→12 ・同名キャラ×3
・同陣営の★6キャラ×2
・任意の★10キャラ×1
20,000 315
★12→13 ・同名キャラ×4
・同陣営の★6キャラ×3
・任意の★10キャラ×1
25,000 350
累計必要数 ・同名キャラ×15(+素体)
・同陣営の★5キャラ×16
・任意の★5キャラ×258
77,000

ドット勇者の星アップの注意点

①育成するキャラは絞ろう

星アップでは大幅な戦力増加が可能なため、できるだけ星アップしたいがコストは非常に重い。

育成リソースを中途半端に分散するのではなく、今後使っていくキャラを厳選して星アップを進めよう。

無課金おすすめ育成キャラ無課金で戦闘力4000k達成する方法

②星7・星11以降に上げる時は慎重に

星アップには星5/星6/星9/星10キャラを要求される場合がある。中でも、星アップが進むにつれて要求回数が増える星6キャラは、素材用を作るために必要なリソースを鑑みてもあまり無駄にはしたくないと言える。

三陣営(蛮荒/連盟/森霊)に関しては星9・星10も最終的に必要になるため取り返しはつくものの、特に星7以上にキャラを育成するかどうかは慎重に考えよう。

また、星11以上にしてしまうと星アップの素材としても使用できなくなってしまう。そのため、星11に上げるのは長く使うことを想定できる神話キャラを優先するようにしよう。

解雇や素材のおすすめキャラ

光闇キャラは星6しか素材にならない

ドット勇者_ガチャ確率

光(聖域)・闇(闇族)は星アップに要求される同陣営キャラが星6までとなっている。そのため、三陣営と異なり、星7以上に上げるかどうかはかなり慎重に判断する必要がある

光闇キャラは基本的に入手難易度が高く、あれもこれも星アップするとはいかないので、基本的には星5で残しておき、ガチャやイベント、商店などで後半までの星アップ分を確保できたものに絞って育成していくと良いだろう。

③育成済勇者を素材にすると育成素材は返却される

育成済みのキャラを星アップの素材にした際は、育成に使用したすべての素材が返却される。育成素材が無駄になることはないため、消費した素材を気にして育成しているキャラを素材にするのをためらう必要はない。

④星アップを戻すには課金が必要

星アップしたキャラを戻したい場合、課金してアイテムを入手する必要がある。特に無課金・微課金でプレイしているほど星アップには慎重になろう。

星アップを戻す方法

ドット勇者の星アップ関連記事

攻略TOP導線バナー_ドット勇者ドット勇者攻略トップページ
ランキング系
ドット勇者_最強キャラ_アイコン最強キャラ ドット勇者_リセマラ_アイコンリセマラ ドット勇者_最強パーティ_アイコン最強パーティ
ドット勇者_最強秘霊_アイコン最強秘霊 ドット勇者_最強神器_アイコン最強神器 ドット勇者_魔導器おすすめ_アイコン魔導器おすすめ
お役立ち記事
ドット勇者_無課金400k_アイコン無課金4000k ドット勇者_ダイヤ_アイコンダイヤの使い道 ドット勇者_日課_アイコン毎日やること
ドット勇者_スキン_アイコンスキン一覧 ドット勇者_星アップ_アイコン星アップの必要素材 ドット勇者_交換コード_アイコン交換コード
掲示板

招待コード

ドット勇者_ギルド募集掲示板_アイコンギルメン募集 ドット勇者_質問雑談アイコン質問・雑談
AppMediaゲーム攻略求人バナー