ヘブバン_イベントプリズム「グレイシアバード」の攻略ポイントまとめ_アイキャッチ

ヘブバン(ヘブンバーンズレッド)のイベント「小さな涙忘れられた記憶」のボス「グレイシアバード」の攻略ポイントについてまとめています。グレイシアバードの基本情報や攻略おすすめキャラクターについてもまとめていますので、倒せない人はぜひご覧ください。

グレイシアバードの基本情報

グレイシアバードの弱点/耐性

ヘブバン_グレイシアバード

グレイシアバード 弱点 耐性
グレイシアバード ヘブバン_火属性 ヘブバン_氷属性

イベントでも登場したボスですが、弱点がイベントで出現した時のものと変わっていますのでご注意ください!

グレイシアバードの行動パターン例

※難易度S~SSのパターンを掲載

DPブレイク前

ターン数 行動パターン
1 通常攻撃
2 溜め行動
3 Fear Bullet
4 Slaughter Blade
5 溜め行動
6 Fear Bullet
7 Slaughter Blade
8 溜め行動
9 Fear Bullet
上記の繰り返し

ブレイク前は最初に通常攻撃を行った後は、特定の行動の繰り返しとなります。9ターン目の「Fear Bullet」を境目に、1ターン目に戻ります。

DPブレイク後

ターン数 行動パターン
1 溜め行動
2 Fear Bullet
3 Slaughter Blade
上記の繰り返し

ブレイク後は上記行動を繰り返し、通常攻撃は行ってきません。

グレイシアバードの主な行動パターン

行動パターン hit数 詳細
通常攻撃 1 単体攻撃
溜め行動 次ターンに「Fear Bullet」使用
+攻撃アップ
Fear Bullet 1 高威力単体攻撃
Slaughter Blade 1 全体攻撃+防御ダウン

獲得経験値とメダル報酬一覧

難易度 経験値 メダル 難易度 経験値 メダル
SS 420,000 50 B 25,000 25
S+ 370,000 45 C 8,300 20
S 310,000 40 D 1,300 15
A 80,000 30

※クリア時にプレイヤー経験値+50と記憶の欠片を獲得

グレイシアバードの攻略ポイント

ミッションが3種類

今回のイベントプリズムでは、「難易度SSをブレイクされずにクリア」「難易度SSを7ターン以内にクリア」「難易度SSをオーバードライブせずにクリア」の3種類のミッションが用意されており、クリアするとイベント交換メダル×100枚を入手できます。

ブレイクされずにクリアとオーバードライブ未使用クリアはキャラの育成状況に左右されますので、イベント期間中にしっかり育成を進めてクリアしましょう。

7ターン以内クリアが鬼門

ヘブバン_グレイシアバード_攻略例
ミッションの中でも特に「難易度SSを7ターン以内にクリア」のクリア難易度が非常に高く、最も簡単な方法としてSS桜庭星羅を使ったクリティカルで一気に削る戦法がおすすめです。

もしくはS華村詩紀のチャージを使ってクリティカルが出るまでなんども挑戦する方法も有効かと思います。

上記画像での立ち回りはこちら
ターン数 行動
1 映夏:エンハンス
いちご:通常攻撃
ユイナ:通常攻撃
2 朱里:サービスエース
華村:聖域のカンタータ
映夏:通常攻撃
3 朱里:サービスエース
華村:通常攻撃
映夏:通常攻撃
4 華村:エンハンス
華村:通常攻撃
映夏:通常攻撃
5 天音:ウィザードショット
映夏:臥龍演舞斬
ユイナ:通常攻撃
敵の攻撃前にOD発動
OD中 いちご:スパークル・トライショット
ユイナ:セイントフォール
自由
注意点
・必ず5ターン目敵の攻撃前にODを割り込む
・アタッカー2人ともクリティカル発動で撃破可能
・防御デバフは2枚かけておく
・どちらかのSスタイルが先駆を持っている必要あり

実際に攻略班が7ターン以内で撃破した立ち回りになります。この編成ではほぼチャージのクリティカル頼みになるため全く安定はしませんが、アタッカー2人とも限界突破なしの状態でクリア可能になります。

また、アタッカーに関しては極力ヒット数の少ないキャラがおすすめです。ヒット数が多いとクリティカルの発生回数次第で撃破しきれない可能性が高いため、試行回数が大幅に増えます。

基本行動はニードルバードとほぼ一緒

グレイシアバードは単体攻撃や全体攻撃、溜めからの強力な一撃といったようにほぼニードルバードと同じ行動をとります。そのため、プリズムバトル同様にバフを重ねて一気に倒しきるようにしましょう。

Fear Bulletは単体高火力攻撃

大きく異なる点として、溜め行動後に使用してくる「Fear Bullet」は高火力の単体攻撃となります。DP確定ブレイクではないのでプリズムバトルのような挑発受けをしないように注意しましょう。

逆に挑発を持ったSSスタイルであれば安全に攻撃を受けることができますので、どうしても勝てない場合はSS千恵やSS一千子の運用も視野に入れましょう。

溜めタイミングは固定

今回のグレイシアバードは難易度によって行動パターンが変わるものの、溜め行動のタイミングは固定となります。そのため、Sスタイルのバッファーを運用する場合はタイミングを合わせて前衛に出すことで安全にバフを使うことができます。

溜め行動は攻撃アップ付き

この溜め行動に関しては攻撃アップバフが一緒についています。このバフは溜め行動の度に重なっていき、効果が消えることがありません。そのため、長期戦になるほど敵のダメージが大きくなっていきます。

全体攻撃は防御ダウン効果付き

ヘブバン_防御ダウン
「Slaughter Blade」は2ターンの防御ダウン効果がつきます。この効果の後に「Fear Bullet」を受けるとかなりの大ダメージとなるため後衛に下げるなりで直撃しないように注意しましょう。

1撃でHPごと持っていく攻撃は存在しない

グレイシアバードの攻撃はすべて1ヒットの攻撃となっています。1ヒット攻撃の場合、DPブレイクした後にHPまで削られることがありません。

そのため、受けたく無い攻撃をあえてバッファーやデバッファーなどの低レアキャラで受けてしのぐといった戦い方も可能になります。

グレイシアバード攻略おすすめキャラクター

火力役は火属性推奨

グレイシアバードは火属性を弱点としているため、弱点をつけるキャラを中心に編成を組みましょう。逆に氷属性は耐性を持っているため、あまりおすすめできません。また、今回のボスは攻撃属性に耐性を持っていないため、氷以外のアタッカーであれば攻略可能かと思います。

火力役おすすめキャラクター

おすすめ火力キャラ一覧
ヘブバン_アイコン_芽森月歌_SS_黎明のエモーショナル・ソウル黎明月歌 ヘブバン_[スカーレット・リベリオン]朝倉可憐_アイコン赤ずきん可憐 ヘブバン_[真宵晴るれば、一閃心静]月城最中_アイコン最中
ヘブバン_[嬉々迫るフォール・イン・ラヴ]水瀬いちご_アイコンいちご ヘブバン_[無上の終局]二階堂三郷_アイコン三郷 ヘブバン_[Awakening Iris]白河ユイナ_アイコンユイナ
ヘブバン_[残響のカルディナル]茅森月歌_アイコン残響月歌 ヘブバン_[終いのSpitfire]和泉ユキ_アイコンユキ ヘブバン_[残光]水瀬すもも_アイコンすもも
ヘブバン_[朧月夜のバレット]小笠原緋雨_アイコン緋雨 ヘブバン_[エボリューションな感受性]丸山奏多_アイコン奏多 ヘブバン_[紅蓮月華のKillrazor]朝倉可憐_アイコン可憐
ヘブバン_[レイジング・ビースト]ビャッコ_アイコンビャッコ ヘブバン_[此に期するは豊穣の御霊]蔵里見_アイコン里見 ヘブバン_[ごちゃまぜ忍法大乱闘]神崎アーデルハイド_アイコン神崎
ヘブバン_[エクスペリメンタルなキミ]天音巫呼_アイコン巫呼

編成に合わせてバフや回復を入れよう

火力役が決まったら、編成に合わせたバッファーを選択しましょう。特に属性フィールドや脆弱を合わせることができるのであれば、優先して編成しましょう。

また、バッファーに関しては直接攻撃に参加することはあまりないため、敵の弱点に合わせなくとも大丈夫です。

おすすめサポートキャラ

おすすめバッファー
ヘブバン_アイコン_桜庭星羅_SS_星の海、たゆたうフォーチュンテラー星羅 ヘブバン_[聖者のホメオスタシス]樋口聖華_アイコン聖華 ヘブバン_アイコン_華村詩紀_S_木漏れ日のソナタS詩紀
ヘブバン_[メメント・モリの美少女]東城つかさ_アイコンつかさ ヘブバン_[甘美のMuzzle]佐月マリ_アイコンマリ ヘブバン_[嗟歎のスリーパー]東城つかさ_アイコンSつかさ
おすすめデバッファー
ヘブバン_[エクスペリメンタルなキミ]天音巫呼_アイコン天音 ヘブバン_[武を成すは天に在り]李映夏_アイコンS映夏 ヘブバン[神祠見舞う儚さかな]桐生美也_アイコンS美也
おすすめヒーラー
ヘブバン_[Wild Rose]柳美音_アイコン美音 ヘブバン_[魔法のエレメンタル]國見タマ_アイコン魔法タマ ヘブバン_アイコン_國見タマ_SS_気合一閃エンジェルセイラー気合タマ
ヘブバン_[ときめきアークライト]國見タマ_アイコンSタマ ヘブバン_[疾走エクスタシー]大島六宇亜_アイコンS六宇亜

ヒーラーやバッファーに関しては、普段使っているキャラでも十分かと思います。また、SタマやSつかさに関してはSSスタイルを持っているのであればスキルを移して運用しましょう。

大島一千子は火属性で組めるなら採用

ヘブバン_[果てなき慈愛の守護者]大島一千子_画像
イベントと同時に実装されたSS大島一千子は防御バフや挑発を持っているため、比較的相性がいいボスとなります。ただし、プリズムバトルの場合は耐久よりも火力に特化させた編成が周回・攻略ともにおすすめとなります。

そのため、火属性で編成を固めることができる場合は「慈愛の波動」で火属性スキルバフを付与できるためおすすめですが、それ以外の場合は採用せずともいいでしょう。

SS大島一千子の性能はこちら

ヘブバン関連記事

ヘブバン攻略_back_to_top ヘブバン攻略TOPページはこちら
AppMediaゲーム攻略求人バナー