VALORANTのバインドのスモークやマップ名称、構成おすすめを掲載しています。ヴァロラントのバインドのキャラピック率や設置位置、攻め方・守り方も紹介しているので参考にご覧ください。
VALORANTのマップ一覧 | |||
---|---|---|---|
アセント | スプリット | ヘイヴン | バインド |
アイスボックス | ブリーズ | フラクチャー | パール |
ロータス | サンセット | アビス | - |
バインドのおすすめ構成
バインドの基本的なパーティ構成
おすすめチーム構成 | ||||
---|---|---|---|---|
レイズ | ジェット | ゲッコー | クローヴ | サイファー |
デュエリストは使いやすいキャラで問題ない
バインドでよく使用されているデュエリストは「レイズ」だが、比較的どのデュエリストも強力なので、使い慣れたデュエリストをピックするのがおすすめだ。
デュエリストキャラ一覧 | |||
---|---|---|---|
ジェット | フェニックス | ネオン | ヨル |
レイズ | レイナ | アイソ |
ヨルの採用もアリ
バインドのテレポーターはテレポートした際に音が鳴るのだが、その音がヨル本人かデコイかわからないため相手を惑わすことができる。さらにBロングでは強力なフラッシュがあり、ヨルはバインドにおいては採用も視野に入ってくる。
ただし、ヨル自体の運用の難しさがあるため、慣れないうちは無理に使う必要はない。
ドローンは必須ではない
ドローンアビリティは強力だが、バインドであればレイズの「ブームボット」やゲッコーの「ディジー」で補えるため、必須ではない。
しかし、スカイはドローンアビリティの「トレイルブレイザー」の他に、「ガイディングライト」がフラッシュと索敵の2つの用途で使用できるため、狭所の多いバインドでは採用されることが多い。
プロチームが採用しているパーティ構成
プロのチーム構成 | ||||
---|---|---|---|---|
構成例①(EDG,SEN,TH) | ||||
レイズ | ゲッコー | フェイド | ブリムストーン | ヴァイパー |
構成例②(LEV,G2) | レイズ | ゲッコー | スカイ | ブリムストーン | ヴァイパー |
ヴァイパーの採用が多い
ヴァイパーのスモークを通過した際に衰弱効果を与えて相手のピークを抑制できるのと、Aショートのエリアコントロールに長けているので、プロシーンではヴァイパーが採用されることが多い。
バインドのキャラピック率
パッチ9.06
順位 | キャラ | 使用率 |
---|---|---|
1 | レイナ | 10.3% |
2 | クローヴ | 8.6% |
3 | サイファー | 8.6% |
4 | レイズ | 7.6% |
5 | ジェット | 7.2% |
6 | ゲッコー | 6.1% |
7 | セージ | 5.6% |
8 | ブリムストーン | 5.0% |
9 | オーメン | 4.9% |
10 | スカイ | 4.3% |
11 | チェンバー | 4.0% |
12 | ネオン | 3.2% |
13 | ソーヴァ | 3.2% |
14 | ヴァイス | 2.9% |
15 | フェニックス | 2.8% |
16 | アイソ | 2.5% |
17 | フェイド | 2.4% |
18 | ヨル | 2.1% |
19 | キルジョイ | 2.1% |
20 | ブリーチ | 1.7% |
21 | KAY/O | 1.6% |
22 | デッドロック | 1.6% |
23 | ヴァイパー | 0.9% |
24 | アストラ | 0.6% |
25 | ハーバー | 0.4% |
バインドの設置位置
Aサイトの設置位置
番号 | 使用頻度 | 使用タイミング |
---|---|---|
1 | 高 | Aショートエントリー時 |
2 | 高 | シャワーエントリー時 |
3 | 低 | 少人数でCT側が確保できている時 |
Aサイトは3つの設置位置があり、よく使用されるのが「1」と「2」の設置位置だ。Aショートかシャワーのエントリーから近い方の設置位置で問題ない。
Bサイトの設置位置
番号 | 使用頻度 | 使用タイミング |
---|---|---|
1 | 高 | 通常時 |
2 | 中 | サイト中が安全な時 |
3 | 低 | 少人数で設置だけ行いたい時 |
4 | 低 | 裏取りが多くCT側が確保できている時 |
Bサイトは4種類の設置位置があり、頻繁に使用されるのが「1」と「2」の設置位置だ。「1」の設置位置はエルボー側から射線が通しにくいことに注意が必要だ。
バインドの攻め方
2箇所同時に攻める
設置を安全に行うためにはバックサイト以外のエリアを取得する必要がある。そのため、Aサイトなら「Aショート」と「Aシャワー」、Bサイトなら「フッカー」と「Bロング」この2箇所を同時に攻めることが重要だ。
ただし、「Aシャワー」と「Bフッカー」は相手がテレポートから強襲してくる可能性があるため、テレポート音には注意しよう。
ダメージアビリティーで牽制
バインドは地形やスモークの数の影響ですべての射線を切ることは難しいため、エントリーする際はランプやバックサイトにレイズの「ペイント弾」やゲッコーの「モッシュピット」を入れることで相手のピークを牽制すると良い。
無闇にテレポートを使わない
エントリーが失敗してローテートしたい際に安直にテレポートしてしまうと、テレポート先の安全が確保できていないので相手に待たれている可能性がある。
安全にテレポートしたい時は、テレポート先のエリアをラーカーに確保してもらうのが良い。
ショットガンには注意しよう
バインドはショットガンが非常に強い距離感で戦えるマップのため、ランプやフッカーはフラッシュアビリティを使用してから入ろう。
バインドの攻めスモーク位置一覧
Aのスモーク | |
---|---|
Aサイト | Aヘブン |
Bのスモーク | |
CT | エルボー |
バインドの守り方
テレポートを駆使しよう
「Aシャワー」や「Bフッカー」でアクションがあり、味方と挟める状況ならば積極的にテレポートを利用して挟撃を行おう。
また、リテイク時にCTからだと時間が足りない時は、テレポートを使って素早く別サイトにローテートするのが良い。
Bサイトはサイト内で戦う
リテイク時の射線 | |
---|---|
CT側 | エルボー側 |
Bサイトはサイト内をすべて取られてしまうとリテイクが非常に困難な構造をしている。そのため、Bサイトにはサイファーの「トラップワイヤー」を設置するなどして、相手のエントリータイミングで倒しきるのが理想だ。
耐えスモークでサイトのカバーを
サイト中をできるだけ多くの人数で守るために、相手のエントリーしそうなタイミングで耐えスモークを展開してサイト内のカバーに向かおう。
Aショートのスモークは箱に展開する
箱上 | 地面 |
---|---|
Aショートのスモークは基本的には箱の上に展開しよう。地面に展開してしまうと、相手が箱の上に登ると射線が通ってしまうため、スモークの効力を活かしきることができなくなってしまう。
バインドの守りスモーク位置一覧
Aのスモーク | |
---|---|
Aショート | Aシャワー |
Aシャワー奥 | – |
Bのスモーク | |
Bサイト | フッカー入り口 |
Bロング奥 | – |
バインドのマップ名称
マップ名称と形状
バインドの基本情報
バインドの特徴
バインドはミッドエリアが存在せず、テレポーターと呼ばれる瞬時に別の場所へテレポートできるギミックがあるのが特徴だ。
また、Bサイトやランプは非常に狭い構造となっているため、グレネードやモロトフ系のアビリティの使い所が重要なマップとなっている。
バインドの勝敗比率
攻撃側 | 防衛側 |
---|---|
47.9% | 52.1% |
ギミック
テレポーターは、「Aショート→Bフッカー」と「Bロング→Aシャワー」にテレポートできるギミックだ。テレポーターは一方通行となっていて、反対にはテレポートすることはできない。
また、テレポートする際に音が鳴り、キャラとヨルのデコイの音とスキルや武器の音は違う音となっている。
VALORANT攻略関連記事
VALORANT攻略TOPVALORANTのランキング
ランキング | |
---|---|
最強キャラランキング | 最強武器ランキング |
初心者おすすめキャラ | おすすめスキン |
VALORANTのデータベース
各種一覧記事 | |
---|---|
キャラ一覧 | マップ一覧 |
武器一覧 | スキン一覧 |
VALORANTのツール
ツール関連リンク | |
---|---|
自己紹介カード | Tier表作成 |
VALORANTの掲示板
掲示板関連リンク | |
---|---|
雑談・質問掲示板 | パーティ募集板 |
なんでこのサイト、マップの上下バラバラなの。すげえ見にくい