VALORANT(ヴァロラント)のフラッシュの基本的な避け方や対策についてまとめています。フラッシュの対策方法はアビリティごとにまとめていますので、始めたばかりのプレイヤーや中級者以上を目指す方は参考にご覧ください。
初心者おすすめ記事 | ||
---|---|---|
初心者向け攻略ガイド | 初心者おすすめキャラ | 初心者おすすめ設定 |
基本的な攻め方・守り方 | チームの基本構成 | VALORANTの用語解説 |
フラッシュの基本的な避け方
フラッシュは「効果音」を聴いて避ける
敵の視界を完全に奪うことができるフラッシュは非常に強力な要素であり、これを回避するためには光源を視界の外に追いやる必要があります。
基本的には「壁の方を向く」「地面を見る」などよそ見をすることで回避できますが、反射神経だけで避けることは難しいので、アビリティの効果音を聴いて目視する前からよそ見を始めることが重要です。
視界を奪われた場合は銃を乱射するか耐える
フラッシュを回避できずに視界を奪われてしまった場合は、所持している銃を乱射するのが対策となります。
フラッシュはエリアへの侵入かキルを狙う場合に使われるので、視界が奪われている状態でも銃撃を行うことで相手の行動を抑制することができます。
ただし、奇襲をするために物陰で身を隠している場合は、自身の位置を隠すために何もせずに待機するのもひとつの手なので状況によって使い分けましょう。
カウンターでフラッシュを使うのも有効
フェニックスやスカイなど「フラッシュキャラ」を使用している場合は、フラッシュを受けた際に自身もフラッシュを使用することが対策になります。
特に、相手がフラッシュを使用した直後はエリアへの侵入やキルを狙うために移動していることが多いため、比較的フラッシュを直撃させやすくカウンターキルを狙うことも可能です。
フェニックス「カーブボール」
回避不可能なのでカウンターを狙う
フェニックスの「カーブボール」は、エリアに直接投げ込むことができる上に炸裂までの時間が短いので、回避することが非常に困難な性能をしています。
そのため、無理に回避するよりもカーブボールを投げ込んできたポイントに射撃やアビリティを撃ち込むことで、効果時間が切れるまで足止めするのがおすすめです。
ブリーチ「フラッシュポイント」
効果音が聞こえたら空を見る
ブリーチの「フラッシュポイント」は壁や障害物を貫通し、着弾点の反対側に閃光を発する独特な性能をしています。
身体を見せずエリアに直接撃ち込むことができる反面、空中で炸裂させることができないので、効果音を聞いて空へと視線を向けることで回避可能です。
スカイ「ガイディングライト」
鳥の鳴き声に合わせて地面を見る
スカイの「ガイディングライト」は軌道や炸裂タイミングを操作できるので回避が難しいのですが、炸裂する際に鳥の鳴き声が聞こえる特徴があります。
特にガイディングライトは地形に引っ掛けないために低空で飛ばすことがないので、鳥の鳴き声が聞こえた瞬間に地面を見ることで回避することができます。
ヨル「ブラインドサイド」
バウンドするまで軌道が見えない点に要注意
ヨルの「ブラインドサイド」は壁や地面などにバウンドさせると光源となり、炸裂までの猶予も比較的長いので「耳」と「反射」で避けることも可能です。
ただし、一度バウンドするまでは敵にアビリティが見えない性質を持っているため、予想外の場所でバウンドさせられると回避が困難になる点には注意しましょう。
KAY/0「フラッシュ/ドライブ」
KAY/Oの足音と缶が転がる音に注意
KAY/Oの「フラッシュ/ドライブ」は投擲体が壁・地面にぶつからなければ予兆となる効果音が発生しない特徴があり、「通常投げ」と「下手投げ」の2種類の投げ分けをすることもできます。
反射神経だけで回避することは難しいので、KAY/Oの目立つ足音から投げ込まれるポイントを割り出し、缶が転がる音が聞こえた瞬間にカウンターで足止めアビリティを使うのがおすすめです。
VALORANT攻略関連記事
VALORANT攻略TOPVALORANTのランキング
ランキング | |
---|---|
最強キャラランキング | 最強武器ランキング |
初心者おすすめキャラ | おすすめスキン |
VALORANTのデータベース
各種一覧記事 | |
---|---|
キャラ一覧 | マップ一覧 |
武器一覧 | スキン一覧 |
VALORANTのツール
ツール関連リンク | |
---|---|
自己紹介カード | Tier表作成 |
VALORANTの掲示板
掲示板関連リンク | |
---|---|
雑談・質問掲示板 | パーティ募集板 |