
プロセカ4.5周年記念スタンプミッションの効率的な進め方とミッションクリアのコツについてまとめています。スタンプミッションの開催期間、報酬の内容についても解説していますので、4.5周年記念イベントを遊ぶ際にお役立てください。
4.5周年関連記事はこちら | ||
---|---|---|
▶4.5周年情報まとめ | ▶4.5周年記念追加楽曲 | |
▶ブルフェス | ▶ブルフェスガチャシミュ | |
▶ワールドピースの集め方 | ▶スタンプミッション | |
▶プレミアムプレゼントガチャ | ▶限定セレクトリストガチャ | |
▶東方projectコラボ第2弾 |
スタンプミッションとは?
豪華報酬を獲得できるミッションシート!
開催期間 | 2025年3月30日(月)12:00~ 4月8日(火)14:59 |
---|
8つのミッションが書かれたスタンプカードをクリアしていき、豪華報酬を獲得できるキャンペーンです!スタンプカードにはたくさんの種類があり、難しいものほど報酬も豪華です。
「4.5周年記念スタンプミッション」では、ワールドブルームキャンペーンの交換所で交換できるアイテムを獲得できるので、なるべくすべてのカードが終わるようにこなしていきましょう!
クリアスタンプで埋まるとコンプリート報酬
ミッションクリアで報酬 | 全てクリアするとコンプリート報酬 |
---|---|
![]() |
![]() |
スタンプカードに書いてあるミッションをクリアするたびに、様々な報酬を獲得できます。
そしてカード内のミッション全てをクリアすると、コンプリート達成報酬として「ワールドピース」とライブボーナスドリンクを獲得できます!
各カテゴリからミッションカードを1枚選択
ここからスタンプカード一覧へ | カテゴリを切り替えて1枚選択 |
---|---|
![]() |
![]() |
今回は各カテゴリーから1枚選び、合計5枚選んでからスタートします。
基本的にコンプリート報酬を狙いたいので、自身のペースでコンプリート報酬が狙えるカードを選びましょう。
スタンプミッションの効率的な進め方
コンプリート報酬を確実に取れるカードを選ぼう
コンプリート報酬は報酬の獲得量が多く、狙っていきたい報酬となります。しかし、中には「リズムゲームの腕前が必要」「課金ガチャを引く必要がある」「膨大な時間をかけてライブをプレイ」など人によって難易度が高くなるミッションがあります。
コンプリート報酬を獲得するために、カードを選ぶ際は必ずミッションの内容を確認してから選びましょう。
下記にて楽曲・ライブ・イベントカードの効率的な進め方を紹介していますので、ぜひそちらもお役立て下さい。
効率的な進め方はこちら | |
---|---|
▼楽曲・ライブカード | ▼イベントカード |
ガチャ・ショップカードは課金予定を決めてから選ぶ
「ガチャ・ショップカード」は種類によって課金が必要となり、課金できないとコンプリート報酬を獲得できない恐れがあります。
自身の課金の予定と相談しながらカードを選びましょう。
ミッション開始後のカード変更は不可
カードを選択してスタンプミッションを開始した後は、スタンプカードの変更ができなくなるので選択するカードは慎重に選びましょう。
楽曲・ライブカードを効率よく進める方法
時間が短い・簡単めな曲がおすすめ


楽曲・ライブカードは〇種類の楽曲をクリアや回数をこなすなど、楽曲を遊んだ数が重要になってきます。
そのため、比較的時間が短めの曲や簡単めな曲で周回すると、効率良く進めることができます。
ランクマッチを遊んで楽曲数を稼ごう
楽曲カードは種類を多くこなさなければいけない性質上、完全ランダムで楽曲が決まるランクマッチとの相性が良いです。
ランクマッチはゴールドまで到達すると、最大の報酬を獲得できます。これを機にまだランクマッチで遊んだことない方は、挑戦してみるのも良いでしょう。
フルコンボ・APは極論EASYでもOK
ライブカードのミッションには難易度指定がないため、フルコンボやAPのカードを間違えて選んでしまった場合でも極論EASYでクリアが可能です。
普段遊んでいる難易度でミッションクリアが怪しくなった際は、難易度を落として挑戦してみましょう。
判定強化も活用していこう
どうしてもフルコンボやAPが達成できない際は、判定強化を使うことも視野に入れておきましょう。
星4メンバーの判定強化が発動するとBAD判定までPERFECTで取ることができるため、フルコンボやAPを必要とするミッションの一助となってくれます。
星3はGOODまで、星2はGREATまでとレアリティが下がる毎に緩和される幅が狭まりますが、星3・星2メンバーでも入れておくと良いでしょう。
イベントカードを効率よく進める方法
イベントボーナスに合わせた編成にしよう
イベントボーナスに合わせた編成にすることで、効率良くイベントポイントを稼ぐことができます。
イベントポイントをできる限り稼ぎたい方は、なるべくボーナス値が高い編成を組んでおきましょう。
イベントポイントは1つのイベントでこなす必要がある
今回のスタンプミッションは今までのとは違い、開催期間が1イベント分しかありません。その分今までよりも必要なポイントは下がっていますが、自分が1回のイベントでどのくらいポイントを稼げているのか事前に把握をしておきましょう。
ガチャ・ショップカードを選ぶ際の注意点
期間中にどのくらい課金できるかを把握しておく
「ゴールドガチャ・ショップカード」と「プラチナガチャ・ショップカード」は、全てのミッションを達成するために課金が必要となります。
期間中に課金ができない場合はミッション達成が不可能となってしまうため、できる限り避け2枚のカードは避けて「スタンダードガチャ・ショップカード」を選ぶようにしましょう。
参考:総課金額の比較
※下記は全て有償クリスタルを消費する前提があり、「クリスタル1個=1円」の計算で行っています。
ガチャ 課金パック |
ゴールド | ダイヤモンド |
---|---|---|
ガチャ※ | 50回 クリスタル 15,000個 |
100回 クリスタル 30,000個 |
プレミアムプレゼントガチャ | クリスタル 3,000個 | |
セレクトリストガチャ LIMITED EDITION | クリスタル 5,000個 | |
ハートフルギフトガチャ | クリスタル 3,000個 | |
4.5周年記念セット (最安で計算) |
クリスタル 1,500 (1種類) |
クリスタル 4,500 (2種類) |
プレミアム ミッションパス |
2,000円 | |
合計 (全て有償クリスタル と仮定) |
約29,500円 | 約32,500円 |
※今回はカラフェスかイベントガチャを引く必要がある
「ゴールド」を選んでいる場合は無料10連ガチャやその他ミッションのガチャでガチャ回数は達成可能
ガチャの回数は無償クリスタルで賄うことが可能ですが、「ゴールドガチャ・ショップカード」で約29,500円、「プラチナガチャ・ショップカード」約32,500円の課金が最低限必要となります。
期間内にガチャを引くことが難しい場合や、課金が難しい場合は慎重にカードを選びましょう。また、公式ストアを活用することでお得に買えるものもあるため、上記よりもかからない場合もございます。
4.5周年記念スタンプミッションの内容(カード)
ライブボーナスカード
カード/獲得報酬 | ||
---|---|---|
カジュアル | レギュラー | アンリミテッド |
![]() |
![]() |
![]() |
ワールドピース×5 | ワールドピース×10 | ワールドピース×20 |
楽曲カード
カード/獲得報酬 | ||
---|---|---|
カジュアル | レギュラー | アンリミテッド |
![]() |
![]() |
![]() |
ワールドピース×5 | ワールドピース×10 | ワールドピース×20 |
ライブカード
カード/獲得報酬 | ||
---|---|---|
カジュアル | レギュラー | アンリミテッド |
![]() |
![]() |
![]() |
ワールドピース×10 | ワールドピース×20 | ワールドピース×30 |
イベントPカード
カード/獲得報酬 | ||
---|---|---|
カジュアル | レギュラー | アンリミテッド |
![]() |
![]() |
![]() |
ワールドピース×10 | ワールドピース×20 | ワールドピース×30 |
ガチャ・ショップカード
カード/獲得報酬 | ||
---|---|---|
スタンダード | レギュラー | アンリミテッド |
![]() |
![]() |
![]() |
ワールドピース×10 無料ガチャチケット×5 |
ワールドピース×50 無料ガチャチケット×20 クリスタル×1000 |
ワールドピース×100 無料ガチャチケット×30 クリスタル×2000 |
プロセカの関連リンク

注目記事
![]() |
![]() |
各種一覧記事
各種一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
レアリティ別カード一覧 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
タイプ別カード一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
掲示板
各種掲示板 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者
-
1蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
ファン称号そろわなすぎてなく 友達もいないし(´・ω・`)
ユニットスタンプの
応援アバター衣装でバーチャルライブに1回参加ってやつ
過去イベのアフターライブ開始10秒退出でクリア出来たわ
2周年記念で追加された楽曲で20回ライブ
って、最近毎日追加されてる曲が対象ですよね?
プレイしてもクリアにならないのですが対象楽曲違うのでしょうか・・・?
Journeyのことですよ!
Journeyじゃなくても私は言ったよー
ユニットの称号って、同じキャラの称号をつけなければならないのか
それともキャラはばらばらで、同じユニットで行けばいいのか、
分からないんですけど、、、どんな感じですかね?
ユニットさえ揃っていればokです
アンリミテッドトライもう終わった人とかいるん????😢
「ボーカルにバーチャル・シンガーメンバーを含むアナザーボーカルver.で10回ライブしよう」と言うのは、どうやるのでしょうか?
文字通りだが?
CDショップで買えるバチャシンのアナザーボーカル(ミクのロウワ―とか)を10回やる
なんか反映されてないやつあるよね
バーチャルライブでの応援Pのミッションのクリア方法教えていただきたいです
応援ポイントやっちゃった…
まとめてくれるの助かります!
ゴールドには8,000円、ダイアには11,000円って書かれてるけど、有償石が既にあればそこの課金は必須じゃないから最低限必須なところはプレミアムパスの1,960円だけだよ。無計画に課金石使ってるなら別だけど、専用の用途があるって分かりきってるのに有償石温存してない人なんてあんまりいないでしょ。
アスペかな
有償石が既にあるかどうかは全く関係なくて、ただミッション達成に必要な有償石の数=必要な課金額を記事中でまとめてくれてるだけでしょ
自分は計画的に有償石使ってますってアピールでもしたかった微課金か知らんけど、記事に噛みつく必要全く無いのに何なんだろう
つか普通にセール石大量にあるんだから買えばいいだけだわ
フレンド5人のjourneyは一回ライブ→全員が全員に申請→もう一度ライブのjourneyでいけます
相互申請すれば自動的にフレンドになれるので
(今後この記事に追記されるかもしれませんが参加までに)