モンスト刑部姫/おさかべひめ(区画2)クエスト「心を見透かす逃亡の蛇鬼妖怪」の攻略手順やギミック、適正(適性)キャラのランキングなどを紹介しています。暴獣の研究所2(刑部姫)のレアモンスターの出現位置やクエスト攻略、周回の参考にしてください。
暴獣の研究所のクエスト一覧 | ||
---|---|---|
藻之花 |
刑部姫 |
煙々羅 |
▶︎暴獣の研究所の攻略・報酬まとめ |
刑部姫/区画2の基本情報・ギミック
クエスト基本情報
クエスト名 | 心を見透かす逃亡の蛇鬼妖怪 |
---|---|
雑魚の属性 | 火・光 |
ボスの属性 | 火 |
ボスの種族 | 魔族 |
スピクリ | 18ターン |
出現するギミック・キラー
ギミック | 詳細 |
---|---|
▼要注意ギミック | |
魔法陣 | 対策必須級 |
▼その他の出現ギミック | |
守護獣禁止 | – |
弱点効果アップパネル | – |
登場する敵の種類
敵の種類一覧 | |||
---|---|---|---|
刑部姫 |
鬼(進化) |
ヒュドラ |
アグニ |
鬼(進化前) |
お祭りケンチー |
ゼニー |
– |
刑部姫/区画2の攻略・立ち回り
高攻撃力の反魔法陣キャラが活躍
クエスト通して複数個の魔法陣が登場します。対策なしではひよこ管理が困難なので、反魔法陣持ちのキャラで固めましょう。
また、区画1と同じく初撃によるダメージが捕獲率に繋がるので、高攻撃力やクエストに有効なキラーを持ったキャラであるほど活躍できます。
貫通多めの方が周回は楽
貫通タイプには等級の高いキラーや渾身などを持ったキャラが少ないので、捕獲面では反射タイプの方が強力なキャラを揃えやすいですが、反射のみでは毎回安定して弱点を攻撃することが難しいため周回速度が落ちやすいです。
そのため、通常モンスターを全て捕獲した後にレアモンスターを求めて周回する場合、弱点を攻撃しやすい貫通タイプを2体程度入れる方がストレス少なめで周回できるでしょう。
弱点パネルを複数踏んで弱点攻撃しよう
イデア(轟絶)などでお馴染みの弱点効果アップパネルが出現します。
全ての敵が弱点を所持しているので、パネルを複数枚踏んでから弱点を攻撃できるように狙いましょう。
レアモンスターの出現箇所
敵 | 出現ステージ |
---|---|
ゼニー |
・バトル3(左上に出現) ・ボス戦2(下に出現) |
お祭りケンチー |
・ボス戦3(右上に出現) |
攻撃ターン前に捕獲しよう
本クエストでのレアモンスターは上記の2体ですが、神殿のわくりんと同じく攻撃ターンを迎えると逃走します。
そのため、攻撃ターン前には必ず捕獲できるように立ち回りましょう。
暴獣の研究所の基本ルールまとめ
暴獣の研究所のルール・流れ | |
---|---|
① | 捕獲キューブを使用し、捕獲していない敵を捕獲していく |
→ | 全捕獲できるまで繰り返し挑戦する |
② | 捕獲キューブはクエスト中に合計5回使用可能 |
③ | 捕獲は確率で成功・失敗する |
→ | 捕獲確率は直接攻撃した際のダメージ量で確率が上がる |
④ | 捕獲キューブ使用時、打撃SSのように最初に触れた敵に張り付く |
→ | 張り付く前に敵のHPがゼロなると、捕獲確率もゼロに |
⑤ | 強化キューブを持った敵が稀に出現 |
→ | 捕獲できるとそれ以降の捕獲確率が1.5倍に |
刑部姫/区画2の適正キャラランキング
※アイコン・キャラ名をタップで個別評価ページへ。
Sランク
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
反射 |
テキーラ(獣神化改) 反魔法陣(対弱点/友情ブーストEL)+渾身。スピードは下がるが、渾身発動時の殴りが強力。弱点露出SS |
※コネクトスキル:妖精以外のキャラ2体以上or合計ラック100以上 | |
貫通 |
童子切安綱(獣神化) 反魔法陣/対火+対バイタルM/SSチャージ/壁SS短縮。アビリティ効果で殴り火力が高い。継続する自強化SSも有効 |
Aランク
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
反射 |
坂田銀時(獣神化) 対左半分+対弱点M/底力。アビリティ効果で殴り火力が高い(ボスは全て左半分にいるので特に有効) |
反射 |
ロイド(獣神化) 超MSM/反魔法陣+対バイタルM。アビリティ効果で序盤の殴り火力が高い |
反射 |
ルナ(獣神化) 反魔法陣+対バイタルL/ドレイン/壁SS短縮。HP50%以上の敵への火力が高い。自強化+攻撃ブーストSSを使えれば味方全体の火力を底上げ可能 |
反射 |
キリンジ(獣神化/救世主) 超MSM/反魔法陣/ゲージ倍率保持+対バイタルM/対ファースト。アビリティ効果で序盤の殴り火力が高い |
反射 |
ラプラスα(獣神化) 反魔法陣/対弱点EL。弱点への殴り火力が高い。防スピアップや自強化+弱点効果アップSSもサポートに有効 |
反射 |
カエサル(獣神化) 反魔法陣/対弱点EL+回復L。弱点への殴り火力が高い。自強化+弱点露出SS |
反射 |
曹丕(獣神化) 超MSM/対火/火耐性+反魔法陣。アビリティ効果で殴り火力が高い |
反射 |
シャルルマーニュ(獣神化) 超レザスト/ウォールブーストL+反魔法陣/ダッシュM。複数の壁に触れた時の殴り火力が高い |
貫通 |
オニャンコポンα(獣神化) 超MSM/反魔法陣/超SS短縮/パワーモード。アビリティ効果で序盤の殴り火力が高い |
反射 |
ガウェイン(獣神化) 反魔法陣/対弱点L。弱点への殴り火力が高い |
貫通 |
アグナムート(獣神化改) 魔封じM/幻竜封じM(反魔法陣)+ダッシュM。アグニ・レアモンスター以外にキラーが有効 |
※コネクトスキル:合計HPが95,000未満 | |
反射 |
タケミカヅチ(獣神化改) (対弱点M)+反魔法陣。弱点への殴り火力が高い |
※コネクトスキル:神以外のキャラ2体以上or貫通キャラ2体以上 | |
反射 |
朽木ルキア(獣神化改) 対弱点M/超レザスト+回復M/状態異常回復。弱点への殴り火力が高い。パワーフィールドも配置が良ければサポートに有効 |
その他、直殴り性能の高い反魔法陣キャラ (対弱点/対バイタル/対魔族などキラー持ちなら◯) |
使える降臨キャラ
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
貫通 |
お父様(進化) パワーオーラ+反魔法陣/魂奪 |
反射 |
ミリム(進化) 反魔法陣/パワーモード+対バイタル |
貫通 |
アンチテーゼ(獣神化) 反魔法陣/対弱点+SS短縮 |
反射 |
アビニベーシャ(獣神化) 反魔法陣+対バイタル |
反射 |
無量大数(禁忌EX) 反魔法陣+対バイタルM/対連撃EL |
貫通 |
アンフェア(獣神化) 反魔法陣。攻撃ブーストSSで他の味方をサポート可能 |
反射 |
王子隊(進化) 反魔法陣+対弱点。加速友情で味方をサポート |
吉田松陽(進化) 反魔法陣/対弱点(ラック) |
|
反射 |
スパイニャー(進化) 反魔法陣/対妖精M。レアモンスターにキラーが有効 |
刑部姫/区画2の道中ステージ攻略
道中戦の各ステージ攻略 | ||||
---|---|---|---|---|
▼バトル1 | ▼バトル2 | ▼バトル3 |
バトル1
立ち回りの注意点・コツ
弱点パネルを踏みながら鬼の弱点を攻撃していきましょう。
バトル2
立ち回りの注意点・コツ
前ステージ同様、弱点パネルを多く踏みながら敵の弱点を攻撃しましょう。
鬼(進化後)を捕獲する場合は、先に上側の敵の全て倒してから行うのがおすすめです。
バトル3
立ち回りの注意点・コツ
こちらもこれまでと同じです。ヒュドラを捕獲する場合は、先に鬼を処理して踏めるパネルの数を増やしましょう。
刑部姫/区画2のボスステージ攻略
ボス戦の各ステージ攻略 | ||
---|---|---|
▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボス戦1
立ち回りの注意点・コツ
ボス戦以降もこれまで同様の立ち回りです。ボスの耐久値が高いので、多くのパネルを踏めるように鬼の処理から優先しましょう。
ボス戦2
立ち回りの注意点・コツ
こちらも同様です。ボスを攻撃しやすくするために、先に鬼の処理から優先するとスムーズでしょう。
ボス戦3
立ち回りの注意点・コツ
最終ステージもこれまで同様です。弱点パネルを複数踏んだ状態でないとボスにダメージを稼ぎづらいので、先に雑魚処理から優先して行いましょう。
モンスト攻略関連リンク
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
モンスト攻略のトップページはコチラ | ||
!注目の人気記事! | ||
リセマラ当たり | 最強キャラ | 獣神化予想 |
降臨最強 | 運極オススメ | 書庫オススメ |
覇者の塔 | 禁忌の獄 | 神獣の聖域 |
お祭り亀、かたいんだけど…
もう、時間ない(´;ω;`)
せっかくレアでたのにボスの謎の当たり判定に邪魔されて逃げられたわ
出現率アップ(大嘘)
それな
貫通有利と言いながら、反射だらけの適正キャラたち
ラストとか雑魚倒そうとすれば巻き込みで亀まで始末するし
確率は100%じゃないし、ストレスしか溜まらんな。
クソ運営は本当に人イラつかせるのだけは得意だな
亀出たら慌てずに先に牛君捕まえちゃった方が上手くいくよ
テキーラ、ボスに対して実と紋章なしパネル2個踏み弱点で捕獲数値98%は固いからおすすめ。
捕獲率1.5倍の赤箱無し。
リタマラするにせよラスゲまで確認せにゃならんのだるすぎだろ
銭亀確認