ヘブバン(ヘブンバーンズレッド)の松岡チロル[疾風迅速滅亡の狼煙](SS)の評価とおすすめスキル構成を掲載しています。松岡チロル[疾風迅速滅亡の狼煙]のステータスや、所持アビリティについても解説しているので、性能を調べる際にぜひご覧ください。

[疾風迅速滅亡の狼煙]松岡チロルの基本情報

ヘブバン_[疾風迅速滅亡の狼煙]松岡チロル_画像
キャラ名 松岡チロル
スタイル名 疾風迅速滅亡の狼煙
役割 ディフェンダー
レアリティ SS 部隊 第31F
武器/属性 ヘブバン_打属性 属性 ヘブバン_闇属性

ランキング評価

最強 リセマラ
A B

[疾風迅速滅亡の狼煙]松岡チロルのスキルとアビリティ

取得スキル

スキル名 取得レベル/効果
ギャザー・バッシュ
【SP:4】
習得:初期
高圧エネルギー弾を放ちつつ、さらに全体の注目を集める
暗黒破弾
【SP:10】
習得:Lv.
自身の防御力を高め闇の力を利用した高圧エネルギー弾を放つ[対HP+30]
必滅!ヴェインキック
【SP:14】
習得:Lv.
中空を高速回転し自身のクリティカル率を上げ敵全体を爆発に巻き込む10連撃

取得アビリティ

アビリティ名 効果
Overdrive オーバードライブ時にスキル攻撃力+10%
[Auto]追撃 後衛時 前衛のスキル攻撃に確率で追撃
[Auto]閃光 ターン開始時に前衛にいると自身のSP+1
[Auto]怒涛 行動開始に前衛にいると自身のクリティカルダメージ+30%

[疾風迅速滅亡の狼煙]松岡チロルのおすすめスキル構成

ダンジョン・ボス攻略向け

技名 SP 簡易説明
ギャザー・バッシュ 4 挑発スキル
暗黒破弾 10 闇単体+対HP+30%
必滅!ヴェインキック 14 全体10連撃スキル

スキル2・3で火力を出し、味方が危ない場面では自身が盾になれる構成。SS松岡チロルは他のディフィンダーよりも攻撃面に特化した性能となっているため、ディフィンダーとしての仕事をしつつ攻撃に参加できる点が優秀です。

[疾風迅速滅亡の狼煙]松岡チロルのスタイル評価

攻撃・防御ができる器用なディフィンダー

他のディフィンダーと比べると、ターゲット集中で味方を守る盾役としての仕事をしつつ、スキル2・固有スキルで攻撃に参加しやすい点が松チロの強み。耐久が必要な場面や火力が必要な場面など、敵の状況に対応しやすい点が優秀です。

固有スキルは全体10ヒット+クリ率アップで優秀

固有スキルは自身のクリティカル率アップ+全体10ヒットの打攻撃。無属性スキルであるものの、自前のクリ率アップで火力を伸ばすことができます。

また、クリ率アップの倍率も高く、SS桜庭星羅の「星屑の航路」と近い倍率の上昇になるため、チャー樹と組み合わせるとほぼクリティカルを発生させることができます。

ボス相手には向かない

注意点として、チロルの固有スキルには対HP+効果がついておらず、また、無属性スキルのためエンハンスやチャージ以外で火力を上げる方法がありません。

クリティカル率アップがついているためそれなりの火力は出すことができますが、ボス相手のフィニッシュとしては火力不足が目立つかと思います。

[疾風迅速滅亡の狼煙]松岡チロルのユーザーレビュー

松岡チロルのユーザー評価
総評価数 : 0

まだ投稿がありません

松岡チロルの全スタイル・習得スキル一覧

取得スタイル スキル
ヘブバン_[天才かませ犬]松岡チロル_アイコンAチロル
ギャザー・バッシュ【SP:4】
高圧エネルギー弾を放ちつつ、さらに全体の注目を集める

ヘブバン関連記事

ヘブバン攻略_back_to_top ヘブバン攻略TOPページはこちら
AppMediaゲーム攻略求人バナー