ベスを倒すコツと攻略おすすめ編成_アイキャッチ_ガデテル

ガデテル(ガーディアンテイルズ)のワールド11章ボス「ダークメイガス ベス」の攻略情報についてまとめています。攻撃を避けるコツや、おすすめの編成とパーティも紹介していますので、ベスに挑む際の参考にご覧ください。

ワールド11ステージ別攻略

ベス攻略情報

形態別攻略情報まとめ

▼タップで切り替え▼

ベス第1形態の攻略

通常サイズの人型エネミー

通常サイズの人型エネミー_ベス攻略_ガデテル

ベスの第1形態は通常サイズのエネミーです。細かく動き回るので、敵の攻撃を避けることを第一に考えて戦いましょう。

4種類の攻撃を持つ

ベス第1形態は通常攻撃と特殊な攻撃技3つ、計4種類の攻撃を放ってきます。それぞれの技の特徴と使う順番を把握することで有利に戦うことが可能です。

攻撃技一覧

攻撃技 特徴
通常攻撃 ・前進しながら2回連続で斬りつける
・攻撃範囲は表示されない
2段突進 ・突進攻撃を2回連続で繰り出す
・HPが7割程になると2段目の終わりに回転棒を放つ
Xジャンプ ・X型のホーミング攻撃
・3回連続で放ってくる
紫球体挟み撃ち ・紫色の球体が左右から中央に向けて飛んでくる
・序盤は4回連続で発生
・7割程から5回連続で発生
└中央でぶつかると8方向に小さな球が弾ける

松明の後ろで突進を回避

突進回避
突進回避1_ベス攻略_ガデテル 突進回避2_ベス攻略_ガデテル

2段突進攻撃は松明の後ろで待機すれば当たりません。HPが減ってきたときの2度目の突進後に続く回転棒攻撃も松明で跳ね返るので、突進攻撃は松明の裏でやり過ごしましょう。

X型が見えたら左右に避ける

X型回避
X型回避1_ベス攻略_ガデテル X型回避2_ベス攻略_ガデテル

X型の攻撃範囲が見えると、ベスが飛び込んできて緑色の攻撃を3回連続で放ってきます。大きく動き回ると味方が巻き込まれがちなので、ゆっくり動いて確実に避けましょう。

3回連続で使用してくるため、3回目の着地を確認したら攻撃のチャンスが生まれます。

紫球体は回るように回避

紫球体の挟み撃ちは回避が非常に難しい攻撃です。できるだけ発動前に武器スキルを当てて状態異常でキャンセルしましょう。

状態異常付与が間に合わない場合はベスの周りを回転するように避けると攻撃がかわしやすいです。回転のスピードが速すぎると弾に当たってしまうので、適度な移動が重要です。

ベス自身に判定がある関係上、中央の上下避けだけで避けることはできないので注意しましょう。

固定の攻撃パターンがある

ベス第一形態は攻撃のパターンが決まっています。下の表の1から始まり、7の紫球体を撃ち終えると再度1の突進からパターンが始まる仕様です。

1から6までの間に武器スキルを撃ち込んでゲージを溜め、避けにくい7のタイミングで状態異常を発生させるとスムーズな攻略が可能です。

攻撃パターン

1 2 3 4 5 6 7
突進 通常 ✕毒 通常 突進 通常 紫球体

ベス第2形態の攻略

頭と両手にダメージ判定がある

頭と両手にダメージ判定がある_ベス攻略_ガデテル

ベス第2形態は竜のような姿をしており、頭と両手にダメージ判定があります。フィールドを包んでいる胴体には攻撃してもダメージはなく、また触れてもダメージを受けることはありません。

状態異常チャージは頭しか溜まらない

状態異常チャージは頭しか溜まらない_ベス攻略_第2形態_ガデテル

ベス第2形態の状態異常のチャージは頭にしか溜まりません。武器スキルはキャラから近い方に当たるので、武器スキルを撃つ際はなるべく手から離れて頭の近くに寄るようにしましょう。

固定の行動パターンはなし

第1形態と異なり、ベス第2形態には決まった行動のパターンはありません。各技固有の予備動作を覚えて、見てから対応することになります。

HP半分で必殺技の溜めに入る

HP半分で必殺技の溜めに入る_ベス攻略_第2形態_ガデテル

HPが半分を切ったタイミングで2体のミニベスが湧き、本体は溜めボムのチャージを開始します。

本体はチャージ中無敵となっているので、出現したミニベス2体をチャージが終了までに倒して攻撃を中断させましょう。

この攻撃のチャージを止める事が出来なかった場合、パーティメンバーが全滅する威力の必中攻撃が飛んできます。

未来姫なら耐久可能

この攻撃は回避不可能な5連続攻撃となっています。未来姫のチェインスキルを味方に付与すれば被弾を2発に減らせるので、リーダーが未来姫でミニベスを倒しきれなかった場合はボムを撃たれる直前にチェインスキルの発動を狙いましょう。

ただし、タンクのキャラ以外は残りの2発だけでもほぼ確実に落ちるので、ミニベスを倒してキャンセルする戦法の方がおすすめです。

攻撃技一覧

攻撃技 特徴
薙ぎ払い ・紫色の玉を設置したのち右から左に攻撃
・紫色の玉に触れると大きくノックバック
・場に残った紫玉が次の攻撃の回避を困難に
水晶砲 ・縦1本の水晶を隆起させる攻撃
・通り抜け不可能な壁になる
波状火炎弾 ・火の玉を放つ
・着弾地点から炎の壁が3段階に広がる
└ミノタウロスや大悪魔の炎に類似
溜めボム ・HP半分でチャージ開始
・回避不可能な超高火力5段攻撃
・同時に発生するミニベス撃破でキャンセル

薙ぎ払いは弾の間を縫うように下へ

薙ぎ払いは弾の間を縫うように下へ_ベス攻略_第2形態_ガデテル

薙ぎ払い攻撃は発生する直前にフィールド下側に紫弾が生成されます。

触れると大きくノックバックしてしまい、薙ぎ払い攻撃をまともに受けるハメとなってしまうので回避重視で弾の間を縫うように移動しましょう。少しでも下側にいれば薙ぎ払い攻撃を当たる事はありません。

薙ぎ払い攻撃が終わったら、次の攻撃までの間に状態異常を発動させて紫玉が消えるまでの時間を稼ぎましょう。紫玉が残った状態で水晶砲や火炎弾を撃たれると回避が困難になります。

薙ぎ払い攻撃までにいかに状態異常ゲージを上げきるかがベス第2形態攻略の鍵となります。

水晶砲はなるべく真ん中で発動させる

水晶砲はなるべく真ん中で発動させる_ベス攻略_第2形態_ガデテル

フィールドに残り続ける水晶は乗り越えて移動することができないので、行動範囲を確保するためになるべく真ん中で発動させるようにしましょう。

画面向かって左の腕を振り上げるのが水晶砲を撃ってくる合図です。

火炎弾は離れて待機

自身の周囲に赤い円形の攻撃範囲が表示されたら火炎弾の合図です。味方を巻き込まないように敵から出来るだけ離れて待機しましょう。

ボスの顔下の攻撃ゲージが赤く染まると表示された範囲に火炎弾が飛んでくるので、範囲外へとダッシュして回避します。

1段目を回避した後は1段目の爆発範囲に飛び込む事で、2段目と3段目を安定して避けきることができます。

ベス第3形態の攻略

攻撃に合わせてダメージ判定が移動

攻撃に合わせてダメージ判定が移動_ベス攻略_ガデテル

ベス第3形態は3種類の攻撃技があり、それぞれの攻撃に応じて攻撃できる場所が変わります。白い本体か左右の顔かの3種類で判別はさほど難しくないので、武器スキルを当て損ねないよう落ち着いてダメージ判定先を狙いましょう。

なお、攻撃の順番はランダムですが、同じ技を2回連続で使ってくることはありません。

残りHPが減ってくると攻撃が1種類になる

残りHPが減ってくると攻撃が1種類になる_ベス第3形態_ガデテル

ベス第3形態は残りHPが10%ほどになると下記の隕石雨のみを撃ってくるようになります。

回避の難しい技なので、チェインスキルのつなぎを遅らせて長時間動きを止めたり、武器スキルのある時だけ攻撃して通常攻撃はしないようにするなどの工夫をするのが良いでしょう。

攻撃技一覧と対策

攻撃技 特徴
多段赤玉 ・右の顔から赤い玉を発射
・赤い玉から更に小さな玉が10個発射される
・毎発ごとにリーダーキャラに照準
瘴気砲 ・左の顔から直線攻撃
・攻撃後に残った瘴気に触れるとダメージ
・攻撃後にしばらく硬直する
隕石雨 ・正面の白い本体からの攻撃
・14発の隕石が降ってくる
・うち4発は着弾時に8方向に小さな球が弾ける

赤玉は左で待機

右からベスの顔が登場したら多段赤弾の合図です。画面左上に移動して待機し、赤玉が発射されたタイミングで反時計回りにダッシュして回避しましょう。

赤玉からは小さな赤玉が連続して発射されますが、判定が小さく動いていれば当たることはありません。

瘴気砲は下から上の移動で避ける

ベスの顔が左側に来たら下に移動し、瘴気砲が撃たれる直前に上へダッシュで移動しましょう。下に誘導しすぎると攻撃マーカーが画面外へと隠れてしまいタイミングを取りにくいので、ゲージが見えるギリギリの位置で回避するのが無難です。

隕石雨は可能な限り状態異常でキャンセル

隕石雨は回避が難しい攻撃なので、可能な限り状態異常を発動させてキャンセルを狙うようにしましょう。

状態異常付与が間に合わない場合は、できるだけ大きくダッシュして動き回り、逃げ続ける事で回避がしやすくなります。最初の隕石自体は判定が大きめですが、8方向に飛び散る小さな弾は判定が弱めなので意外と回避できます。

ベス攻略おすすめリーダーキャラ

おすすめ操作キャラ一覧

キャラ 特徴
ガーディアンテイルズ_未来姫_アイコン未来姫 ・ベスに有利な光属性
・回復と無敵付与で高耐久
・武器スキルの状態異常発動が早い
・味方のHPを上昇させるバフ持ち
ガデテル_ガブリエル_アイコンガブリエル ・ベスに有利な光属性
・デバフ持ちでダメージ性能に優れる
・効果は小さめだが味方の回復も可能
・未来姫がいる場合はサブメンバーへ
ガーディアンテイルズ_ユジン_アイコンユジン ・ベスに有利な光属性
・動きながらでも遠距離攻撃が可能
・浮遊の武器スキルで状態異常発動が早い
ガーディアンテイルズ_ラピス_アイコンラピス ・ベスに有利な光属性
・近接ながら攻撃が遠くまで届く
・モチーフ武器のスキルチャージが早い
ガーディアンテイルズ_マリナ_アイコンマリナ ・充分な耐久力かつ攻撃性能も高め
・味方へのシールド付与で継戦に貢献

光属性がおすすめ

ガデテル_未来姫_キャラ画像

ベスは全ての形態を通して闇属性なので、操作キャラには光属性がおすすめです。また、被弾を完全に避けきるのは困難なので、ダメージを受けてもすぐには落ちない耐久力の高いキャラクターを採用すると安定度が増します。

ベス攻略おすすめ編成

光メイン耐久パーティ

パーティ
ガーディアンテイルズ_未来姫_アイコン未来姫 ガデテル_ガブリエル_アイコンガブリエル ガーディアンテイルズ_マリナ_アイコンマリナ ガーディアンテイルズ_ミヤ_アイコンミヤ
ガーディアンテイルズ_負傷転倒負傷→転倒 ガーディアンテイルズ_ALL負傷ALL→負傷 ガーディアンテイルズ_ALL負傷ALL→負傷 ガーディアンテイルズ_ALL転倒ALL→転倒

ベスに有利な光属性をメインに、耐久力と回復力で倒されないことを主軸に置いたパーティです。リーダーには状態異常を入れやすい未来姫を採用しています。

チェインスキルはミヤを最初に撃ってガブリエルのチェインにクリティカルバフを乗せ、未来姫を最後に発動させて20秒間の無敵を最大限活かしましょう。

なお、上述のおすすめ操作キャラの誰でも未来姫の代わりに採用可能です。その場合は操作キャラのチェインスキルを最初に発動させれば簡単にチェインがつながります。

その他の候補キャラ

キャラ 簡易紹介
ガーディアンテイルズ_オーグマ_アイコンオーグマ 【チェイン:ガーディアンテイルズ_転倒負傷転倒→負傷】
・更に耐久に寄せる選択肢
・パーティの防御力を上げる特殊能力持ち
・チェインスキルの相性も良い
ガーディアンテイルズ_ベロニカ_アイコンベロニカ 【チェイン:ガーディアンテイルズ_ALL転倒ALL→転倒】
・火力を上げる攻めの選択肢
・フィールドが狭くバフを享受しやすい
・多少ながら周辺の味方の回復も可能

ガーディアンテイルズ関連記事

ランキング

ガデテル_ランキング_トップバナー
ランキング記事
ガデテル_リセマラ_ミニアイコンリセマラ ガデテル_最強ランキング_ミニアイコン最強キャラ ガデテル_最強アクセ_ミニアイコン最強アクセ

常設コンテンツ

ガデテルの常設コンテンツ
常設コンテンツ
ガデテル_狭間_アイコン狭間 ガデテル_鏡の狭間鏡の狭間 ガデテル_迷宮_アイコン迷宮 ガデテル_浮遊城の迷宮_アイコン浮遊城迷宮
ガデテル_コロシアム_アイコンコロシアム ガデテル_外伝_アイコン外伝 カマゾンランド_アイコン_ガデテルカマゾン ガデテル_ギルドレイド_アイコンギルドレイド
ガデテル_アリーナ_アイコンアリーナ ガデテル_マスターアリーナ_アイコンマスターアリーナ ガデテル_協力戦_アイコン協力戦 ガデテル_協力戦(防衛)_アイコン協力戦(防衛)
ガデテル_軌道エレベーターエレベーター ガデテル_世界探検_アイコン世界探検 - -

海外情報

ガデテル_海外情報_トップバナー
海外情報リンク
ガデテル_海外Tier海外Tier表 ガデテル_海外イラスト比較イラスト比較 ガデテル_海外実装順と性能_アイコン実装順と性能
海外最新情報まとめ

攻略TOP

TOPへ戻る_ガデテルガーディアンテイルズ攻略TOP
AppMediaゲーム攻略求人バナー