
ドラゴンクエストライバルズ(DQライバルズ)における「アグロゼシカ」への対策と勝ち方を紹介しています。
▼問題のアグロゼシカのデッキレシピなどはこちら▼
アグロゼシカのデッキレシピ
ドラクエライバルズおすすめ記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アグロゼシカはなぜ強い?
アグロゼシカが流行している理由
シンプルながら強力なデッキ
アグロゼシカはユニットで相手のライフを攻め立て、残ったライフを火力特技で削り取るシンプルなビートダウンデッキです。
しかし、その攻撃してくるユニットがはぐれメタル、亡者のひとだま、レッドアーチャーなど今をときめく強力なカードばかりであり、ゼシカのテンションスキルやメラゾーマと合わせてライフを削る性能が非常に高いデッキに仕上がっています。アグロゼシカはそのデッキパワーの高さから、現在大人気のデッキとして環境に君臨しているのです。
▲相手のライフを直接削り取ってしまう超火力!▲
デッキ作成コストが低い
アグロゼシカに必須レジェンドと言えるカードは存在せず、スーパーレアもほぼ採用されません。初めてすぐのプレイヤーでもトレーニングモードさえクリアすればすぐに構築できる安価なデッキであることも、アグロゼシカ流行の要因となっています。
▲わたぼうを採用してもこの安さ▲
アグロゼシカの対策と勝ち方|有利なデッキ
アグロゼシカの対策方法
回復とにおうだちが有効!
アグロゼシカはメラミやメラゾーマで手札を直接ダメージに変換するので、回復繰り替えされると手札が枯渇しがちです。また、それまでの削りとしてユニットも火力として扱う側面があるので、におうだちも非常に有効な対策となります。
カード | 解説 |
---|---|
![]() |
低コストながら体力5と高く、複数のユニットを受け止めてくれる可能性のあるユニット。盤面次第では、このユニットにメラゾーマを使わせることもできます。 |
![]() |
高めの体力と、召喚時に3点回復することができる。ダメージを受けているユニットがいる場合、対象がリーダーとランダムになるので注意。 |
対アグロゼシカの勝ち方
特技はユニットに使わせよう
ガチャコッコやたてまじんなどはアグロゼシカ側から無視することができないユニットでありながら、高い耐久力を持っています。そのため、これらのユニットは相手のメラゾーマなどを誘いやすく、擬似的に自分のライフを増やす働きをしてくれます。アグロゼシカに対しては、デッキをこういったユニット達で固めて、相手の勝ち手段を枯らしてしまいましょう。
▲高い体力のにおうだちは火力を消費させることができる▲
亡者のひとだまに注意
亡者のひとだまの対処は難しいですが、常に4以上の打点を盤面に残すことで、相手に亡者のひとだまをプレイするのをためらわせることができます。有利状態でプレイされた亡者のひとだまはかなり厳しいので、出される前の段階で対策をしておくのが有効です。もしも後出しで対抗する場合は、オークキングが最適なユニットです。
カード | 解説 |
---|---|
![]() |
召喚時にライフを回復できる他、厄介な亡者のひとだまをブロックされることなく倒すことができます。 |
ただし、相手のテンションが2または既に3溜まってる状態には気をつけましょう。盤面に亡者のひとだまやレッドアーチャーを取れるだけの打点を用意できても、テンションスキルによってコストをほぼ使わずにユニットを破壊されてしまうためです。はぐれメタルなどのテンションスキルで倒されないユニットや、相手がテンションを溜めた隙に展開するなどでしっかり対抗しましょう。
カード | 解説 |
---|---|
![]() |
相手の低コストユニットと有利トレードできる他、テンションスキルも1発耐えることができる |
対アグロゼシカに有利なデッキ
デッキ | 解説 |
---|---|
![]() |
回復カードやにおうだちが多く採用されている他、たてまじんというアグロゼシカの天敵のようなユニットを採用できる点が非常に優秀です。 |
![]() |
回復の得意なククールはアグロゼシカに対して有利に立ち回ることができます。苦手なにおうだちユニットも採用されており、アグロゼシカにとってククールは厄介なリーダーです。 |
ドラクエライバルズ攻略情報
![]() |
|||
ランキング | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||
リーダー別カード一覧 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カード効果一覧 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新着記事
-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
相手確定後にデッキ選択とか斬新すぎるwww
こういう人も手を出すくらいだから、ドラクエの人気ってのはバカに出来ないもんだな
おう2度とやるなw
なんでゼシカだけの対策デッキを考えなきゃいけないわけ??
相手確定後に、デッキ選べればいいのにね。もうやめる。2度とやらない。
カードゲーム向いてなさすぎじゃない?
なんだそのクソルールw