モンスト_ビデルザ_適正・攻略

モンストビデルザ降臨クエスト「変改に変貌せし魔札の悪魔(超究極封)」の攻略手順やギミック、適正(適性)キャラ・運枠のランキングなどを紹介しています。『ビデルザ(びでるざ)』のクエスト攻略や周回の参考にしてください。

ビデルザの評価・運極おすすめ度

ビデルザ降臨の基本情報・ギミック

クエスト基本情報

クエスト名 変改に変貌せし魔札の悪魔
難易度 超究極封
雑魚の属性
ボスの属性
ボスの種族 魔族
ドロップ ビデルザ
スピクリ 20ターン
経験値 2200

降臨スケジュールはこちら

出現するギミック・キラー

ギミック 詳細
▼要注意ギミック
ダメージウォール 対策必須級
減速壁
反射制限 貫通タイプ有利
属性効果超絶アップ 光属性以外NG
属性依存攻撃
▼その他の出現ギミック
全ての弱点ダメージ10倍
エナジーコンテナ
同キャラ伝染攻撃
SSターン遅延 反射制限が使用
HP4攻撃 アマイモンが使用

超究極クリアで挑戦が可能に

モンスト_ビデルザ_超究極_適正・攻略

ビデルザの超究極封をプレイするには、事前に超究極を1回クリアしておく必要がある。いきなり超究極封に挑戦することはできないため注意しよう。

▼超究極挑戦時に有効な紋章など

超究極封クリアで英雄の証付きを入手

モンスト_ビデルザ_封ステータス

超究極封の初回クリア時に、英雄の証付き・デザイン違いのビデルザを入手できる。わくわくの実を素の状態で1個付けられるのは大きなメリットのため、クリアを目指して頑張ろう。

ビデルザの評価・運極おすすめ度

ビデルザ降臨の攻略・立ち回り

光/貫通のADW+反減速壁持ちが必須

モンスト_ビデルザ_ギミック

ダメージウォール・減速壁の両方に対策必須なことに加え、反射制限も出現する。

加えて、属性効果超絶アップ仕様と属性依存攻撃もあるため、光属性の貫通ADW+反減速壁キャラで固めて挑戦しよう。

反射制限以外はコンテナ利用で攻撃

モンスト_ビデルザ_エナジーコンテナ

反射制限以外の敵は全てエナジーコンテナを持った状態で攻撃しないとダメージを与えることができない。

ムラクシャ(轟絶)のように、うまくエナジーコンテナを無駄に消費しないように注意しながら立ち回ろう。

エナジーコンテナの仕様

エナジーコンテナの特徴/注意点
エナジーコンテナに触れるとエナジーを獲得できる
最大で所持できるエナジーの数は4つまで
エナジーは1回の殴りで1個消費する
コンテナの数字は各コンテナから回収できるエナジー数
4つ所持状態でコンテナに触れてもコンテナの数字は減らない
所持エナジーとコンテナの数字は行動後に毎回リセットされる

ゲージ攻撃をオフにしよう

モンスト_ビデルザ_ゲージ攻撃

バフォメットやボスはゲージ攻撃を所持している。どれも被ダメージの高い攻撃を使用するので、攻撃前に必ずオフにする必要がある。

ゲージ攻撃のオフにもエナジーコンテナが必要となるので、回収後うまく当ててゲージを切ろう。

将・兵命削りがあると楽

超究極限定だが、将・兵命削りの実をつけているとほとんどのゲージ攻撃をオフにすることができる。

非常に立ち回りやすくなるので、運極目当てで周回する場合は将・兵命削りの実をつけておくとより安定する。

限られた強化方法を駆使して挑もう

ビデルザ(超究極封)で有効な強化方法
レベルの書_モンスト
レベル解除
戦型の書_モンスト
超戦型解除
光強のパワー
光強のパワー
運技のパワー
運技のパワー

超究極封ではわくわくの実と紋章の効果が無効となるため、有効な強化方法は上記のみとなる。

戦型の書は貴重なため本クエストのためだけに使用するのは気が引けるが、レベル解除(レベルの書・修練の扉)とモンスポットによるステータス強化は行っておくことをおすすめする。

有用なお助けアイテムも利用できない

超究極では利用できる「最大HP10000アップ」や「10%削りアイテム」などの、クエストを有利に立ち回れるお助けアイテムも使用できない。

宝箱アイテムは使用できるが、周回は通常の超究極クエストで行おう。

ビデルザ降臨の適正キャラランキング

※アイコン・キャラ名をタップで個別評価ページへ。

Sランク

キャラ 推奨理由
モンスト_アミダ獣神化_アイコン
貫通
アミダ(獣神化)
超ADW/超MSEL/反減速壁/ドレイン。地雷所持の殴り火力が高い。ドレインでHPを回復可能。友情も火力や毒解除に貢献。自強化+ふれた敵に貫通弾で追撃SS
※超バランス型解放推奨
モンスト_ワトソン_獣神化改アイコン
貫通
ワトソン(獣神化改)
ADW/反減速壁/ロングスピードモード(超MSM/魔封じM/幻竜封じM)。キラーが雑魚・ボスに有効。コピーがアミダとの併用で火力に貢献。自強化+範囲回復SSも攻守に優秀
※コネクトスキル:ロボット以外のキャラ2体以上

Aランク

キャラ 推奨理由
モンスト_ハンジ&リヴァイ_アイコン
貫通
ハンジ&リヴァイ(獣神化)
超ADW/超反減速壁/無耐性+ウォールブースト。大半が無属性攻撃なので耐性が有効。自強化+ふれた味方の攻撃力アップ+停止後にボスの弱点必中追撃SSで味方の火力もサポートできる
※超バランス型解放推奨
モンスト_ゼウス獣神化改_アイコン
貫通
ゼウス(獣神化改)
全耐性M/友情ブースト(超ADW/ドレイン)+反減速壁。超バランス型。ドレインとHP吸収SSが耐久面で役立つ
※コネクトスキル:バランス型以外のキャラ2体以上or合計ラック100以上
モンスト_安室透_アイコン
貫通
安室透(獣神化)
ADW+反減速壁/状態異常底力。自強化+遅延+ふれた味方のSSターンを半分にするSSが攻守に役立つ
※複数編成でSSの回転率を上げるのもおすすめ

Bランク

キャラ 推奨理由
モンスト_サボ_アイコン
反射
サボ(獣神化)
超ADW+超反減速壁/状態異常回復/SS短縮。エナジー2つ所持状態の打撃SS2段階目でボスHPを約1本分削れる
※反射タイプなので編成は1体まで
モンスト_スノッリのエッダ_アイコン
反射
スノッリのエッダ(獣神化)
超ADW/超反減速壁/魔封じL+壁SS短縮。キラーが主に雑魚処理に有効(ボスは内部弱点ではないステージでのみ火力を出せる)。自強化+ふれた敵の攻撃力吸収SS
※反射タイプなので編成は1体まで
モンスト_エミリア_獣神化アイコン
貫通
エミリア(獣神化)
超ADW+反減速壁/状態異常底力。自強化+停止後全体追い討ち+遅延SSで時間を稼げる
モンスト_島左近_アイコン
貫通
島左近(獣神化)
ADW+超反減速壁/SS短縮。超バランス型を解放可能。自強化+ふれた敵の防御ダウンSSで味方の火力をサポート
モンスト_宇髄天元_獣神化改アイコン
貫通
宇髄天元(獣神化改)
状態異常レジスト(超ADW/超反減速壁)。自強化倍率が高い分身+周囲攻撃+連続爆破SSで火力に貢献
※コネクトスキル:砲撃型以外のキャラ2体以上or反射キャラ1体以上
モンスト_ナミロビン_アイコン
貫通
ナミ&ロビン(獣神化)
ADW/超反減速壁/ノーダメヒール。超バランス型を解放可能。自強化+固有の追い打ちSS

ギミック対応の降臨キャラ

キャラ 推奨理由
モンスト_怪盗キッド_進化アイコン
貫通
怪盗キッド(進化)
超ADW(ラック)/反減速壁。ギミック無効化+最初にふれた味方に変装SS強力なガチャ限定に
モンスト_光グレイ_アイコン
貫通
光グレイ(進化)
ADW+反減速壁/魔封じ。パワーフィールド。自強化+自身加速状態SS
モンスト_エキドナ_進化アイコン
貫通
エキドナ(進化)
ADW/超MS/反減速壁。ふれた味方の攻撃力+友情威力アップ&号令SS
モンスト_羽生くすえ_神化アイコン
貫通
羽生くすえ(神化)
ADW/対上+反減速壁。スピードアップS。自強化+チェイン防御ダウンブラストSS
モンスト_盤上ススム_進化アイコン
貫通
盤上ススム(進化)
ADW+反減速壁。ヒーリングボムスロー。継続自強化SS

超究極周回で有効な紋章・わくわくの実

有効な紋章一覧

有効な紋章
対闇の心得アイコン
対闇の心得
対弱の心得
対弱の心得
伝染抵抗
伝染抵抗
不屈の必殺
不屈の必殺

火力強化用の対闇・対弱の心得と伝染抵抗を最優先しよう。また、反射制限がSS遅延攻撃を放つので、万全を期するなら不屈の必殺もおすすめ。

わくわくの実は兵命/将命を最優先

敵のゲージ攻撃の処理が重要なため、超究極を周回する際は兵命削り・将命削りの実を必ず付けておきたい。残りの枠は数値の高い加撃系の実を優先すればOK。

ビデルザ降臨の道中ステージ攻略

道中戦の各ステージ攻略
▼バトル1 ▼バトル2 ▼バトル3 ▼バトル4

バトル1

モンスト_ビデルザ_バトル1

攻略の手順

①反射制限を処理
②鬼を処理
→バフォメットの攻撃ターンが1の時はゲージ攻撃のオフを優先
※反射制限以外の敵は全てエナジーが必要

立ち回りの注意点・コツ

反射制限がSSターン遅延をしてくるため、優先して処理し、鬼は大きい数字の攻撃までに処理しよう。ゲージ攻撃を持つバフォメットは高威力の衝撃波を放ってくるため、攻撃ターンが1の時は優先してゲージ攻撃のオフを優先しよう。

鬼・バフォメットはエナジー所持状態でなければダメージが入らないため、エナジーコンテナに触れてから攻撃しよう。

バトル2

モンスト_ビデルザ_バトル2

攻略の手順

①反射制限を処理
②エナジーを弱点に当てて中ボスを攻撃
※ゲージ攻撃をオフにしながら立ち回る

立ち回りの注意点・コツ

前のステージ同様に反射制限を処理し、バフォメットの攻撃ターンが1の時はゲージ攻撃のオフを優先しよう。

中ボスの削りはエナジーを弱点に当てて攻撃していけばOKです。

バトル3

モンスト_ビデルザ_バトル3

攻略の手順

①鬼を処理
②アマイモンを倒す
→エナジーを2つ所持状態で内部弱点を攻撃
※ゲージ攻撃をオフにしながら立ち回る

立ち回りの注意点・コツ

まずは鬼を処理し、そこからは前のステージ同様、アマイモン・バフォメットのゲージ攻撃のターンが1の時は優先してオフにしよう。

アマイモンの弱点は内部にあるため、エナジーを2つ所持した状態で弱点を殴る必要がある。

バトル4

モンスト_ビデルザ_バトル4

攻略の手順

①鬼を処理
→バフォメットの攻撃ターンが1の時は攻撃ゲージを削りきる

立ち回りの注意点・コツ

4体の鬼を処理しよう。くの字やV字のルートでコンテナに触っていくと1ターンで複数の鬼にダメージを与えることができる。

前のステージ同様、バフォメットのゲージ攻撃にはしっかり注意して立ち回ろう。

ビデルザ降臨のボスステージ攻略

ボス戦の各ステージ攻略
▼ボス1 ▼ボス2

ボスの攻撃パターン

ターン 攻撃の種類 ダメージ等*
左上(次5) 全敵毒メテオ 全体約4000
右下(次2) 拡大貫通ロックオン衝撃波×4 1発約5000
左下(次4) 全属性ホーミング 合計約75000
左上(次1) 攻撃ターン短縮

*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減

ボス戦1

モンスト_ビデルザ_ボス1_封

ボスのHP 約8億4000万

攻略の手順

①鬼を処理
②ボスを削りきる
→エナジーを2つ所持状態で内部弱点を攻撃
※ゲージ攻撃をオフにしながら立ち回る

立ち回りの注意点・コツ

攻略の流れはバトル3と同じ。鬼を処理してからボスを削っていこう。ボスは内部弱点のため、エナジー2つ所持で殴る必要がある。

今まで同様、ボス・バフォメットのゲージ攻撃ターンには気をつけて立ち回ろう。

ボス戦2

モンスト_ビデルザ_ボス2_封

ボスのHP 約12億6000万

攻略の手順

①反射制限を処理
②鬼を処理
③ボスを倒す
※ゲージ攻撃をオフにしながら立ち回る

立ち回りの注意点・コツ

雑魚処理に関してはバトル1と同様。反射制限を処理した後に、大きい攻撃ターンまでに鬼を処理しよう。

雑魚処理が終わったら、ゲージ攻撃のターンに気を配りながらエナジー所持状態でボスの弱点を攻撃して削りきろう。

モンスト攻略関連リンク

モンスト各種リンク
モンストトップページモンスト攻略のトップページはコチラ
!注目の人気記事!
リセマラ当たりランキング_buttonリセマラ当たり 最強キャラランキング_button最強キャラ 獣神化_button獣神化予想
降臨最強ランキング_button降臨最強 運極おすすめランキング_button運極オススメ 追憶の書庫_button書庫オススメ
覇者の塔_button覇者の塔 禁忌の獄_button禁忌の獄 神獣の聖域_button神獣の聖域

この記事の執筆者

モンスト攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー