モンスト_涅槃寂静_出現バナー

モンスト涅槃寂静(ねはんじゃくじょう/追加禁忌28EX)の攻略手順やギミック、適正(適性)キャラのランキングなどを紹介しています。『涅槃寂静(EX)』に勝てずお困りの方はぜひ攻略の参考としてご活用ください。

涅槃寂静の関連記事
▶︎涅槃寂静の性能・評価 ▶︎涅槃寂静の出現確率・条件

追加禁忌(28)の適正・攻略はこちら

涅槃寂静降臨の基本情報・ギミック

クエスト基本情報

クエスト名 秘の獄 葬木の涅槃寂静
雑魚の属性 木・光・闇
ボスの属性
ボスの種族 魔王
スピクリ 35ターン
ドロップ 涅槃寂静*

*ノーコン報酬からのみドロップ

出現するギミック・キラー

ギミック 詳細
▼要注意ギミック
ワープ 対策必須級
地雷
ダメージウォール
魔法陣 対策できると有利
ランチャーパネル
▼その他の出現ギミック
一部の敵弱点なし
弱点効果アップ
ビットン
ドクロ 闇魔導師:防御アップ
光魔導師:防御ダウン
クロスドクロ 魔導師の呼び出し
最大HP減少攻撃 フレズベルクが使用

追加禁忌28の獄クリア後に確率で出現!

モンスト_涅槃寂静_出現バナー

追加された禁忌の獄”28ノ獄“をクリアした後、ごく稀に出現します。これまでの刹那・那由他と同様の仕様であり、パーティの再編成なしでそのまま挑むことになります。

追加禁忌(28)の適正・攻略はこちら

涅槃寂静降臨の攻略・立ち回り

対策必須ギミックは追加禁忌(28)と同様

対策が必須となるギミックは追加禁忌(28)と変わらず、ワープ・地雷・DWとなります。どれか1つでも欠けてしまうとまともに立ち回ることができないため、AWP+飛行/MS+ADWキャラで固めましょう。

パーティの再編成は不可

刹那・那由他などと同じタイプのEXクエストです。追加禁忌(28)クリア後にパーティを再編成してから挑戦することはできません。追加禁忌(28)を周回する段階からEXを意識した編成で挑戦しましょう。

魔法陣も登場!極力ひよこ状態を回避する

追加禁忌(28)では出現しなかった魔法陣も出現します。魔法陣は全ステージに登場し、ひよこ状態では雑魚処理が難しい場合があります。

ワルプルギスのような魔法陣に対応したキャラ以外は、魔法陣を偶数踏みするかSSを利用してひよこ化を回避しましょう。

ランチャーパネルが登場!2体で雑魚を倒そう

モンスト_涅槃寂静_ランチャーパネル

サマで登場したランチャーパネルが登場します。パネルで放たれるキャラと協力して雑魚を殴っていく必要があるため、手番のキャラは必ずランチャーパネルを踏み次のターンを2体で動けるようにしましょう。

放たれる角度はステージごとに異なる

パネルで放たれる角度はステージごとで異なっており、真逆の場合や反時計回りのパターンがあります。そのため、手番のキャラとパネルで放たれるキャラの角度をそれぞれ確認しながら丁寧に弾きましょう。

魔導師は光を最後に倒す

モンスト_涅槃寂静_魔導師

禁忌(20)の刹那のように、闇と光属性の魔導師が登場します。光の魔導師はボスを防御ダウン・闇は防御アップ状態にするため光の魔導師を最後に倒せるように処理しましょう。

パネル上のキャラの動きも要確認

魔導師は直殴りで簡単に倒せるため、ランチャーパネルで動くキャラでも倒してしまいます。そのため、手番のキャラとパネル上のキャラのどちらが先に闇魔導師を殴るか確認しましょう。

魔導師の行動はボスの回復

魔導師の行動はボスの回復です。防御ダウン状態のボスを削りに行きつつ魔導師を処理しないと大きく回復されてしまうため、魔導師を倒しつつボス削りも行なっていきましょう。

モンスポット「至宝のパワー」が有効

至宝のパワー_マイアンテナ 【至宝のパワー】
ノーコン報酬が2つに増える

涅槃寂静はクエストクリア後のノーコン報酬枠からしかドロップしません。複数体欲しい方やラックを上げたい方は、モンスポットの「至宝のパワー」にマイアンテナを立てた状態でクリアして、ドロップ数増加を狙いましょう。

▶︎「モンスポット」の詳細はこちら

涅槃寂静降臨の適正キャラランキング

※アイコン・キャラ名をタップで個別評価ページへ。

Sランク

キャラ 推奨理由
モンスト_ワルプルギス_獣神化改アイコン
貫通
ワルプルギス(獣神化改)
MSL/超レザストM(超ADW/反魔法陣/対ファースト)+超AWP/飛行付与。全ギミック対応。友情が雑魚処理や対ボス火力として強力。自強化+遅延SSも優秀
※コネクトスキル:魔族以外のキャラ2体以上orバランス型以外のキャラ2体以上

Aランク

キャラ 推奨理由
モンスト_静御前_獣神化改アイコン
貫通
静御前(獣神化改) 
超AWP/MSM/反魔法陣(ADW/魔封じL/バリア付与)。全ギミック対応。超強クロスレーザーEL+超絶中距離毒拡散弾9。8ターンで使える自強化+盾・ビットン破壊SS
※コネクトスキル:サムライ以外のキャラ1体以上orバランス型以外のキャラ1体以上
モンスト_聖徳太子_獣神化アイコン
貫通
聖徳太子(獣神化)
超ADW/AWP/超MSL/友情ブースト+対バイタルM/ダッシュ。友情が雑魚処理や対ボス火力に貢献。自強化+弱点にふれる毎にパワーアップSSも弱点を持つ敵に高火力を出せる

Bランク

キャラ 推奨理由
モンスト_マサムネ_焔刃アイコン
貫通
マサムネ(真獣神化/約束)
AWP/状態異常レジスト/超SS短縮。友情が雑魚処理や対ボス火力に貢献。大号令+再度大号令SSは開幕のDWがない状況でだけ使おう
※ショットスキル:ショット中は無敵状態になる
※アシストスキル:各ボスマップ開始時に一定期間、バブリー状態になる
※DW・地雷非対応だが、ショットスキルで回避可能
∟SS使用時は無効化されるので注意
∟味方の近くにある地雷は踏まないように注意する必要あり
モンスト_ラザニー_獣神化改アイコン
貫通
ラザニー(獣神化改)
ADW/MSM/SS短縮(超AWP/回復/友情ブーストM)。回復アビリティがHP管理に貢献。自強化+弱点効果アップSS
※コネクトスキル:スピード500以上のキャラ2体以上or合計HP115,000以上
モンスト_アポロン_獣神化アイコン
反射
アポロン(獣神化)
ADW/超MS+AWP/対バイタル/SSブースト。オートジャベリン+トライアングルボム。バトル4やボス2で直接挟まりにいける。自強化+敵を倒すほど味方の攻撃力アップSSで味方全体の火力を底上げできる
※1体程度がおすすめ

Cランク

キャラ 推奨理由
紫苑_獣神化アイコン_モンスト
貫通
紫苑(獣神化)
ADW/飛行/対ユニバL/木耐性+超AWP/回復。放電+電撃弾。自強化+ふれた味方のSS短縮SSで聖徳太子やアポロンのSS回転率を上げられる
モンスト_打神鞭_獣神化アイコン
反射
打神鞭(獣神化)
超ADW/AWP/飛行/対反撃+SS短縮。超絶ブレス+超絶貫通拡散弾EL5。自強化+貫通化SS
モンスト_バーソロミューロバーツ_獣神化仮アイコン
貫通
バーソロミュー(獣神化)
MSM/ADW+AWP。超強拡大爆破弾+超絶爆発。弱点露出SSがボス削りのサポートになる
モンスト_アジタート_神化アイコン
貫通
アジタート(化)
ADW/MSM+AWP/ドレインS/SS短縮。貴重な全ギミック対応の降臨キャラ。自走+ワープの数に応じて攻撃力アップ
※聖徳太子と撃種・種族・戦型が同じため、わくわくの実の共有が可能

涅槃寂静降臨の道中ステージ攻略

道中戦の各ステージ攻略
▼バトル1 ▼バトル2 ▼バトル3 ▼バトル4 ▼バトル5

バトル1

※画像上部タップで切り替わります。

①開幕②1手目2手目
モンスト_涅槃寂静_バトル1
モンスト_涅槃寂静_1手目
モンスト_涅槃寂静_2手目

攻略の手順

①ランチャーパネルを踏む
→ひよこ状態にならないようにする
②パネルで放たれるキャラと一緒に雑魚を一筆書きする

立ち回りの注意点・コツ

雑魚はHPが高く、1体の殴りだけでは処理が困難です。そのため、1手目のキャラはランチャーパネルに配置し、2手目のキャラで同時に一筆書きをしましょう。

バトル2

モンスト_涅槃寂静_バトル2

攻略の手順

①ガンマンを倒しつつランチャーパネルを踏む
②パネルで放たれるキャラと一緒に雑魚を倒す

立ち回りの注意点・コツ

ガンマンは友情を利用しつつ殴ることで比較的簡単に倒すことができます。

フレズベルクはすべて同時処理する必要があるので、ランチャーパネルに乗せたキャラと2体で攻撃するのがおすすめです。

ひよこ状態になると雑魚処理に失敗する可能性があるので、ガンマンを処理しつつ、ひよこ状態でランチャーパネルの上に乗らないように注意しましょう。

バトル3

※画像上部タップで切り替わります。

①開幕②中央配置時③斜め配置時
モンスト_涅槃寂静_バトル3
モンスト_涅槃寂静_バトル3削り2
モンスト_涅槃寂静_バトル3削り1

攻略の手順

①ガンマンを倒す
②バハムートを同時処理する
→HPが高いため調節しよう

立ち回りの注意点・コツ

バハムートは相互蘇生するため、同時に倒す必要があります。しかし、バハムートのHPが非常に高く、ランチャーパネル上のキャラと2体で弱点を往復しても1回で倒しきるのは困難です。

バハムートはガンマンを処理することで中央付近と初期配置を交互に移動するため、画像②③のように配置に応じてひよこ化しないようにダメージを与えていき、HPを調整してまとめて倒せるようにしましょう。

バトル4

モンスト_涅槃寂静_バトル4

刹那のHP 約7088万

刹那の攻撃パターン

ターン 攻撃の種類 ダメージ等*
右上1 地雷・DW・ワープ展開
右下3 ホーミング 合計約18000
左下5
(次4)
全敵ロックオンレーザー 1本約3600
中央9 電撃 即死級

*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減

攻略の手順

①闇→光の順に魔導師を倒す
→刹那が防御ダウン
②反射状態で刹那を殴る
→魔導師との隙間に挟まる
※刹那の右にある魔法陣に注意
→ひよこ状態時は闇魔導師との間が狙い目

立ち回りの注意点・コツ

禁忌(20)の刹那と似た立ち回りとなります。魔導師は光が刹那を防御ダウン・闇が防御アップ状態とするため、最後に光の魔導師を倒しましょう。

なお、刹那は防御ダウン状態となってもダメージを稼ぎにくく、反射状態で殴り回数を稼がなければなりません。各魔導師と刹那の間は挟まることができるため、撃種変化パネルを利用して反射状態となり狙いましょう。

また、見えづらいですが刹那と闇魔道師の間には魔法陣が隠れています。通常状態時に闇魔導師との間に入るとひよこ化してしまいダメージが伸びない可能性があるため注意しましょう。

バトル5

モンスト_涅槃寂静_バトル5

立ち回りの注意点・コツ

バトル1と似た立ち回りとなります。ひよこ状態を解除しつつランチャーパネルにセットし、2手目以降で全ての雑魚を同時に処理しましょう。

雑魚処理時には手番のキャラは反射状態となり暴れることで全処理しやすい印象です。

ここでも上のフレズベルクの下に魔法陣が隠れているため、貫通状態で動く際にひよこ化しないように注意しましょう。

涅槃寂静降臨のボスステージ攻略

ボス戦の各ステージ攻略
▼ボス1 ▼ボス2 ▼ボス3

ボスの攻撃パターン

ターン 攻撃の種類 ダメージ等*
右上 地雷・DW・ワープ展開
左下 ホーミング 合計約12000
右下 全敵ロックオンレーザー 1本約3000
中央(次2) 電撃 合計約60000

*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減

ボス戦1

※画像上部タップで切り替わります。

①開幕②呼び出し後
モンスト_涅槃寂静_ボス1
モンスト_涅槃寂静_ボス1雑魚処理後
ボスのHP 約3億4560万

▲ボスの攻撃パターン

攻略の手順

①雑魚を全て倒す
→ガンマンのレーザーが高火力なので注意
→クロスドクロで魔導師の呼び出し
②闇→光魔導師の順に倒す
→ボスが防御ダウン
③防御ダウン状態のボスの弱点を攻撃
※②③を繰り返す
※極力ひよこ状態は解除しておくこと

立ち回りの注意点・コツ

まずはクロスドクロの雑魚を全て倒しましょう。特にガンマンは1本13200ダメージの十字レーザーを放つため、初手で数を減らしておかないと一気にHPを0まで削られることもあります。

雑魚処理後はドクロの効果で魔導師が呼び出されるため、バトル4と同じく闇→光の順に魔導師を処理します。

ボスはHPが非常に高く、防御ダウン状態時の弱点攻撃でも大きく削れないこともあるので、魔道士の処理をこまめに行いHP回復を防ぎながら、ボスの防御ダウン状態を維持しましょう。

なお、次のステージは弱点なしかつ反射状態での攻撃が必要となるため、貫通キャラのSSはあまり機能しません。そのため、このステージで貫通キャラのSSを使用してもOKです。

ボス戦2

モンスト_涅槃寂静_ボス2

ボスのHP 約1億7280万

▲ボスの攻撃パターン

攻略の手順

①光魔導師を最後に倒す
→回復が厄介なため、なるべくの多くの魔導師を倒したい
②ダウン状態のボスを削る
→反射状態で闇魔導師との隙間に挟まる

立ち回りの注意点・コツ

クエストを通して最も難しいステージと言っても過言ではありません。やること自体はバトル4と同じでドクロ効果でボスを防御ダウン状態とし、反射状態で闇魔導師の間に挟まり削っていくだけです。

しかし、挟まれた場合でもダメージが伸びないケースが多く、ボス削りに集中して魔道師を残してしまうと、削った分を回復されてジリ貧となってしまいます。

そのため、魔導師処理やボス削りを狙う時にランチャーパネルを踏んでおき、次の手番のキャラは反射化してボス削り、ランチャーパネルのキャラは魔道師処理という形で分担する立ち回りを継続できるのがベストです。

また、アポロンを編成している場合はここでSSを使っても構いません。魔法陣やパネルを気にせず直接挟まりに行ける上、挟まれなくてもバフ状態の殴り火力でゴリ押しすることもできます。

聖徳太子3〜4体編成の場合は友情でダメージを稼げる

適正キャラの中でも友情火力が高い聖徳太子を3〜4体編成できている場合は、ボス付近に配置できた聖徳太子の友情で徐々に削っていくことが可能です。

挟まりを狙わずに「魔導師処理・魔法陣回避・友情誘発」を意識することで削っていくことができるため、編成が組めている場合は回復されないことを最優先で立ち回ってみるといいでしょう。

また、SSが複数体溜まっている場合は、次ステージのバハムート処理・ボス削り用に2体だけ温存し、残りは魔法陣回避用としてここで使用しても大丈夫です。

ボス戦3

※画像上部タップで切り替わります。

①開幕②呼び出し後
モンスト_涅槃寂静_ボス3
モンスト_涅槃寂静_雑魚処理後
ボスのHP 約5億6160万

▲ボスの攻撃パターン

攻略の手順

①ガンマン・フレズベルクを倒す
→ガンマン処理でバハムートが移動
②バハムートを同時に倒す
→クロスドクロ発動で魔導師の呼び出し
③闇→光魔導師の順で倒しボスを削る

立ち回りの注意点・コツ

まずは上部の雑魚敵を優先して倒しつつ、ランチャーパネルへセットします。

バハムートはガンマンを倒すことで移動するため、バトル3のように徐々に削っていき同時に倒しましょう。バハムートのHPはここでも非常に高いため、バハムート処理のためにSSも惜しまず使用しましょう。

クロスドクロ雑魚を全て倒すと2種の魔導師が呼び出されます。闇→光の順で魔導師を倒し防御ダウン状態のボスの弱点を攻撃して中央の数字までにボスを削り切りましょう。

モンスト攻略関連リンク

涅槃寂静の関連記事
▶︎涅槃寂静の性能・評価 ▶︎涅槃寂静の出現確率・条件

追加禁忌(28)の適正・攻略はこちら

モンストの各種リンク

モンスト各種リンク
モンストトップページモンスト攻略のトップページはコチラ
!注目の人気記事!
リセマラ当たりランキング_buttonリセマラ当たり 最強キャラランキング_button最強キャラ 獣神化_button獣神化予想
降臨最強ランキング_button降臨最強 運極おすすめランキング_button運極オススメ 追憶の書庫_button書庫オススメ
覇者の塔_button覇者の塔 禁忌の獄_button禁忌の獄 神獣の聖域_button神獣の聖域

この記事の執筆者

モンスト攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー