
妖怪ウォッチ1スマホのおすすめの装備(最強装備)をまとめています。入手方法も掲載していますので、参考にご覧ください。
おすすめ装備
①専用装備
入手場所 | ・たのみごとで入手 ・一部妖怪からドロップ |
---|---|
備考 | ・装備できる妖怪が限られる |
特定の妖怪や、特定の種族だけが装備できる専用装備という物があります。
どの妖怪でも装備できる汎用装備は共通して「〇〇のステータスが上昇する代わりに、△△のステータスが下がる」といったメリットとデメリットが混合している場合がほとんどなのに対し、専用装備はそのデメリットの部分が削除されています。
こういった装備は装備できる妖怪が制限されている分、効果も強力な物が多く最適装備となる場合が多いです。
使いたい妖怪の装備に悩んでいる時は、まずその妖怪に専用装備があるかどうかをチェックすると良いでしょう。
注目専用装備
装備名 | 効果 | 装備対象 |
---|---|---|
マッスルベル | ちから+30 | ニャン系限定 |
天狗のうちわ | ようじゅつ+100 すばやさ+100 |
天狗限定 |
②鬼神のバッジ
能力 | ちから-50 すばやさ+50 |
---|---|
入手場所 | ・鬼時間の宝箱(シナリオクリア後) |
備考 | ・妖術アタッカー推奨 |
バトル中で最も重要となるステータスは「素早さ」であり、手数が増える事によって火力役はその分火力を出す機会が上がり、回復役は仲間の生存率アップへと繋げる事ができます。
汎用装備の中で最も素早さを上昇させる事が出来るのが「鬼神のバッジ」なので、かなりの数の妖怪の最適装備になっていると言えます。
③流星のバッジ
能力 | ちから-20 すばやさ+35 |
---|---|
入手場所 | ・たのみごと ・桜町地下水道 |
備考 | ・物理アタッカー推奨 |
鬼神のバッジのメリットとデメリットを両方下げた装備。鬼神のバッジは力のステータスを必要としない妖術系アタッカーや、ヒーラーにとっては最適な装備だと言えますが、物理アタッカーの場合は力-50のデメリットがきついです。
物理アタッカーに装備する場合は力の減少率が緩やかな流星のバッジにした方が良い場合が多いでしょう。
評価の基準
素早さを最も評価
妖怪ウォッチ1にとって手数の増える素早さは非常に重要なステータスとなっているので、装備でも素早さを上昇させる物を重要視して評価しています。
ある程度の素早さが確保できている物理アタッカーは力を上げた方が効率は良いですが、力を上げる汎用装備(鬼神のうでわなど)はデメリットとして素早さを大きく下げてしまうので、結果的に優先度は下がってしまいます。
汎用性の高い装備を優先
めだしぼうや、ガードの秘石といった「ステータスは上がらないものの、特別な効果が付く装備」は戦う相手や装備させる妖怪によっては非常に優秀な装備として使えますが、汎用性という点では劣っているため優先度を落としています。
妖怪ウォッチ1スマホ関連記事
