妖怪ウォッチ1_種族の特徴について_アイキャッチ

妖怪ウォッチ1スマホの妖怪の種族について解説しています。種族ごとの特徴や陣形の効果についても記載していますので、ゲームプレイの際に参考にしてください。

妖怪の種族と特徴

イサマシ族

妖怪ウォッチ1_ブシニャン

物理攻撃が得意な妖怪が揃った種族。こうげきの数値が高く敵のHPを削るアタッカーとしての役割が持てますが、反面ようじゅつの威力は低めとなっています。

ゴーケツ族

妖怪ウォッチ1_山吹鬼

まもりの高さが魅力的な種族で、スキルもガードや軽減、HPが0になる際に1度だけ耐えられるなど生存力を高めるものが主です。全体的にはタンクの役割が似合う種族ですが、上位種は火力も出せる優秀な妖怪もいます。

フシギ族

妖怪ウォッチ1_しゅらコマ

ようりょくの数値が高くようじゅつによる攻撃が強力なアタッカー気質の種族です。中でもSランクの妖怪たちは作中でもトップクラスのアタッカーとして活躍します。

プリチー族

妖怪ウォッチ1_プリチー

すばやさが高いのが特徴で、種族統一の特徴というよりは各個体ごとにアタッカーやタンク、ヒーラーと異なる役割を持った妖怪たちが属しています。陣形効果ですばやさが上がるのも強みと言えるでしょう。

ポカポカ族

妖怪ウォッチ_花さか爺

とりつきやようじゅつといった部分にHPを回復する要素を持った妖怪が多く所属しています。ヒーラーはパーティには必須級となり2体編成することもあるので、何かと出番の多い種族となります。

ブキミー族

妖怪ウォッチ1_イケメン犬

多くの妖怪のとりつきが敵を弱らせたり行動を阻害する能力となっているので、主にアタッカーをサポートする役割がメインとなります。

ウスラカゲ族

妖怪ウォッチ1_ウスラカゲ

ブキミー族のように敵へのとりつきが特徴的で、弱体化というよりは行動阻害に秀でた性能となっています。1日1回バトルで友達になれるヤミまろは必ずとりつきが成功するスキルを持ちます。

ニョロロン族

妖怪ウォッチ1_ニョロロン

陣形で敵からのとりつきを回避しやすくなるのが特徴で、厄介なとりつきを使用する敵と対する際に優秀です。全体的にランクの高い妖怪が多いので、ストーリーの中盤以降から出会う種族となるでしょう。

種族ごとの陣形効果

妖怪ウォッチ_プリチーの陣

陣形 効果
イサマシの陣 ちからアップ
ゴーケツの陣 まもりアップ
フシギの陣 ようじゅつアップ
プリチーの陣 すばやさアップ
ポカポカの陣 回復効果アップ
ブキミーの陣 妨害成功率アップ
ウスラカゲの陣 状態異常成功率アップ
ニョロロンの陣 敵からのとりつき回避率アップ

陣形の発動条件

陣形はパーティ編成時に同一の種族の妖怪を横に並べた状態で前衛にいることで発動します。効果は2体並びから発動し、3体並べるとより高い効果が得られます。

陣形の詳細はこちら

妖怪ウォッチ1スマホ関連記事

妖怪ウォッチ1_攻略TOP誘導バナー妖怪ウォッチ1スマホ攻略TOP
AppMediaゲーム攻略求人バナー